
大学生です。先日酒気帯び運転で検挙されました。
大学のすぐ近くに住んでいますが、飲み会から電車、近くまでタクシーで帰ってきて徒歩で家に向かっている途中、大学に原付を置きっぱなしにしてあったことを思い出し取りに行きました。押して歩いていたのですが坂道できつくなり、登りきるまでとまたがって走り始めたらたまたま先にパトカーが停まっていて・・・
調書には100メートルと書かれています。
呼気から0,15mgアルコールが検出されました。
半月後裁判所に出頭します。
以前踏切停止を怠って捕まったこともあり免許も取り消しになります
自動車関連企業への就職を希望していたのですが相当痛手ですよね。
まだ1回生(成人)です。前科になってしまうわけですが就活または入社後にも影響は出るのでしょうか?
今回のことには悔い、恥じています。親の失望した電話越しの声が耳から離れません。
些細なことでも構わないので今後の流れ、免許、罰金や就職活動などに関してご回答よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>自動車関連企業への就職を希望していたのですが相当痛手ですよね。
まだ1回生(成人)です。前科になってしまうわけですが就活または入社後にも影響は出るのでしょうか?
別に履歴書に前歴を書く欄が無ければ書く必要も無い、面接で質問されない限り話す必要も無い。
ただ、自動車関係といっても幅が広い、運転経歴書の提出があれば、厳しいでしょうね。
何故なら過去5年・3年または1年間の交通違反、交通事故、運転免許の行政処分の記録について証明するのが運転経歴書なんですよ、1回生ですから、就職する時期にはまだ残ってるのですよ。
取り消しに成ると運転経歴書は発行されない。
就職すう
略式裁判でも前科は前科ですよ、刑罰を受けた事実は、検察庁から戸籍地の役所に通告され、役所はこれを記録します。罰金刑の場合は5年立つと役所から検察庁に問い合わせをして新たに刑がなければ抹消します。
ここからは決して質問者様を安心させる為の物ではありませんが、若い人がたった一度の過ちで、腐って欲しくありません、余程な事でも無い限り就職は出来ます、未来を失望せず、今回の過ちはちゃんと受け止め、今後は無い様にして下さい、しかも未成年の飲酒ではないでしょうか?
もっとご自身に厳しくならないと、今度は無免許も有り得るかと思いますよ。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/ki …
たとえ略式による罰金でも、罰金は裁判による刑罰ですから、これを受ければ「前科」になります。
まあ、交通違反の略式で「前科者」になる人は毎年たくさん(近年減少しており04年は約61万人)いるわけで、特別の不利益をこうむることはまずないようですが、特殊な職業や立場の場合、影響することもあるかもしれません。ご心配でしたら、お勤め先や就職先などにそれとなく確かめてみるといいでしょう。
一般に、刑罰を受けた事実は、検察庁から戸籍地の役所へ知らされ、カード式の台帳(犯歴台帳と呼ばれたりする)に記録されます。これは、叙勲関係、選挙、銃刀法など前科が問題になる照会があったときに回答するためだそうです。罰金刑の場合は5年たつと、役所は検察庁に消滅照会をし、新たに刑罰を受けた事実などがなければ、そのカードを消滅させるそうです。
ある役所の戸籍係によると、交通違反の罰金前科は、数が膨大なこともあり、少なくともスピード違反の罰金前科については記録していないそうです。酒気帯びや無免許 の罰金前科がどういう運用になっているかは、未調査です。
ちなみに「前科」という語は正式な法律用語ではありません。
細かなことまで教えていただけて助かります
ただ僕は現役で入学していませんので成人です
未成年なら罰金の心配もありませんよね?
ご回答ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
成人と書かれているので
簡易裁判所での略式命令で罰金が科されると思いますが
道路交通法違反での罰金刑は市町村役場の犯罪人名簿には載りません。
もちろん戸籍に記載されることはありません。
検察庁の犯歴記録には記録されますが事実の照会ができるのは
検察官、検察事務官だけです。
企業が採用時の人物調査で調べられる項目ではありません。
貴方や貴方の両親が近所の人や下宿の大家さんなどにしゃべっていれば
そこで調査に引っかかるかもしれませんが事実かどうかを確認する手段がないでしょう。
罰金の額は違反した車が大きいほど処分が重くなっているので
原付で初犯なら10万円程度になるのではないでしょうか。
(上限は50万円)
取消後の免許再取得時は行政処分歴1回の状態となっています。
累積4点で60日免停、10点で再取り消しになります。
1つ1つ丁寧に教えていただきありがとうございます
たった数十秒我慢が出来なかった自分が情けないです
就活うんぬんよりも自分の人間性を改める必要がありますね
No.4
- 回答日時:
大手の人事です。
単刀直入にいうと大手、公務員、共にまず無理です。
飲酒の前科は残念ですが、飛び抜けた能力がある方でも蹴ります。
警察関係のOBがなぜ大手に天下りするのか、公務員が役所間でなぜ人事交流と称して出向があるのか。
まぁそういうことです。
ブラック以外で頑張ってさがしてみてください。
No.3
- 回答日時:
酒気帯びは、行政処分ではなく刑事事件になって
しまうのでまあ罰金30万円は覚悟して下さい。
下手をすると6か月以下の懲役になる場合もあります。
よく反省している態度が検察官等に伝われば罰金で
済むでしょう。自動車関連の就職希望ということですが
酒気帯びの前科があるとまずメカニックと営業は厳しいでしょう。
また世の中の風潮が厳罰方向に特にお酒に関する事故の場合
殆どが懲戒解雇処分されますからね。
まあ自分が蒔いてしまった種ですから十分気を付けて頑張ることです。
努力すれば何とかなりますからね。あとは運のみです。
まだ大学1年なら人脈を作って頑張って下さい。
No.1
- 回答日時:
自動車販売店をしております。
まずどの業種でも同じですが酒気帯び系の
違反は問題外です!!
