プロが教えるわが家の防犯対策術!

この質問のBAの人の発言絶対ウソですよね?笑

>私の勤めている会社の平均年収は2,000万円弱ですが、同僚の35%は外国人です。新卒の半分が外国人です。日本人の90%は東大、京大です。もっとも外国人からすれば東大、京大ですら高学歴ではありません。私が今新卒だったら今の会社には入れなかったと思います。

そんな会社があるならもう既に名前を特定できるし、早慶すっ飛ばして京大とか言ってる時点で全くの無知の妄想だということがわかります。京大がいるなら早慶もいます。

https://jobcatalog.yahoo.co.jp/company/100000238 …

A 回答 (3件)

嘘でないと思う。


多少大袈裟に言ってるんじゃないかなあ。
外銀やコンサルは確かに東大京大が多いし、外人も多いけど、東京オフィス採用はほとんど日本人だから。
それに東大京大が〜てのもなあ。
そう言う採用の仕方のほうが危ういよね、てのはみんな思ってるし。
結果的に東大多いよね、てのは分かるけど。

それに北京オフィスとかロンドンオフィス採用なら、もちろん,日本人は少ないわけだけど、東京採用みたいな書き方じゃん。そしたら外銀やコンサルも日本人の方がずっと多いよ。
海外オフィスならそれならそうと書かなきゃ行けないし、書いてないのはちょっと変だよね。

ちなみにこの方の言うことは感覚的には合ってるかな。
ただ,海外と日本の考え方は違うのよ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ナシム・ニコラス・タレブ

つまりタレブみたいなのが理想なの。レバノンで生まれて、パリ大学で科学の学士と修士を取って、アメリカで金融トレーダー(サラリーマン)して、そこから経済学の博士号取ったり、UBSの常務にまでなったけど辞めて社長やったりして,今は経済学者です。
日本的には「堪え性のない奴め!」てなりますけど、こう言う色々やってる方が海外は良いとか偉いという考え方です。
そもそも良くも悪くも自由度が高いから、「その組織に長くいるから得」があまりないんですよね。
もちろん海外にはマクドナルドのような、
マニュアルめっちゃあるファストフードとかもあるわけで、そういう仕事はバイトリーダー的な,長くそこにいた人の方が知識も豊富だし強いわけですけど,そう言う仕事は「誰でもできる,つまらない、安い仕事」と考えられてます。

また、1つの組織にある期間を3ー5年くらいで考えてるので「その間にいくら稼げるか?」で見ます。
だから大手でも月25万スタートとかは、エリートはそもそも見向きもしないわけです。
また、大卒自体の方が低くて、最低でも修士,出来たら博士がもとめられます。
つまり日本では、いわゆるロンダした東大修士の方が,東大学士卒より下だ、と思われてるけど海外では当たり前に前者の方が高学歴なんですね。
つまり考え方としてちがうから、
ずるいと言うか、会話が成立してないよね,て思います。
    • good
    • 0

もちろん海外にも,安い仕事だけど好きだからやる!


と言う人はたくさんいます。
例えばアートスクールなどは学費が高くて、収入は低いと言う特徴がありますね。
でも,アートスクールはけっこう人気あるんですよ。

この方がそういう人に出会わなかっただけでしょう。
それなのに中国人はー、とか、海外ではー、
とまとめて言うのは視野が狭いと言うか,頭が悪いと思いますね。
    • good
    • 0

何処だろう、外人比率が高くて、年収が高いところは外資系のコンサルとかかもしれないけど、平均年収は1000も行かないんじゃないかな?



https://heikinnenshu.jp/ranking.html
これで、上から見て行っても内定が東大京大がほとんどって会社はないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!