
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の経験から書いてみます。
油が多く使われているような食品、
たとえばポテトチップスとか、油で揚げた麺のカップめんとか、
そういうものは油焼けしている可能性があります。
その場合食べられなくはないですけど
おいしくはないですね。
日清のカップヌードルのシーフードがひと月弱賞味期限から
過ぎているのに気づいて開けてみましたが、
色が茶色くなっていて、お湯を注ぐと茶色のスープになりました(笑)
油焼けした臭いもありましたので食べるのは止めました。
グラタンも油を多く利用したものなので
とりあえず開封してみて、使い古いした揚げ油みたいな臭いがなければ
食べても大丈夫ではないかな? と個人的には思います。
ただ、私は責任を持ちませんので悪しからず。
二ヶ月過ぎたトマト缶とか、数ヶ月過ぎた乾物なんかは平気で食べてます。
最終的には舌や鼻の感覚で食べられるか判断してます。
醗酵食を自分で作るようになってからその感覚が磨かれたように思います。
それはともかく、在庫管理をすることが一番ですね。
何があるのか、冷蔵庫にでも在庫管理メモを張っておくことをお勧めしますよ。
こんなお人好しもおります。
お役に立てれば幸いです^^

No.3
- 回答日時:
インフルが原因でなければ、家族で下痢になったのは軽視できないですね。
例えば、何でも冷凍しとけば保存が効くと過信したりしてませんか?(それ私なんですが)
出来る範囲で追求特定した方が良いですね。冷蔵庫内の整理整頓含め。
胃腸が弱っている時でしたら、和食が無難かなと思います。
(あまり脂分を使用していないので)
あと、このサイトは基本的に回答する人は質問者を自分よりも非常識、浅知恵という方向で想像しがちなので、
不要な不快を避けるには、ちょっと状況も書き添えた方が良いと思います。
ちょっと、気にかかる程度なのか、訳あって慎重なのか、少しでも閲覧者に伝わるかもしれません。
皆さんは、どうされているのか、ちょっと聞いてみたかったのですが、
ママーのグラタンが2箱も未開封のままなので、
捨てるには、もったいなく思って。
私は、冷凍していなかったら、だいたい、こういうパターンは捨てるのですが、
もうしばらく考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 高校生です。私が家の料理担当なのですが未開封のオリーブオイルが2本あります。 4本位頂いたのですが私 3 2022/04/10 11:43
- 食べ物・食材 未開封の永谷園の鮭茶漬けがあります。 賞味期限が、2022. 11月30日でした。 期限切れですが、 10 2022/12/19 23:31
- 食べ物・食材 噛むブレスケアの賞味期限が開封済みで2年6ヶ月過ぎていました。食べない方がよいでしょうか? 3 2023/08/17 08:44
- 食べ物・食材 開封しているきな粉ですが、賞味期限が2022.11で賞味期限切れです。 さらさらしています。 食べて 9 2023/01/25 21:07
- その他(料理・グルメ) 賞味期限の切れたサラダ油を使ってしまいました。 ホットケーキを作るのにサラダ油を少し使いました。 食 5 2023/05/20 00:00
- 食べ物・食材 未開封ですが 1ヶ月前に賞味期限が切れているヨーグルトは食べられますか? 3 2022/04/11 19:51
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- お菓子・スイーツ 常温で保存していたチョコは食べられますか? ちなみに賞味期限3ヶ月前のものです。 クッキーかパウンド 6 2022/08/02 17:50
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
- 食べ物・食材 未開封のカステラを冷凍保存したら賞味期限が切れてもどれくらいなら食べられますかね... 6 2023/01/22 21:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
粒うに瓶詰めの賞味期限切れ
-
らっきょうの賞味期限
-
ママーのマカロニグラタンの賞...
-
こんにちは。 コンビニに売られ...
-
きゅうりのキューちゃん
-
賞味期限切れたポカリスエットの粉
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
今晩作ったおにぎりを明日、朝...
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
一度箸をつけたか白ごはんの残...
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
夜に作った野菜炒めを次の日の...
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
賞味期限が今日の鶏肉があるの...
-
ローストビーフを作ったのです...
-
麺つゆの冷凍保存 よろしくおね...
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
スーパーのポリ袋は電子レンジOK?
-
昨日の夕飯で作った白身魚のフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんは賞味期限が切れた果物...
-
らっきょうの賞味期限
-
賞味期限切れたポカリスエットの粉
-
市販のカレーのルーの賞味期限
-
豆板醤って開封後冷蔵庫のなか...
-
ママーのマカロニグラタンの賞...
-
粒うに瓶詰めの賞味期限切れ
-
賞味期限ってどれぐらい過ぎて...
-
『エバラ キムチ鍋の素』の賞...
-
賞味期限が1月の葛湯(粉末)は...
-
賞味期限が、2018.01.30のマー...
-
生蕎麦の賞味期限
-
真空パックの生ハムの賞味期限...
-
賞味期限が5ヶ月切れたこんにゃ...
-
賞味期限切れのブライトはまだ...
-
きゅうりのキューちゃん
-
みなさんは調味料などの賞味期...
-
忘れていて、賞味期限から1週間...
-
賞味期限切れについて気になり...
-
こんにゃくゼリーの賞味期限に...
おすすめ情報