プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本日アイリスオーヤマのLEDシーリングライト(調色タイプ)を設置しました。明るさのちらつき耐えられません。リモコンで消灯をおしても消えない。ほかの調節機能は反応あります。
取り付けの方法に問題?と思って一度取り外し、再度取り付けてみたら、今度は異常に暗い。これって初期不良?メーカーに問い合わせしたら、リモコンを送ってみますとのこと。リモコンだけの問題?日が暮れて暗くなってきて、このまま使用していていいのか?火事とかにならないか不安!!!

A 回答 (3件)

再度投稿します。



別に使えないとまでは言ってません。

少なくともアイリスオーヤマの商品ですからね。
品質はどこぞの外国製に比較したら悪くはありません。
たしかにアイリス製品はネット上ではたくさん売られているのは知ってました。
単純に初期不良なのか輸送途中のトラブルなのかは判断できません。
ただ少なくとも先に述べた事は確認してみて下さい。

2の回答者の言ってる事は可能性としては全く皆無ではありませんが、今回の事象に当てはまる原因としてはおおよそ結び付きませんし考えられません。
何よりも今まで他の照明灯は点灯してたわけですし、今回のは最新式の照明灯ですから考えられません。
なんかこの手の質問には登場して必ず同じ文面で回答してきますが、そもそもELBが原因で悪さしてるなら発生する高調波で蛍光灯が切れやすいとか通信機器のヒューズが飛ぶなどの明確な症状が出ますので判明しやすいです。
素人に対して不要な不安を煽り立てるような無責任な事は言うべきではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

結局他の部屋でもつかないことを確認。以前使用していたものは点灯する。以上にて代替え品を再郵送していただき、無事点灯しました。お騒がせいたしました。

お礼日時:2012/03/13 22:23

 機種名が書かれていないので推測で語るしかありません。

いちばんの原因と思われるのは単なる初期不良ですが…。そうも言っていられないでしょうから、順番にこなしていきましょう。

 まず家中の他の家電の電源を落とし、問題のシーリングライトのみで点灯させてください。もしこれでちらつきが直ったら電力不足が原因です。他の家電に大電力をとられてしまい、安定しなくなっているのです。他の家電を使わないようにするか、シーリングライトと同じ回線を使っている家電を別回線につなぎ替えるかしてください。

 次にシーリングライトの対応周波数が50hzか60hzかどうか確認してください。東日本なら50、西日本なら60ですので、それに対応した灯具が必要です。通販で買う場合には良くこの間違いが発生し、灯具が壊れたり発火する事故が起こります。とはいえ今どきのシーリングライト、しかもLEDのものなら両対応だとは思いますが。

 さらに天井のコネクタの取り付け方向を変えてみてください。角形コネクタの場合には180度回して取り付けてみるのです。こういったコネクタや通常のコンセントプラグにはホットとコールドの二種類があり、ホットから電流が流れてきて、コールド(設置側)に逃げるという伝わり方をします。これが逆に接続されるとごくまれに不具合が出る場合があります。


 考えられる最悪のケースとしては不正/不良工事の可能性、もしくは漏電ブレーカーの仕様による可能性が考えられます。前者なら器具や灯具の配線をやり直してもらえばいいのですが、後者だと非常にやっかいです。

 その家はいつ頃建てられたか、もしくは配電盤を更新したのはいつ頃でしょうか。もしそれらが15年以上前の物だとしたら、漏電ブレーカーが中性線欠相保護機能のない物である可能性が高いです。その場合、初期症状として特定の電球がちらついたりする症状が現れます。漏電ブレーカーを確認して、中性線欠相保護機能付と表示されているかどうか確認してください。

 漏電ブレーカーの中性線欠相保護機能とは中性線と呼ばれる電線が何らかの原因で切断したり外れたりした場合に全電源を落としてくれる機能です。ちなみにこれがないと中性線が切れた場合、家中の全ての家電が過電流でぶっ壊れます。その前にサービスブレーカー(メイン)が落ちてくれれば助かりますが、間に合わなかった家電は順次あの世行きです。

 すごく古い住宅で主幹ブレーカーがナイフスイッチの場合は最悪です。外出中に地震などが発生して中性線が切れたまま気づかずに放置すると異常発熱を起こして火災を引き起こします。

 いずれにせよその場合にはすぐに電気店に連絡をして確認してもらい、原因を調べてもらってください。数万円かかるとは思いますが、火事とかになってからでは事ですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。家電で照明の類は接続してスイッチを入れれば、点灯するものと思っていたので・・・・結局暗くなってからは壁の電気のスイッチをオフにして、間接照明で過ごしています。築17年のマンションに住んでおり、古いといえば古いですが、配電盤などはとくに更新なんてしたこともありません。それって各世帯で行うものなのかもわからず・・・とりあえず、コネクタの方向を変えてみることと、他の部屋で作動するかを確認します。ありがとうざいました。

お礼日時:2012/03/10 21:13

アイリスオーヤマの照明器具って一般の家電屋さんで扱ってますか?


あれって基本的にホームセンターでしか扱ってないように記憶してたんですが、違いますか?
まあそれはそれでいいんですが、根本的にそういうのっていきなりメーカーにクレームするんじゃなくて販売店でのクレーム処理じゃないの?
いや仮に家電屋で扱ってたとしても、初期不良は販売店処理のはず。
しかも販売店でどのような商品の取扱をされてきたのか、はたまた質問者だって大切に持ち帰って正しく取り付けしたのかどうかも判らないのに、メーカーだって対応には困ると思う。
故にこんなとこで質問してる暇あったら販売店に持ってって症状を確認してもらい、代替品を点灯確認してから引き取ってくるのが筋と思うのだが。
火事の心配をするなら尚更早く対応した方がいいのと違いますか?

そもそも確実に組み付けて取り付け出来ているのかも判らないのに何を回答すればいいのやら。
壁のスイッチの早押しで切り替わるかどうかの確認もしてないようだし、リモコンの電池を交換しての確認もしたのかどうか定かではない。
他の日本家電メーカー製だと本体にリセットスイッチがあるはず。
もしくはリモコンにもリセットスイッチはある。
やれる事をやってみてそれでもダメなら初期不良扱いで販売店での交換という回答しかできないと思う。

ちなみにLED照明に関しては電球であろうとシーリングであろうと、安かろう悪かろうという言葉は適応します。
つまり安物は何かあっても値段相応にその程度のもの。
特に最新の工業製品は不良品率もそこそこ高いので、製品開発の人柱になる可能性は多い。
それが嫌ならしっかりしたメーカーの高価なものを選ぶか、製品の品質が安定するまで購入すべきでない。

正直言うけど商品スペックや信頼性など全てにおいてパナソニック、日立、シャープ等の同等製品と比較してみたら解ると思う。
まあ値段からして比べるまでもないと思うけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ネットで注文したものなので、そちらに確認してみます。価格に関しては比較すると、決して高価なものではありませんが、使えない商品ではどうしようもありませんので。

お礼日時:2012/03/10 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!