dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職4年目、20代女性。
冬のボーナスが出ましたが基準額の約87%でした。
自分がまったく評価されていない、役に立たないのだと思うと
ボーナスを嬉しいと思うことが出来ず涙が出てきます…。
モチベーションを保つにはどうしたらいいでしょうか。

今までも実は基準通りボーナスを貰えたことがありません。
ですが部署の人に比べ仕事ができないのを自覚しており、
残業も少ないため仕方がないと思っていました。
(残業が多ければ査定が良くなると言っていた人がいました。)
今年は春~秋の間本来と違う仕事をしており、
残業・休日出勤はがんばりましたし
他の人と比べても悪くない仕事ぶりだと思っていました。
でも実際支給されたのは基準を大きく下回る額です。
何を評価されているのかわかりませんが、とにかくがっかりです。

なお遅刻や無断欠勤は一度もしたことはありませんし、
掃除の参加など勤務態度は真面目なつもりです。
1週間近い病欠などあれがマイナスだったかなと思うポイントはありますが、
それだけでここまで低くなるとも思えません。
とにかく自分の仕事っぷりがダメなんだろうと、
ボーナスが出て以来何かにつけて自分を責めてしまい本当に落ち込んでいます。

何かやる気が回復できるようなアドバイスを戴けないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

相対評価だからでしょうね。


あなたが頑張ったのと同じくらい頑張った社員が、
1週間病欠したあなたより勤怠が良かったら、やっぱり査定でその人より上には行けないです。

前に査定の内容を全部教えてくれる会社にいましたが、
私の業績評価はほぼ最高点だったのに
遅刻でかなり減らされていました。

その私よりかなり頑張っていたし遅刻もしないのに
私より査定が低かった同僚がいました。
その同僚が憤慨していたので知ったのですが(笑)。

原因は体調を崩し1週間ほど会社に来なくなったのが響いたようです。
私は遅刻はあったけど1日以上休むことは無かったので、そのようになったみたいです。

業績が他の社員と拮抗している場合は、
差額はほとんど勤怠です。
休まず、遅刻せず、残業が多い社員の評価が高くなりますね。

つまりあなたの能力とか頑張りを見ての査定では無いので
がっかりすることも無いのでは。

多分、残業が他の社員よりも少ないのと1週間の病欠が響いたんでしょう。

あとの差別化ポイントはやはり目に見えてわかるはっきりとした業績を出すとか、
何か形に残る成果を他の社員「よりも」
出すことですね。

この回答への補足

ご回答を寄せて下さった皆様ありがとうございました。
ベストアンサーは、そうだったらいいなあという希望も含めて
一番励まされたこちらのご回答を選ばせていただきます。

補足日時:2011/12/15 00:02
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほどそういうこともあるのかと納得しました。
確かに、うちの会社でも
休むとかなりボーナスが減ると聞いたことがあるような…。
病欠のせいだと考えればずいぶん気が楽です。

また、こういう系統のご回答を求めていましたので
質問の意図をわかってもらえたように感じ嬉しく思います。
「私はどうすればデキる社員になれるのか?」
という説教が欲しい訳じゃないんですよ…。

お礼日時:2011/12/14 23:05

改善ポイント


1.仕事ができないと自覚しているのであれば、基準額がもらえる方が不思議。仕事ができるという自覚に変えましょう。

2.同じ仕事量なら残業せずに成果を上げる人の方が優秀。やるべきことをやったらとっとと帰りましょう。

3.1週間近い病欠だと、業務が止まるので、誰かが残業するなりしてあなたがやるべきことの穴埋めをしたはずです。それだけのことではないと思います。もっと責任感を持ちましょう。

