
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
勘定科目はその業種や会社によっても微妙に違うので、会社のを顧問してくれている会計士さんとか税理士さんに聞いてみるのが一番いいと思います。
ちなみに私は「外注人件費」という科目を使っていました。
国内は当然源泉税(10%)の対象になりますが、国外だということなのでそれは考えなくてもいいと思います。
あまり通訳料として今後頻繁に使うことがなければ、「雑費」などでもいいように感じますが・・・。
あいまいで答えになっておらず、ごめんなさいね~
ありがとうございます。
ほとんと発生しなかったので昔は雑費で処理してたみたいですが
外注人件費という科目がありませんので業務委託費で処理します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
翻訳代を処理する勘定科目は?
財務・会計・経理
-
通訳費用の会計処理
財務・会計・経理
-
通訳の報酬4万円の場合に源泉徴収は必要かどうか。
財務・会計・経理
-
4
翻訳作業をして翻訳料を来期に受けとるときに
財務・会計・経理
-
5
海外出張の際の勘定科目について
財務・会計・経理
-
6
「運転記録証明書交付手数料」は課税対象?
財務・会計・経理
-
7
観光案内をしてもらった時の勘定科目がわかりません(>_<)
財務・会計・経理
-
8
翻訳の報酬 請求 消費税について教えてください。
消費税
-
9
配送料、代引き手数料について
財務・会計・経理
-
10
アパート入居時・退去時の勘定科目を教えてください
財務・会計・経理
-
11
レッカー移動の勘定科目
財務・会計・経理
-
12
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
13
定款認証代等について
財務・会計・経理
-
14
仕訳について
財務・会計・経理
-
15
勘定科目について
財務・会計・経理
-
16
CD、ADとは何の略でしょうか
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
17
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
18
国外航空券の内訳に書かれている記号(SW,YQ等)をまとめたものってある?
財務・会計・経理
-
19
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
-
20
不動産屋さんに支払う更新手数料の勘定科目
財務・会計・経理
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
近隣挨拶の費用について
-
5
勘定科目を教えてください。
-
6
違約金の勘定科目は?
-
7
弁償費用の勘定科目は何になり...
-
8
神社への奉納金の勘定科目は?
-
9
お詫び料の勘定科目はなんですか?
-
10
会費の科目について
-
11
設備工事は、何費になりますか?
-
12
勘定科目を教えてください。
-
13
お茶菓子代の勘定科目がわかり...
-
14
勘定科目どうされてますか?
-
15
仕訳をおしえてください
-
16
スペースを貸し出す際の仕訳に...
-
17
iTunesで購入したモノの勘定科目
-
18
家電リサイクル料の勘定科目
-
19
デザイン制作にかかる印刷代の...
-
20
銀行の取引明細証明書の勘定科...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter