No.6
- 回答日時:
カレイはとても種類が多く
数十種類いるのをご存知ですか?
そして、種類ごとに身の特性も変わり
塩焼きに向かない種類もいます。
例えば、身が薄かったり
ヒラメ並みに脂がないものは
塩焼きにしても美味しくありません。
こういったカレイは揚げものにすると
とても美味しいんです。
対してマコガレイなど刺身にしても
美味しいカレイは塩焼きにしても
美味しいんですよ。
単にカレイではかたずけられない
問題なんです。
要は何カレイで、何料理に向いているか
これが大事です。
これは、よほど魚に詳しくないと
解からないでしょうから、魚屋さんに
聞いた方がいいですね。
ちなみに私は自分で釣った
マコガレイの塩焼きを何度も
食べていますが、魚のなかでも
トップクラスの美味しさです。
ただし、どんな魚でも共通ですが、
産卵後など脂が抜けてしまっている時期は
はっきりと美味しくありません。

No.4
- 回答日時:
おいしいですよ(^_^)v
身が薄いから焼き加減に注意してくださいね
中まで日が通り過ぎるとバサバサな食感になっちゃうから、あと燃えるとか(^_^;
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 カレイからアンモニア臭 数週間前の事です、 スーパーの鮮魚売り場で、○カレイ(すみません忘れてました
- 2 魚でカレイとヒラメの違いは?目が左にあるのをヒラメ右にあるのをカレイと聞きます。がヒラメだったかカレ
- 3 めんつゆを使った煮物としょうゆ・砂糖などを使った煮物だったら、どちらが
- 4 ぶりの煮物の油が冷蔵庫で固まっています。ぶりの煮物はぶりのカマ、白菜、
- 5 皆さんが大好きな食べ物、教えてください。 私は… 秋刀魚の塩焼きと、納豆と豆腐です
- 6 注文するタイプのお節でおすすめの商品、教えてください! 今年、お節を注文した方に質問です。美味しかっ
- 7 煮物に使用する美味しいかぼちゃの見分け方
- 8 ハタハタを塩焼きにするときに、あの表面のヌルヌルは?
- 9 カレイ(魚)⇒煮魚にするならどっち???
- 10 煮物に失敗…大根と人参を使って。。。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
揚げ物は好きですか?
-
5
昔、職場の韓国人に教えてもら...
-
6
揚げ物をしたあとの使用済み油...
-
7
唐揚げ専門店に行ったとき、揚...
-
8
たこの唐揚げが上手に揚げられない
-
9
唐揚げ一人前の量
-
10
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
11
ピーマンの肉詰め(片栗粉と小...
-
12
からあげが黒焦げに
-
13
表面が白っぽい鶏の唐揚
-
14
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
15
唐揚げと竜田揚げの違いは?
-
16
なぜコンビニのフライドチキン...
-
17
肉団子のタネがとろとろです。
-
18
ひまわり油は揚げ物するとすぐ...
-
19
エビの縮まない茹で方。
-
20
くず粉でのとろみのつけ方
おすすめ情報