この三つを改善できれば評価は右肩上がりです。

> 何かやる気が回復できるようなアドバイスを戴けないでしょうか。

今回自分なりに頑張ったのであれば、結果は良くなくても、反省をして継続して頑張らないと結果はよくなりません。今回は1週間近い病欠があったとのことなので、次回はマイナスポイント無だ!と胸を張れるような仕事ができるようにがんばろうよ。あらためるべきところをあらためて継続は力なりです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>1.仕事ができないと自覚しているのであれば~
今期は(本来の仕事と別のことをやったので)一生懸命やった!と思います。
でもダメでした。
本来の仕事の方で自覚を持つためにどうすればいいかは、
まあまた別の問題と言うことで。

>2.同じ仕事量なら残業せずに成果を上げる人の方が優秀~
私はあまり残業をしませんが、それはたいへんな仕事が回ってこないからです。
(入社4年目ですが一番下っ端なのです。)
同じ仕事量でないため、いつもとっとと帰りますが
優秀と見ては貰えないと思います。

>3.1週間近い病欠だと、業務が止まるので~
仰るとおり、1週間でも体調不良だから仕方ないという気持ちでしたが
責任感の欠けた発言だったと思います。
もっと重く考えるべきでした。

励ましのお言葉ありがとうございます。
こういうお言葉を戴きたかったんです…少し元気が出てきました。

お礼日時:2011/12/14 23:59

自分がやることをやって、結果を出しているにも関わらずそういう評価で不満だとすれば


上司にくいさがってでも説明を求めるべきです。

納得しない評価は上司の説明責任があります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やるべきことをやったとも結果を出したとも、
胸を張って言い切ることが出来ません。
なので上司に説明を求めることも出来ません。
実際今までの査定はしょうがないと思っています。

お礼日時:2011/12/14 23:46

あなたのお礼も読みましたが、なんか甘ったるいというか、ほんとダメ女になっていますよ。



まず、部署内の中での成果が低いと思っているならば、ボーナスも少ないのは当たり前と考えること!
それに普通は、自分自身が「並み」程度か「出来ている」と思っていても、他人から見ればたいした事のない評価になるものです。(他人には厳しく自分には甘い、自己評価は高くみる傾向にある など)

それがあなたは「出来ていない」と言っています。
これは、他人から見れば「相当に出来ていない」という評価になっているのではないでしょうか・・・?
だからボーナスの額も、それに見合って少ないんだと思います。

それと「お礼」ですが、他人の1.5倍頑張りなさいというアドバイスに対して、私には無理・・・、 だとか、
やる気が起きない・・・、元気がでない・・・ 

これじゃぁ、まともなボーナスがもらえる訳ないでしょが!
寧ろ、基準額の87%ももらっていることに「ありがたみ」があったのではないでしょうか?

もう一度言いますが、結果を出している人が「少ない」と言っているなら同情もしますが、結果を出せていない人が「少ない」と言っていても、「当たり前でしょう!」といか言いようがありませんな。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ええと、私はボーナスの額にこだわっているわけでなくて
落ち込みから回復するにはどうしたらいいでしょうかと、
そういう内容をアドバイスしていただきたかったんです。
「当たり前でしょう!」などというお言葉では
残念ですがなんにもならないです。

お礼日時:2011/12/14 23:41

No.4です。



>今回どうしてここまで落ち込んでしまったのか自分でもよく分かりません。
>会社なんだから大事なのは過程じゃなくて結果だよって、わかっているはずなのに
>じゃあ結果を出してやろうというやる気に結びつけることが出来ません。

薄々気が付いているように見えますよ。
質問で書かれているように、今回は貴方的に十分頑張ったと言う気持ちがあるのにもかかわず、評価されなかったから、頑張っても結果が出せないと言う事実を目の当たりしたので、もう結果を出してやろうと思えなくなったのです。

>でも4年経っても同じ部署にいるということは
>まったく適性がないわけでもないんだろうと思っています。

余程の大手でも無い限り、場末の職場なんてものは存在しません。
だから、今よりも確実に損益が圧縮できる部署が見つからなければ、現行部署の安定した損失要因として留め置かれているに過ぎず、多少なりとも適正があるという訳ではありませんよ。

>異動になるならそれでもいい、くらいの気持ちでいます。

それなら尚更、自分の可能性を他人任せにするのではなく、自分自身で考えてみるべきではないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

