アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

変なこと聞いて恐れ入りますが,
ギリギリと,すれすれでは,どちらが,上限に近いですか?
ご教授頂けると幸いです。

A 回答 (7件)

コップすれすれなのはコップの淵までのことであり、


コップぎりぎりというと、表面張力もプラスされる気がします。


参考にどうぞ。
http://viethuong.web.fc2.com/MONDAI/066.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コップの喩えが解りやすかったです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/18 19:05

その想定事情によってかなりニュアンスに違いが出ますので、ここでは法律の枠を巡る境界意識で考えてみます。



適法の限度…ギリギリ
法律に立った側から限度一杯が「限(ぎり)限(ぎり)」。
違法に近い…スレスレ
合法と違反の境界線上に立って、違反に「擦(すれ)擦(すれ)」。
違法くさい…カスカス
もはや違反線上を掠(かす)めての「掠(かす)掠(かす)」。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

合法

┃ギリギリ(適法)

┃すれすれ(グレーゾーン)

┃掠掠(チャコールグレー)


違法

図にすると
こんな感じですか?
回答ありがとうございます

お礼日時:2012/02/18 19:22

>ギリギリと,すれすれでは




上限以上に何か危険があって、それに当たればNGという場合が考えられますが、 合格レベルとしては同等でしょう。ただ、具体的な危険を想定すれば、数値的には

ぎりぎりは、たとえば (-0.1、+0)、(当たるか当たらないか?絶対隙間が必要で、あたったらNG)

 すれすれは( -0、+0.1)(こすれるか、こすれないか?当たってもいいが現状では隙間が開いている。+0.05 あたりでしょうか。) といった感じです。

つまり、すれすれのほうが上限 0 を超える公算が大きいです。

いずれ

使い方が違いますので比較はできないでしょう。

制限時間にぎりぎり(で間に合った。)
動き去る範囲へ飛び込んだ感じ。

足きりの点数にすれすれ(で合格した。)
迫る危険から逃げ切った感じ。

どちらにせよOK の範囲に入ったことは確かですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません
私には,難しく
前半の例えが良く
わかりませんでした。

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/02/18 19:15

どちらが上限に近いかは、あまり変わらない気がします。



すれすれは、わずかな差で接触しなかったようなイメージですね。
トラックがすれすれで通る。

ギリギリは、時間や崖っぷちなど、触れるものではないものに対するイメージですね。
締め切りギリギリ。


自動ドアをすれすれで抜けるのは、触れるか触れないかで通る感じ。物理的な問題。
自動ドアをギリギリで抜けるのは、閉まる直前に通る感じ。時間的な問題。

個人的なイメージですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間(ギリギリ)と空間(すれすれ)の違いですか。なるほど

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/18 19:07

わたしの感覚としては「すれすれ」です。



たとえばテストの合格点が60点の場合、
ぎりぎり=61~62点。
すれすれ=60点。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新たな意見ですね。
回答ありがとうございます

お礼日時:2012/02/18 19:03

ギリギリですかね。


合格点ギリギリだったけど良かったね、ということは
あっても合格点すれすれでの合格だったね、
とは使わないからです。
ギリギリは「境界線や限界」を意味し、
すれすれは「境界線や限界にとても近いところ」
の意味ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ギリギリ=「境界線や限界」、
すれすれ=「境界線や限界にとても近いところ」

回答ありがとうございます

お礼日時:2012/02/18 19:02

同じじゃないかな~?


方言みたいな感じかも
コップにギリギリまで水を入れる。
コップにすれすれまで水を入れる。
どっちが多い?と考えると。
言い方の違いだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い方ですか~
切羽詰まった感覚は同等

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/18 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!