dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ずっと思い悩んで思い切って投稿しました。仕事場の人間関係で悩んでいます。私は新入社員(女)なのですが、仕事が出来なくて毎日、上司や先輩に怒られています。
「自分のミスなのだから・・・」と気をつけていますが、ミスばかりしていまいます。手帳に書いたり、残業して仕事をこなしているつもりですが、なかなか改善されません。
 仕事は忙しく、夜10時より早く帰ったことはほとんどありません。毎朝、本当に「死にたい」と思います。でも家族が悲しむと思うとまだとどまる事が出来ます。でも上司に「仕事でミスをするのは、生まれながらにおかしい。精神科で治療したら?」とまで本気で言われました。毎晩、一人で泣いていて、辛くて辛くて仕方ないです。体重も以前より食べても太れず5キロ痩せました。 
 仕事を辞める事も考えましたが、やりがいのある仕事でどうしても辞めたくありません。それに、まだ逃げることは悔しいのです。
 こんなに泣いてばかりいる私は異常でしょうか?ミスばかりしているのは、努力したら改善するでしょうか?私は過剰なのでしょうか?誰かアドバイスを下さい。助けてください。お願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

お気持ちわかりますよ。


きっと貴方はいま、うつ病だと思います。
病とまではいかなくても、軽いうつ状態か・・・
管理者に消されるのを覚悟で言うと
ここじゃなくて違うカテで質問したほうがよかったかもしれませんね。
経験のないひとには理解できなくて、厳しい言葉をうけて、なお落ち込みそうですから。

病院にかかるのはけっして恥ずかしい事ではありません。
私は1年半前に今の会社にきて、うつ病になりました。
毎日死にたいと思いました。
食欲がなくなり体重もどんどん減りました。
心療内科にかかって薬をもらいました。
先生のやさしい言葉に救われ、少しづつよくなっていきました。
とにかく、かつての私は、ひとつの事にばかりとらわれ過ぎていた事に気がついたのです。
自分が思うほどまわりは、貴方の悪いところばかりを目のかたきにしているわけではありません。
自分のことでせいいっぱいなのです。
私にかつてひどいしうちをした人たちは
自分の事しか頭にない。人の気持ちを思いやる事ができない可哀相な人たちなのです。。

うつになる人の傾向は、自分ばかりを責める人。
私もかつてそうでした。
だけど、そうやって「人のせいに」できるようになると、かなり気が楽になります。
私はそれができるようになってから、
ゼッタイに仲良くなれないと思っていた会社の人たちにも
とてもいい人がいることに気づき
今は毎日楽しいです。
そして、10数年会社にいる上司よりもはるかに仕事ができるという自信もつきましたw

病院に行ってすべてを話すことをおすすめします。
悩んでいるのが貴方だけではないということを
わかってくれる人がいることに気がつくように・・・・

この回答への補足

皆さん、本当に思いがけず、沢山のアドバイスを有難うございました。補足で失礼だとは思いましたが、皆さんにお礼を言いたいです。これから何か泣きたくて、死にたいくらい辛い時があったら、ここを何度でも読み返そうと思います。本当に、今の私は皆さんに救われたと思います。読んでいて、何度も泣きました。ありがとうございました。
 いつかこの日々が笑って話せる日が来ますように・・・今は精一杯生きていきます。そしていつか、私が新人を指導する日が来たら・・・温かい目でみれような人間になりたいと思います。
 皆様の幸せを心より祈っています。

補足日時:2003/12/22 10:08
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当は、私も病院にかかりたいです。もう少し落ち着いたら、通院しようかな・・・と思います。でも「人のせい」に出来るくらい、心がタフにならないといけませんよね・・・。ありがとうございます。

お礼日時:2003/12/21 11:21

誰も最初からすべてうまくいくとは限りません.なので気にしないで下さい.新入社員だったらミスして当然だと思います.ミスしたら次からは同じようなミスはしないと思えば前のように同じようなミスはなくなると思います.(簡単に言葉では言えるのですが,あなたの意識次第だと思います.)



また上司があなたに強くあたるのは早く仕事を覚えて一人前になってくれと言っているのではないのでしょうか?

時間が解決してくれると思うので気を落とさずがんばってください.

この回答への補足

皆さん、本当に思いがけず、沢山のアドバイスを有難うございました。補足で失礼だとは思いましたが、皆さんにお礼を言いたいです。これから何か泣きたくて、死にたいくらい辛い時があったら、ここを何度でも読み返そうと思います。本当に、今の私は皆さんに救われたと思います。読んでいて、何度も泣きました。ありがとうございました。
 いつかこの日々が笑って話せる日が来ますように・・・今は精一杯生きていきます。そしていつか、私が新人を指導する日が来たら・・・温かい目でみれような人間になりたいと思います。
 皆様の幸せを心より祈っています。

補足日時:2003/12/22 10:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。時間が解決してくれると信じて、意識を持って頑張ります。

お礼日時:2003/12/21 10:08

もう12月ですよね。

新入社員といっても、8か月はったてますよね。どんなミスをされるんでしょうか。そして、そのミスをどのように改善する工夫をされているんでしょうか。その工夫は効果を上げていますか。上げていないのなら、どの点に問題があると思われますか。

とても、悩んでらっしゃるご様子ですが、具体的なことが書いてないと、アドバイスのしようがありません。

この回答への補足

皆さん、本当に思いがけず、沢山のアドバイスを有難うございました。補足で失礼だとは思いましたが、皆さんにお礼を言いたいです。これから何か泣きたくて、死にたいくらい辛い時があったら、ここを何度でも読み返そうと思います。本当に、今の私は皆さんに救われたと思います。読んでいて、何度も泣きました。ありがとうございました。
 いつかこの日々が笑って話せる日が来ますように・・・今は精一杯生きていきます。そしていつか、私が新人を指導する日が来たら・・・温かい目でみれような人間になりたいと思います。
 皆様の幸せを心より祈っています。

補足日時:2003/12/22 10:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。後で自分で読み返しても具体的な事が記されていなくて「?」って印象ですよね。もう少し頭をクリアにして物事を考えたたいと思います。

お礼日時:2003/12/21 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A