プロが教えるわが家の防犯対策術!

分譲マンションを現金払いで買いました。600万の中古ですけど。
それで持ち金がきちきちということもあり、火災保険には入らなかったです。
マンションに住んでみて思うのですが、到底火災が起こり得る構造やシステムにはなっていませんね。
わざとの放火でも火災が起こりにくいなと感じています。
それは間違いでしょうか?
やはり、火災保険に入らないといけないでしょうか?

A 回答 (7件)

やはり、火災保険に入らないといけないでしょうか>


?保険とは予期せぬ自体が起こった時に、貯蓄等では賄えない出費を補填して困らないようにしておくべきものです。資金がギリギリとのことですし、尚更入っておくべきだと思うのですが如何でしょうか?資産が多く、住んでる家一つくらい燃えても何ともないような人は別に入らなくても問題はないでしょうが。それに、鉄筋コンクリートの火災保険は安いと思うのですが、それでも払えないくらいなのでしょうか?
入るかは入らないかは本人の判断ですが、何かあった時に生活に困らないようにはしておく方がお勧めでしょうか。自分の部屋から水漏れで階下の部屋に損害を与えた時にも火災保険は使えるので(水害特約の可能性あり)、問題は火事だけではないということもあります。

それは間違いでしょうか?>
木造と違い全てが燃えてしまうことはなかなかないでしょうが、内装や家具なんかは同じようによく燃えます(911の時のように異常に高温にでもなれば、倒壊の可能性も一応あります)。階下で火事があれば上階に延焼する可能性はありますし、上階であれば消化時の水で数階分は大変な損害になるでしょう。出火元の住民に重過失でもなければ、損害賠償は請求出来ませんので自分で何とかするしかありません。過失があっても本人が家を失ってる状態では簡単に賠償出来るとも思えません。
    • good
    • 0

損害保険会社のメニューに「家財保険」というのがあって、それに入っています。



火災保険の補償額が住宅一軒分の3000万円とか5000万円の巨額になるのに比して、家財保険の方は300万円とか500万円ですので、掛け金もそれなりで安いです。
    • good
    • 0

マンションの場合は「周辺に燃え広がりにくい」というだけで、火災発生のリスクは戸建と同じです。



また、マンションで火災が発生した場合の一番の被害は「水害」です。
消防隊が来て大量に水を放水する事で、階下にも水が落ちてきます。

そして基本的なことですが、火災保険は「自分の住居」にかけるものです。
上階の火災によって自分の住居が被害を受けても、自分が火災保険に入っていないとアウトです。
上階の人に重過失がない限り求償権はありません。
    • good
    • 0

火災が起こる起こらないは、構造は関係ないと思います。


構造的に延焼はしにくいですが・・・。

下階で火災が起これば、炎が上に上がり洗濯物に燃え移ったり、窓が割れて、上階に延焼する可能性があります。

上階で火災が起これば、消火水が下階に漏れて損害が出ます。

私の住んでいるマンションも火災があり、火災を起こした4階下まで損害が出ました。

絶対に自分の家から火災を起こさないにしても、他が火災を起こせば損害が出る可能性があるため、火災保険は必要だと思います。
    • good
    • 0

火災保険の値段はしれていますよ



物件の構造等がわからないので何とも言えませんが、RC造の場合ですと地震保険と一緒でも5年で2万円と思います。
    • good
    • 0

分譲マンションでも火災は起こっていますよ



保険に入るか入らないかは、リスクマネージメントを考慮しましょう
    • good
    • 1

絶対に必要です



質問者は、購入したマンションが鉄筋コンクリートあるいは鉄骨鉄筋コンクリートなので燃えないと思われての質問でしょうが、内装材つまり天井・配管あるいは壁が簡単に燃えてしまいます。 それらを補修した場合の金額は全損の場合ですとマンションの購入価格を超えるようなことにもなります。

もしガスコンロ付近から火災が起きた場合を考えてみてください。  キッチン廻りだけでも数十万あるいはすぐに百万円を超えてしまいます。

火災保険には入ることをお勧めします。  私は保険会社とは何の関係もありませんが・・・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!