
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
個人事業なので、割戻金は考えず実際に支払った金額で仕訳をします。
保険料 54,436 / 現 金 55,185
事業主貸 749
JAの建物更生共済の場合、領収書に記載されている損金対象額が必要経費に出来る金額です。
但し、建物の事業専用割合が100%の場合のみです。100%でない場合は、損金対象額を事業専用割合で按分して下さい。
No.1
- 回答日時:
簿記として正しい処理は
保険料 68,997/現金 55,185
/雑収入 13,812 建物更生保険割戻金
ということですが、簡単にして
保険料 55,185/現金 55,185
でもかまいません。
こうしても最後の利益は変わらないので、申告税額は同じだからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 所得税の課非判定 2 2022/06/30 11:14
- 共済年金 こども共済 2 2023/05/17 13:44
- 法人税 地方税の納付に関しての法人税別表4,5の書き方について 2 2023/04/01 19:03
- 借金・自己破産・債務整理 金銭消費貸借契約、延滞損害金の計算方法について教えて下さい。 6 2023/08/28 09:33
- 財務・会計・経理 仕訳の仕方を教えていただけませんでしょうか 2 2023/01/22 16:17
- 財務・会計・経理 管理会計論 運転資金 2 2022/11/21 14:28
- 所得税 小規模企業共済の前納減額金 2 2023/06/23 14:40
- 消費税 インボイス制度における仕入税額控除の経過措置について② 7 2023/07/28 22:16
- 経済 為替介入に使った何兆円という日本のお金は将来どっかで手仕舞いするんですか? 負けたお金は国の損失にな 16 2022/10/24 09:59
- 財務・会計・経理 期をまたいだ返金 クレジット 仕訳について ■■■■■■■■■■■ 前期をすでに 繰越 してしまった 6 2022/08/07 14:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
経理処理を教えてください
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
出資していた法人が解散したと...
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
建設協力金の会計処理について
-
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
トラックにつける幌は資本的支出?
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
期間3年のウイルスソフトを購入...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
修繕費か固定資産か教えてください
-
階段手すり取付についての仕訳
-
法人税用語
-
クレーム品処理後のお詫品の取...
おすすめ情報