>質問で書かれているように、今回は貴方的に十分頑張ったと言う気持ちがあるのにもかかわず、評価されなかったから、頑張っても結果が出せないと言う事実を目の当たりしたので、もう結果を出してやろうと思えなくなったのです。

こうまとめていただいて自分事ながら非常にしっくりきました。
はい、確かにその通りですね。
がんばったつもりなのにダメだったから
もうがんばってやろうという気になれません。
…ただ、No.6さんのご回答もありえると思っています。
がんばったけどダメ、じゃなくて沢山休んだせいでダメ、
ならまだがんばりようがある気がします。

>それなら尚更、自分の可能性を他人任せにするのではなく、自分自身で考えてみるべきではないですか?

私の可能性や将来や幸せというものを考えてみると、
あまり仕事のことで悩むべきでないのでないかと思います。
仕事はほどほどに、自分の時間を充実させて、いずれは寿退社…
というのが仕事の出来ない私には良い生き方な気がするんです。
こう言い始めると別の話になってしまってすみませんが。

お礼日時:2011/12/14 23:34

私の勤めている会社では、勤務評定やボーナス査定は事前に上司からフィードバックがあります。


直接上司に聞いてみる事はできないですか?
「自分がより良い仕事をするために、何が足りないのか知って、改善したいから教えてくれませんか?」とは聞けないものなのでしょうか。


ボーナスの査定は、その会社独自のものなので、全く当てにならない情報ではありますが、一度マイナス評価がついてしまうと、それを普通に戻すには、他の人の普通の仕事と同じではなかなか評価されない事があります。
人間の評価って、どうしても先入観が入ってしまうので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
フィードバックが羨ましいです。
私の会社はそういう類をまったくやってくれません。
上司とは、査定について(重くならずに)聞けるような
関係を築けていません。
というかそもそも期待されていないと感じます。
私のどこが悪いんですか?…本当はすごく知りたいです。

>一度マイナス評価がついてしまうと、それを普通に戻すには、他の人の普通の仕事と同じではなかなか評価されない事があります。
これはあるかもしれないと思いました。
私はこのまま、あがることもできないで
何かで辞めるまでやっていくしかないのかなと思います…。

お礼日時:2011/12/14 22:20

先に断って置きますが、私の回答は貴方の望んでいない方の回答になると思います。


ですが、今後も同じ悩みを抱え続けるよりは、前向きになれると思いますので、あえて書きます。

会社組織とは、利益を追求するための集団なのです。
そして、賞与の査定は絶対評価ではなく相対評価です。
つまり、各人が積み上げていった利益に対する順位付けなのですから、貴方自身が如何に頑張ったかを語っても、回りの人たちが貴方よりも成果を上げていれば、結局貴方の評価は低いままになるのです。
だから、残業が多くても残業に見合うだけ成果を上げることが出来なければ、査定は下がりますし、残業が少なくても他の人よりも成果を上げていれば、査定は上がります。
兎にも角にも、必要なのは頑張りではなく、結果なのです。
頑張っても部署の人並みに結果を出せないのであれば、正直その仕事に向いていないと考えられるので、もっと前向きに取り組める業種に転職された方が好いかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
相対評価で私の査定が低いというのはしょうがないと思います。
部署の人たちはみんな成果を上げているように見えますので、
そんな中にいた今までは納得できていました。
今回どうしてここまで落ち込んでしまったのか自分でもよく分かりません。
会社なんだから大事なのは過程じゃなくて結果だよって、わかっているはずなのに
じゃあ結果を出してやろうというやる気に結びつけることが出来ません。

仕事に向いていないというのは配属当初から思っています。
他の人と違って門外漢なのになぜか、本当になぜか今の部署にいます。
でも4年経っても同じ部署にいるということは
まったく適性がないわけでもないんだろうと思っています。
異動になるならそれでもいい、くらいの気持ちでいます。

