プロが教えるわが家の防犯対策術!

突然、部内で花見を行うことになり、暗黙の了解で、私が司会をやることになりました。
部長挨拶や乾杯の音頭などの話を進めるのはいいとして、あとはどのような流れで、何をすればよいのでしょうか?
花見や宴会等で司会をしたことのある皆さん、アドバイスください。

A 回答 (1件)

ぼくは東京なのでちょっと時季はずれの質問のように感じるのですが、北の方の方ですね?



1)まずイントロで、花の話題を入れる。「今日は一段と桜がきれいですね。我が社の女性にはかないませんが」とかなんとか言って・・・。

2)あとはフツーの忘年会などの司会と同じようにやればよいです。

3)コツは、演芸者や挨拶者を紹介するとき、「おだて言葉」を入れること。「豚もおだてりゃ木にのぼる」というぼくのすきな格言(?)がありますが、こうしてれば、会は自然に盛り上がるもの。

4)あまり司会者が間に入って、そこここではずんでいる会話をとぎれさせないようにすること。

5)結婚披露宴のような屋内宴会の司会と、花見のような屋外宴会と、ぼくが一番違いを感じているのは、
(I)屋内は、一発セミプロ級の演芸を入れた方ががぜん盛り上がるが、屋外はそうでもない。
(2)屋内は、最後の〆が必要だが、屋外は流れ解散でOK。
ということです。

花見宴会のもちあじは「リラックス」ですから、そのへんを間違えなければうまくいきますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!