アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪市交通局は、民間バス会社より高額と指摘されている市営バス運転手の年収(平均740万円)について、来年度から4割程度削減する方針を固めました。「民間並みに合わせる」との橋下徹市長の方針に基づき、在阪の大手私鉄系バス会社の最低水準に引き下げると4割カットで(450万円あたり)となるようです。交通局は近々橋下市長の了承を得て労働組合に削減案を提示しますが、労組の反発は必至とみられております。そりゃ4割カットでは、もめない方がおかしいのですが、逆に長年の赤字運営を平然と座布団の上でやり過ごし、よくもここまで相対的な高給を維持できたものだ、と今さらながら役人の厚顔無恥さ加減に、ヘドをこらえきれません。日本が滅びるその日まで、その地位を守ろうと考えていた連中の正当性をどなたか教えてください。

A 回答 (9件)

そんな魔法のようなこと、ありえへん~!でしょう。



しかし、それが可能だと心からそう思っているのは
役人だけでしょうね。

私は自営業者です、自分の給料が出なくても税金はしっかり払わされて
(納税は国民の義務ですから率先して払って・・)おりますが、
この不条理さは、怒りを通り越しております。

国民の怒りが爆発して、おやじ狩りが一時期出現しておりましたが、いつか「役人狩り」が起こるのでは
ないかと・・・心配をしております。

クソ役人、クソは肥料になりますが、役人は肥料にもなりません、クソ以下です。

(この表現は一部の組合系の働かない役人や、仮病を理由に出勤しないで給料を貰っておる役人を差しますが・・自分の知る範ちゅうではだいたいの公務員は意識が低いです・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(役人の高給を維持したまま日本経済を立て直す方法)が、ありえへん~なのであれば、もう遠慮はいらないですね。今度は国民の手で役人狩りをする番です。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 21:00

大阪市営バスの人件費の高さと、経赤字は周知の沙汰となっておりましたが、前平松市長がなおざりのままに放置した結果です。


市営交通機関の職員は、関市長の政策実施の際慌てふためき、様々な不祥事を起こした事がありましたが、覚えてる方いますか?
結局、票取りの為に赤字運営をそのままにし、高収入もなおざり市民の血税を職員、お一人様に300万円もお渡しし続けた平松市政でした、そりゃあ、橋下さんを総攻撃していた人達(現役人)は、こうなることを予測してやっきになっていたのは当たり前でしょうね、
見る側から正義は変わると…市の職員が言っていたのを忘れられません。
市営バスの職員は余った時間とお金で麻薬、浮気、賭け事で身を滅ぼしている方が多く、お気の毒な方もいらっしゃいます。
勤務表の不都合など見て見ぬ振り、職員全体腐っているのに気が付かない!
まあ、自業自得なのを早く気付き、腐った平松市政の様な政治家を出さな事を肝に銘じ名ければ …この禁じ手を押し進めようとしている橋下さんを大事にして行かなければなりません。橋下さん頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

期待できる人物が橋下一人というのも寂しい話ですが、このギリギリの状態ですから、ゼロよりはましですし、今のところ既存勢力に妥協をしておりませんので、希望は継続中と言えるでしょうね。万一橋下が潰れた場合、次の手がなくなり五里霧中となりますので、皆で応援し続け、このあたりで間違った世界から脱却したいものです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 20:56

正当性???かどうかわからんが 「日本だから」でしょう。

同じことの繰り返し。

江戸末期と同じです、役人は好き勝手で賄賂天国、しかし幕府の蔵はカラッポで借金だらけ。

そこに出てきた坂本龍馬、、、まさしく橋下さんは救世主かもしれませんね。

そろそろ、日本各地で ええじゃないか踊りが始まるでしょう。 その先には、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、同じことのくり返しで今日まで、何とかごまかして来れた事は、じつにめでたい事であります。しかし、よ~く振り返りますと、経済成長と言われる時代においての預貯金が尽き果て、借金生活に突入するグラフと相成りまして、はや23年目となっております。くり返しがありうるのであれば、私たちは再び戦争を余儀なくされますが、次回の戦争があるとすれば、今度は中国が相手となり、前回の戦争と同じく、負けると分かりながらの戦争を選ぶしか選択肢がない戦争となります。前回の戦争にて、誇りある家族はほとんどが滅び、残されたヘタレ族では何ひとつ手にする事も出来ず、さらに惨めな立場になる事でしょう。この容易な予言を可能にしているのが、役人という名の国賊である事を、よくよく知った上で、今後とも日本の未来を考えたいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/26 23:23

公務員には人事院勧告というのがあって、それは最近までアップしか勧告しなかった。

民間は会社の業績によって給与が左右される。そこの違いです。
給与ダウンより、交通局を民営化するべきでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国営の負は、その責任者の不在の問題でもあるようで、自分の落ち度を罰っされることもなく定年後を保障される、そのような持ち回りシステムが、無責任なブタをここまで成長させ、のさばらせてきた主因であるように思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/27 00:03

役人あっての政治家、政治家あっての国民、


と役人と政治家が思っているからこうなるのではないでしょうか?

日本の人口が今後減少傾向を続け、ついにはたった3人になってしまっても、
一人は役人、
一人は政治家、
一人は民間人、
という身分になるんでしょうね、きっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上の二人は大変に仲がよいのですが、最後の一人が疎かにされるというのが私の実感で、日本という国は社会主義の悪しき部分のみを身にまとった、変種であるようにも思います、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/27 00:09

毎日毎日、オウムみたいに「増税するぞ」「増税するぞ」と連呼されて、ムカついています。



心底、公務員が憎いと思えてきましたよ。ホントに。
日本人は、いないんじゃない? もしかたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

野田総理は、さながらアホンダラ教の教祖様みたいな感じでしょうか。増税は確定、公務員予算問題等はそのうちに、というのでは、耳障りなだけで付いて行けないですね。「役人の高給を維持したまま日本経済を立て直す方法」が、直接見当たらないのは、少々寂しく思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/26 19:35

正当性ですか・・・。



いろいろ考えてみました。

1,モチベーション
 高給の方がモチベーションは上がります。
 でも、公務員て、民間よりもやる気の無い人
 ばかりのように感じますが、気のせいですよね。

2,公務員は民間人よりも、能力がある
 ある学者の調査では、民間が一人でやっている仕事を
 4人でやっている、という結果が出ているんですけど・・。

3,公務員は偉いから
 そういえば、公務所の入り口は上り階段が多い
 です。
 江戸時代の武士は、偉いとされていましたが、下級武士
 などは、職人よりも生活レベルは低かったのです。
 それでも、知性や教養は庶民を凌駕していました。
 失敗すれば、腹を切って責任をとりました。



 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正当性は、タイトルに答えていただければ、それがそのまま正当性になるのですが、方法がないのですかね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 20:13

彼らの正当性は、選挙民がそれを許したことにあります。


民間でできることに、公務員には手をださせない原則を守らない会派には、投票しない、
意識を、みんなが持てば、
公務員の増長は、止むでしょう。
逆に、電力事業を1民間会社に独占させるのも、市民がコケにされる元です。独占事業は、選挙民のコントロール下に置くべきなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じつにご尤もであります。電気が切れては生活が成り立たないわけですから、それが独占状態というのは、まさに鬼畜が作った会社だと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 20:19

またですか?


無理ですよ。

役人のお手盛りの題目は「先ずは、公務員が民間の手本になる待遇が必要」ですから。

そんな所に正当性などあり得ん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ではなぜ、彼らはあれほど堂々としているのでしょうか、不思議な連中です。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!