お礼日時:2011/12/14 22:00

>他の人と比べても悪くない仕事ぶりだと思っていました。



どんぐりの背比べなら、評価はネガティブな点に偏る

>でも実際支給されたのは基準を大きく下回る額です。

それが、あなたの評価です

>何を評価されているのかわかりませんが、とにかくがっかりです。

だから、その程度の評価なんです
あなたが100点だと思った仕事が、会社には87点だった
その差が会社の求めるものと、あなたの実力差です

どんなに頑張っても、利益にならない仕事に評価はありません
間接的に利益に貢献しても、直接売上げを上げた社員と同じにもらうのは無理です

>なお遅刻や無断欠勤は一度もしたことはありませんし、
 掃除の参加など勤務態度は真面目なつもりです

それは大事なことだけど、それで利益は出ません
当然のことだけど、1円にもならない

お茶汲だって立派な仕事だけど、最低賃金以上の価値はありません
どんなに美味しいお茶を入れたかが重要なのではなく
今の自分のポジションを上にあげるための努力が大切

安全なポジションをキープする社員の査定が上がることは有り得ません

まずは、会社が何を求めているのか?
周りの社員で、自分より査定のいいトップの社員を見習いましょう
自分への投資を惜しまずに、自分の殻を破るための力を身に付けましょう

いきなり仕事が上手く行くとは限りません
でも、成功はどれだけ準備をしっかりしたかが重要です
チャンスに強い社員は、引き出しの数が豊富で中身が濃いです

今のあなたが150%の仕事をすれば、会社はきっと95点をくれると思います

>ボーナスが出て以来何かにつけて自分を責めてしまい本当に落ち込んでいます

自分に自信があるようですが、それほど社会は甘くないってことです
毎回同じような査定で、落ち込んでいるようじゃ先は長くないのでは?

このままでは、早期退職者名簿の上位にランクインです
自分を上手に上司に売り込む
色んな意味でね

頑張ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
丁寧にいろいろ書いていただいたところ
本当に申し訳ないのですが…
ポジションをあげる努力、とか150%の仕事をすれば、とか
アドバイスを戴いてもどうせ私には無理だという気持ちしかわいてきません。
今、本当に自信が持てないんです。

>このままでは、早期退職者名簿の上位にランクインです

鼓舞するために言って下さっているのでしょうが、
すみませんがそういう方向で励まされても元気は出ません…。

お礼日時:2011/12/14 21:39

質問者さんの会社の査定方法はよくわかりませんが、87%ってそんなに悪いんですか?


うちの会社だとちょっと悪い人でそのくらいです。(S、A、B、C、D、E評価でBが標準。基準の1つ下のCだと85~90%くらいで、Eとか取ってしまうと40%くらいですよ…。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他の人と比べてどれくらい悪いのかはわかりません。
回答者様の会社のように「ちょっと悪い」程度(というのもなんですが)
の評価ならまだ気が楽なのですが。
評価基準などを公表してくれればまだ納得も出来るのですが、
上司との面談などもやってくれない会社なんです。

お礼日時:2011/12/14 21:26

こんばんは!


質問者様の会社の査定の内容は一切分かりません。(当然ですが)
ですから、何が悪いとかマイナスだと思う、という事も出来ません。
ただ、

>何かやる気が回復できるようなアドバイスを戴けないでしょうか。

今のご時世、ボーナスが出るだけ、いいえ、仕事があるだけ幸せだと思う事は出来ませんか?
この質問読んで怒れる方も中にはいらっしゃるかもしれません。
自分が一番悲惨というか惨めだと思ったら大間違いです。
気持ちを切り替えて頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>今のご時世、ボーナスが出るだけ、いいえ、仕事があるだけ幸せだと思う事は出来ませんか?

できません。
…というか、申し訳ないのですが
あらかじめ質問に書いて予防線を張ろうかと思った考え方です…。
下を見て満足しろってのは好きでないんです。
ボーナスが例え今回の半分だったとしても、
基準並に貰えていた方が嬉しかった気がします。

お礼日時:2011/12/14 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A