重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。自分は大学生の男で今表情について悩んでいます。
自分は人から見られていると思うと顔がこわばったり、にやけそうになってしまいます。そうなると顔に気がいってしまい自然な動きができなくなってしまいます。
ただ、目を合わせて話をしているときなどはまったく気になりません。

そんな自分ですがホームセンターでバイトをしています。バイトでは主にレジをすることになるので非常に困っています。お客さんと会話をしているときは大丈夫なんですが商品を袋に入れる時やレジからお釣りを取り出す際などは表情が気になってしまいます。顔がこわばってしまったり、にやけるのを我慢しようとすると不機嫌そうな表情になっているみたいでお客さんにもいい印象を持たれません。いつも表情に気がいってしまっているせいか普通の表情ができません。社員やバイトの人とも普通に会話はできるのですがその人たちの前を通る時などはその人が自分の方を見ていると上で書いたような表情をしてしまいます。そのせいで相手にもあまり好かれてないです。
マスクをしていると表情が気にならずかなり楽です。が、いつもつけているわけにもいかないのでどうにかしてこの症状を治したいです。

自分で調べてみてこの症状が表情恐怖症なんじゃないかと思い今心療内科の受診を考えています。しかし、今まで一度も心療内科にかかったことがなくどの病院がいいかわからずまた行っても治るか分からない、そんな簡単に行くところではないといった意見も調べていく中であり、迷っています。

この質問を見た人で何かアドバイスやこういった症状に対しての心掛けなどを回答してもらえると嬉しいです。

A 回答 (5件)

心療内科は相談がてらに行ってみたらどうですか


そこの先生にもよるけど

人から見られていると思うと顔がこわばったりにやけそうになったりする理由は
今自分は注目されてるって思いから緊張したり得意がったりするからだと思うんですね
だったら逆にあなたはお客さんの接客をしているのだからにやけるのを通り越して笑顔にしてしまえばいいと思いますよ
にやけるから変にとられる
けど笑顔なら接客業なんだから当たり前
逆に好感がもたれると思います
表情を笑顔にしたら
こわばることも出来ないから試してみて下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
笑顔は今鏡を使って練習してます。
が、意識して笑顔を作ることに慣れてないみたいでまだぎこちないです。
普段の笑顔をバイトでもできるよう頑張ります。

お礼日時:2012/03/02 12:10

はじめまして。


表情のことは分からないのですが、私も以前心療内科にお世話になってました。

病院に行くことが治療の第一歩だと思います。
なので、mhmratさんは治りつつある!^^
心療内科で合ってるのか分からないとのことですが、それを心療内科の先生に聞いてみてはどうでしょう?
「気持ちの問題で表情が強張るんじゃないかと思ってここに来たのですが、それで合ってると思いますか?」みたいな感じで。
治ればいいかな~くらいの、ゆる~~い気持ちで通院するのが治療の早道だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
心療内科に行くのは気が引けていたんですが専門の人にアドバイスを一回伺った方がやっぱりいいみたいですね。

お礼日時:2012/02/29 01:26

俺の場合は最初にメンタル・クリニックへ行きましたね。

そこで欝みたいになった原因を探り、症状にあう病院を紹介してもらい、そこへ入院する事になりました。今でも通院しています。

心療内科の受診で大事なのは、先生との相性です。先生が信頼できなくて悩んでる事とか話せない様な状況であれば、通院しても意味が無いです。

俺としてはそうした方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先生との相性ですか・・・
まずはホームページを見てどの病院に行くか決めたいと思います。

お礼日時:2012/02/29 01:17

こんにちは。


悩むよりさっさと心療内科に行きましょう^^☆ 
その前に・・・「大学生」とのことですが大学内にこころの相談室やキャンパス内の診療所等はありませんか?

もし学内にそういった施設があればまずは、そこに行ってみましょう。
医師かカウンセラーがいるはずなので一度行ってみるといいかと思います。
場合によっては処方薬をくれるはずです。

病院の紹介等もしてくれるはずですよ。一人で悩むより、相談、相談^^♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり相談することが大事ですね。
自分の大学にもあるか調べてみます。

お礼日時:2012/03/01 00:44

その程度なら軽い神経症でしょうから、早く治ると思いますよ。


「思い立ったが吉日」、ドクターに相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういってもらえて気持ちが楽になりました。
早く治したいです。

お礼日時:2012/03/01 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!