
質問です。
現在就職活動中で、東京エレクトロンに興味を持ちました。
これから選考を進むにあたって、東京エレクトロングループの中から一社を選ばなければならないのですが、それで悩んでおります。
東京エレクトロングループ8社(東京エレクトロンデバイスなどは別会社扱い)は福利厚生などの待遇が本社とまったく同じであるということなのですが、実際の残業時間、平均年収などが上場していないためわかりません。
そこで
・インターネットで検索すると数年前までブラックと言われていたが、現在でもサービス残業などが多いのか。
・東京エレクトロン ソフトウェアテクノロジーズが面白そうだなと思ったのですが、ブラックと言われていた会社のソフトウェアだと更にブラックではないのか。
・子会社でも平均年収は、本社並なのか。
以上の点が気になります。
そんなの説明会で聞けよ!と言われそうですが、人事の方の情報ではなく、データや実際に内情を知っている方の話も聞きたいため質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>データや実際に内情を知っている方の話も聞きたい・・・
→業務上知りえた情報は、守秘義務がありますから・・・
>・子会社でも平均年収は、本社並なのか。
→一般的に、子会社は、どんなに業績がよくても親会社の平均年収を上回ることありませんし、低いのが当たり前です。
>実際の残業時間、
→労働基準監督署に届け出た36協定を守っているのでしょうから、その範囲での残業時間ですよ。
でも残業時間の多さではなく、納期やコスト、品質を守れないプレッシャーのほうがきついのです。
No.1
- 回答日時:
何か勘違いしてませんか?
福利厚生とは給料以外の援助、サービスです。
例えば社会保険、労働保険、有給休暇、福利厚生施設など
また、給料体系が同じ(給料が同じ)だとしても忙しさまで同じとはいえません。
同じ会社の中でも忙しい部署とそうでもない部署があります。
私は忙しい部署にいた時は100時間/月はしてましたが、移動してからは年間で数時間しか残業はしません。
この回答への補足
ありがとうございます。
わかりづらくてすみません。
>福利厚生などの待遇が本社とまったく同じであるということなのですが、実際の残業時間、平均年収などが上場していないためわかりません。
これは子会社の平均年収(例えば35歳時)がわからないという意味です。
初任給は各子会社毎に出ているのですが。
部署によって違いますか、そうですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 日本は貧乏か 9 2023/08/14 20:08
- 転職 転職先で迷ってます。地方住み26歳独身女性(独り暮らし)です。 3 2022/11/02 11:59
- 就職 東京電力に高卒が就職すると…? 3 2022/04/09 01:06
- メディア・マスコミ 創価学会は毎日新聞と癒着が有る様ですが、 1 2022/08/20 01:32
- 就職 この質問のBAの人の発言絶対ウソですよね?笑 >私の勤めている会社の平均年収は2,000万円弱ですが 3 2022/04/06 18:42
- 事件・事故 東京電力の社員の平均年収は7,710,000円って高すぎるでしょう。東日本を人が住めなくなる寸前にま 12 2023/01/26 07:56
- 転職 転職相談 2 2023/03/19 14:37
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 就職 もうどっちに行けばいいか分かりません、最終的に決めるのは自分ですが、皆さんならどうするかが聞きたいで 8 2023/07/29 14:32
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
就活中のものです。 オムロンは...
-
朝日放送の平均年収は約1500万...
-
面接で現在の年収を聞かれたとき
-
深夜のコンビニ店員の態度の悪...
-
昭和の初任給と年収
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
20代のウェディングプランナ...
-
日本人の平均年収460万とか い...
-
転職で名古屋へ。この給料は妥...
-
四季報とネットでの年収比較サ...
-
家から近いというだけで就職先...
-
大卒総合職男性の平均的な給料...
-
幾何学的平均半径とは?
-
38歳東京ヒラ社員で年収700万(...
-
三菱重工業の子会社の年収や待...
-
会社の給料のことですが、大手...
-
本社と支店とでは年収に差があ...
-
東京で38歳ヒラ社員で残業月30...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
昭和の初任給と年収
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
通勤時間って大事? 転職活動し...
-
家から近いというだけで就職先...
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
就活中のものです。 オムロンは...
-
英検準一級保持者ですが年収が...
-
深夜のコンビニ店員の態度の悪...
-
30歳 男 正社員で年収350万てし...
-
長く続けられる好条件の求人で...
-
今新卒で行こうか迷ってる会社...
おすすめ情報