
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
耐火建築物の話ですよね?
個人的な推測ですが…
確かに階段は構造耐力上主要な部分ではありませんが、防災上は重要なものなので、疑問はもっともと思います。
しかし、耐火建築物の階段の場合、避難階直上直下の吹き抜け内の階段以外は、竪穴区画が要求されるはずですので、階段そのものの構造以前にその外郭が耐火構造で区画されているはずと思います。
これによって、(一応)火の周りが遅くなるので、階段そのものは30分でよいとしているのではないでしょうか。
外部階段に関しても、2mの開口制限などで建物と区画されるようになっているので、同様と考えられます。
もっと、邪推してみると…
鉄骨造の階段は大抵鉄骨階段なので、耐火要求を厳しくすると鉄骨の階段では成立しなくなってしまい(耐火被覆が必要になる)、超高層の建物などは大変なことになってしまうといった実情を考慮して、立法家が考えたという側面もあるのかも。
(告示で、鉄造の階段は無条件で耐火構造になっていますから…)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
階段ののぼりおり 漢字
-
手すりの取り外し
-
完了検査を受けたいけれど・・...
-
男坂、女坂 どちらを選びますか?
-
老人の2階暮らし 階段は上が...
-
階段は「上る」?「登る」?
-
マンションの階段の事なのですが
-
シャーメゾンで玄関上がってす...
-
階段の幅75cmは幅木やササラの...
-
外にカナブンが多くて家に入れ...
-
1階は階段のみ・2階が生活部...
-
東京タワー外階段600段を高層ビ...
-
北九州市小倉北区の南丘1丁目に...
-
木製階段の構造耐力を聞かれて...
-
猫が階段に落下しました
-
2階建てで年取ったとき階段が上...
-
マンションのバルコニーに避難...
-
80キロのものを階段上にあげ...
-
エレベーターでワンフロアだけ...
-
塩尻乗換え<急いでいます>
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手すりの取り外し
-
老人の2階暮らし 階段は上が...
-
男坂、女坂 どちらを選びますか?
-
階段ののぼりおり 漢字
-
マンションの階段の事なのですが
-
鉄骨階段の側板の厚みについて...
-
【建築設計】消防署から階段の...
-
階段は「上る」?「登る」?
-
階段の蹴上が22センチは高いで...
-
マンションのバルコニーに避難...
-
中央階段 対処法
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
シャーメゾンで玄関上がってす...
-
外にカナブンが多くて家に入れ...
-
13階段が気になる
-
賃貸マンションで階段横の部屋
-
階段をおりるは下りる、降りる...
-
階段
-
2階建てで年取ったとき階段が上...
-
階段のきしみ音を無くす方法
おすすめ情報