初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

こんにちは。

小さな有限会社を経営しています。

経営状態は芳しくなく、銀行借入の返済が負担になっているため、現在
リスケジュールを依頼中です。

リスケジュールも未来永劫続く訳ではなく、遠からず通常返済に戻るので
銀行にリスケジュール依頼時に、頭に汗をかいて考えた再建策の実行に
必死です。

それはそれで当方の事情なのですが、以前からある事が頭から離れません。

今後の(取引)銀行との付き合いの際のやり方?のような点について
アドバイスのような事を求める際の信頼出来る専門家のような御方
がおられたら...と常々思っています。

何も銀行対策の奇手 奇策 ウルトラCのテクニックを伝授して下さる御方を
探している訳ではなく、とにかく決算書を黒字化して、定期的に試算表を担当者
に提出して、銀行の信頼を得るのが王道だと言う点は分かるのですが
創業者の親父が早逝して、周囲にこの点を相談出来る方がいないもので。

当方、直近の決算売上が3.000万弱 私と家内二人の有限会社で
経営状態の絡みで家内は無給です。

決算時に依頼する税理士さんはいますが、(話せば長いですが)経営について
及び銀行対策について相談に乗って下さる御方ではなく、単に税務署申告用
決算を依頼するだけといったような間柄です。

ついでに申せば、上記のような売上で、南九州のK県ではガリバー?のK島銀行
より、信金あたりが当方には敷居がより低いのかな?とも思ったりはします。
(K島銀の担当者にもそれなりにお世話になっていて「変えたい!」との切実な
希望はありませんが)
当方は県庁所在地のK島市在住です。

当方の事務所兼住まいも築後約50年経ていて、10年以内位には建て替えの
要があり、その為のカネの調達の件の相談も絡んではきます。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

あなたが探しているズバリの方がいます。


ただ、残念ながら関西の税理士です。

以前、知り合いがこちらの税理士に企業再生してもらっていました。
わずか2ヶ月で資産の見直しから財務の立て直しまでしてもらっていました。

この先生自身がバブル期に不動産投資で失敗して数十億の借金を抱え、
辛酸をなめたことがあったらしく、そこで築いた企業再生のノウハウを
同じような立場の人に提供しているんだそうです。

九州の方まで対応しているかどうかは、わかりませんが
一度相談してみては、どうでしょうか?
http://www.e-saisei.net/

参考URL:http://www.e-saisei.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ダメ元で、相談してみます。

お礼日時:2012/02/23 20:38

なにやってるのか知らないが、その規模ではなかなかきついな。

しかも、失礼ながらあなたもそんなにバイタリティーなさそう。

潰せないの?
ゼロから新規事業立ち上げた方がそれ以上稼げそう。
    • good
    • 0

基本的には経営相談窓口ということかと思いますが、地域の商工会議所や公益財団法人等に相談してみるといいのではないでしょうか。


中小企業診断士等の資格を持ったかたの支援を受けられるかもしれません。
    • good
    • 0

その「専門家」とやらに何を頼みたいのか、もう少し整理なさった方がよろしいかと。



盛んに「銀行対策」という言葉を使っていますが、一体何の「対策」をしたいのでしょうか。


『決算書を黒字化する』のは経営者の努めであり、銀行はどうすることも出来ません。また「専門家」も第三者としてのアドバイスは出来ても所詮評論家の独り言です。まして「銀行対策」とは何の関係もありません。
「中小企業再生支援協議会」にかかるほどの規模でもないようなので、借入金返済の条件変更交渉は自分でやるしかありません。

『事務所建替えの設備資金を借りる』のは、きちんと長期借入金の元利金返済ができるだけの利益が出せるかどうかが問題であり、仮にテクニックを弄して借入できても結局返済に行き詰れば、困るのは質問者さん自身です。

『定期的に試算表を銀行に提出する』のは、税理士に頼めば出来ることです。ただしそのためには、毎月きちんと試算表作成のための経理情報を出すことが必要です。

「銀行対策」など特にしなくても、黒字を出して、定期的に経営状況を報告していれば、鹿○島銀行さんはちゃんと面倒見てくれるのではないですか。

問題は「銀行対策」ではなく、いかに売上を増やしいかに利益を上げていくかですから、最後は経営者自身の努力と根気しかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!