
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原因と結果があるとして,
「理由」は原因のこと。
「筋道」は原因から結果にいたる過程のこと。
「論理」も「筋道」とほぼ同じ。
「道理」は「筋道」とほぼ同じだが,原因が正しいときに限る。
No.2
- 回答日時:
口語的に、ということですので。
「理由と道理」
「なんでそうなの?」と「ああそういうことだからか。(合理性要)」
「理由と筋道」
「なんでこうなるの?」と「これがこうでこうだからこうなってるの。(合理性要だが非合理な場合もあり)」
「理由と論理」
「なぜですか?」と「これこれこういうことがもとになっているからです。(正当性もしくは合理性要)」
「理由と理屈」
「どうして?」と「なんとかがなんとかだからなんとかなのさ。(必ずしも正当性・合理性があるとは限らない)」
こんな感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 「かっこいい」を理由に道交法違反する熟練ドライバーの心理は正常か? 一昔は、車社会と言われるほどそれ 4 2023/03/14 11:07
- その他(ニュース・時事問題) 鉄道趣味と心象について 2 2022/06/21 17:22
- 政治 小西議員のサル発言報道は偏向か? 5 2023/04/01 20:06
- 哲学 オフレコ破り! これでいいのか? 6 2023/02/17 23:02
- 日本語 【理屈】とはどういう意味なんでしょうか? 『道理に合う理由』と言った意味であってますでしょうか。 3 2022/05/06 22:40
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣に取り組んでいることを理解されない 3 2022/12/08 23:10
- 歴史学 1950年代アメリカの”反共”形成のメカニズムについて 3 2023/05/16 00:22
- その他(法律) 月極駐車場のオーナーをしています。 現在の駐車場管理を委託している会社の対応がお粗末なため管理会社を 8 2023/02/12 16:26
- その他(車) 質問です。 普段通らない道なのかすれ違いが難しい道(お互い端によって走行すればすれ違える道)にわざわ 8 2022/09/22 19:14
- その他(悩み相談・人生相談) 私が働きたくない理由が正論すぎる。 中卒職歴なしの私が働きたくない理由を書きます。 週休2日残業なし 12 2022/06/11 18:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この表現は正しいですか?
-
上が✖で下が〇になる理由が、何...
-
故 訳 由 この3つの使い分けを...
-
同じ?
-
小さい子どもが母親がよその人...
-
increased と was increased.
-
Xperia1マークIIからGALAXY S20...
-
人の名前でなぜ薊とつけたらダ...
-
賃借権を目的として抵当権を設...
-
小論文でテーマが家族
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
学校サボって一人で外出した事...
-
なぜ高校に行っていないと差別...
-
高校の文化祭で
-
なぜ学校では偏差値が上がるほ...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
来年受験があります、偏差値39...
-
平均点の40点上って、だいたい...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この表現は正しいですか?
-
increased と was increased.
-
小さい子どもが母親がよその人...
-
人の名前でなぜ薊とつけたらダ...
-
故 訳 由 この3つの使い分けを...
-
excel マクロ 「select case」...
-
一番かっこいい物理学者は誰で...
-
理由を聞くと、なんとなくと答...
-
日本男性の草食化の理由について
-
「理由と道理」「理由と筋道」...
-
Yahoo!知恵袋と教えてgoo。どっ...
-
部活でトロンボーンを志望した...
-
工業高校の面接について
-
視線がおかしいとは、どういう...
-
c++をcより使うときの理由をお...
-
国分寺高校 推薦入試
-
来たがらない理由 と 来ない理...
-
すべてのことに理由がある?
-
今ロシア料理をネット上で紹介...
-
賃借権を目的として抵当権を設...
おすすめ情報