
青色申告初心者です。
よろしくお願いいたします。
やよいの青色申告12のソフトを使い始めたばかりです。
今手元に、郵便局の定額小為替金受領証書があり
300円
料金100円と印刷されています。
この書類をどのように仕訳をしたらよいのかとWEBで調べると
支払手数料 100 現金 100
で仕訳をするような気がしますがよく解りません。
また やよいの勘定科目早見表をみると
支払手数料という項目の勘定科目は見当たらないので
代わりの科目を租税公課、通信費、雑費などのいずれかで代行してもよいのでしょうか?
初心者なので新規に支払手数料という名の勘定項目を新規登録しないで標準の勘定科目
で対応できたらと思いますが、
どなたかアドバイスをお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
定額小為替の額面の金額は現金として処理し、手数料は項目が無ければ雑費に入れておけば良いと思います。
手数料は結構あることなので、できれば手数料の項目があった方が便利だとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 青色確定申告 個人事業主 2 2023/03/11 15:48
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生の青色申告の借方勘定科目と貸方勘定科目について教えてください。 フリーランスで始めたばかりで弥生 1 2022/05/29 17:23
- 財務・会計・経理 仕訳の仕方を教えていただけませんでしょうか 2 2023/01/22 16:17
- 財務・会計・経理 デビッドカード不正利用の場合の勘定科目について 3 2023/05/10 09:24
- 財務・会計・経理 この仕訳おかしいでしょうか? 3 2023/01/15 13:08
- 確定申告 青色申告の専従者の妻に専従者ではなくパートとして雇用できるか? 5 2023/01/27 09:28
- 確定申告 【至急(TT)】間違えて入力した仮受金の処理方法についてアドバイス願います。 2 2023/03/06 16:58
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急】定額小為替と戸籍抄本について質問です。 定額小為替 ・郵便局(ゆうちょ銀行)の窓口で買えると 2 2022/12/20 19:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
定額小為替証書の仕訳
財務・会計・経理
-
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
口座開設費用の科目は?
財務・会計・経理
-
-
4
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
5
法人市民税を支払った時の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
6
海外出張の際の勘定科目について
財務・会計・経理
-
7
行政書士にお金を支払いました。その際の仕訳を教えて下さい。
財務・会計・経理
-
8
病院代は非課税?
財務・会計・経理
-
9
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
10
普通為替受領証書は領収書代わりになりますか?
財務・会計・経理
-
11
給料支払時の非課税の交通費の仕訳を教えてください。
財務・会計・経理
-
12
法定調書
財務・会計・経理
-
13
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
14
厚生年金保険料の還付について
厚生年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報