一番してはいけない違反です・・・法律を
守るという個人のモラルに掛けてる人間と
判断し公務員でも解雇になります・・・
当社の場合は一年に一回(4月)に免許記録の
提出を義務付けてます。
飲酒は即解雇でそれ以外も減給や降格の対象です。
もしもお客様の車で飲酒し人身事故でも起こしたら
最悪の場合会社は倒産しますよ・・・
そういう人を雇用すれば会社からしたら相当痛手です・・・
何も言い訳できずに本人は逮捕ですが経営者がお客様や被害者に対して
責任を負い弁済にあたらないといけませんので・・・
自動車業界希望との事ですが販売・整備系は基本的に
免許が要ります(中卒でメカニック見習い等は仕方ないですが)
たかが運転免許ですが医者に医師免許が必要なのと同じように自動車業界には
取り扱い品を扱う重要な資格です・・・
大手になれば入社前に色々と照会されますからまず入社は
難しいと思います・・・
反省されてるようですので二度と同じ事をしないと決めて
やり直してください。
罰金も恐らくかなり高額だったと認識しております・・・
周りからも何度も警告されてきたことをしてしまい非常に悔いています
自分のしたことの責任をしっかりとりこれからがんばっていきたいと思います
ご返答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 【大至急】大学3年の21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。 6 2022/08/18 20:32
- 運転免許・教習所 【大至急】大学3年の21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。 8 2022/06/04 14:47
- 事故 無免許で飲酒事故はどうなりますか 6 2023/05/14 00:39
- 運転免許・教習所 酒気帯び運転のことで質問です。 7 2022/06/13 17:25
- 警察・消防 北海道でスピード違反22キロオーバー レンタカーを借りて、北海道を7日間満喫。かなりスピードを出して 4 2022/09/23 08:35
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- 事件・犯罪 酒酔い運転検挙 1 2022/04/20 22:22
- その他(社会・学校・職場) 40歳まで生きてきて人生最大の試練が自動車学校だったと言うと笑われますか? 4 2022/09/21 13:56
- 運転免許・教習所 飲酒運転や酒気帯び運転のことで少し思ったことがあるので質問します。 5 2022/09/11 20:19
- その他(悩み相談・人生相談) 飲酒に同席した飲酒運転の罰金について 友人が困っています。 数ヶ月前に友人(男)が女友達をファミレス 10 2023/04/13 08:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
飲酒運転による検挙歴は就職活動に不利でしょうか?
その他(法律)
-
通勤前酒気帯び運転で逮捕され職場に伏せて退職は妥当ですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
【大至急】大学3年の21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。
運転免許・教習所
-
-
4
公務員は飲酒運転がなぜ職場にバレてしまうのですか?
その他(法律)
-
5
酒気帯びの検挙歴で内定取り消しは?
就職
-
6
飲酒運転で検挙された情報がなぜ職場に知れるのか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
連休中の気の緩みで酒気帯び運転をしてしまいました
恋愛占い・恋愛運
-
8
酒気帯びによる前科について
その他(法律)
-
9
酒気帯び人身事故での転職
転職
-
10
昨日原付の酒気帯び運転で検挙されました。
その他(法律)
-
11
交通事故を起こした場合、就活に影響は?
就職
-
12
昨日、酒気帯び運転で捕まりました。
その他(法律)
-
13
飲酒での、免許取消について。
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
飲酒運転が会社にばれた上司がいます。一般的な社会の下す懲戒処分はどの程度でしょうか? ※ 酒気帯の数
訴訟・裁判
-
15
懲戒免職になった夫 飲酒運転で懲戒免職になりました。 専門病院で酒を絶ち、再就職活動をしています。
会社・職場
-
16
酒気帯び運転の勤務先への連絡について 先日、検問にてアルコール0.15mgが確認され、酒気帯び運転と
運転免許・教習所
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チン凸で捕まった人いるんです...
-
ゴミの不法投棄について
-
教師になれるのでしょうか?
-
酒気帯び
-
一般道で31キロオーバーで赤切...
-
忘れ物の財布を窃盗してしまい...
-
来週検察へ出頭いたします。
-
二週間程前にATMに取り忘れられ...
-
自転車泥棒2回目、前科はつきま...
-
未成年への酒タバコの販売
-
斉藤さんというアプリで未成年...
-
野外で性交した場合、罪に問わ...
-
先日、人気の無い深夜の公園で...
-
青姦って犯罪ですか?
-
フロンガスを車で運搬中に警察...
-
車中での自慰行為を通報された...
-
駐車場を横切る行為をしたら逮...
-
警察で始末書を書かされたのですが
-
胸を触るのは不定行為ではない...
-
X(Twitter)やInstagramの未成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報