
質問失礼します
今、明治安田の明日のミカタに加入しておりますが(35歳、男、独身)
明日のミカタの評価はどうなんでしょうか?
入院における保険診療の自己負担金に応じた給付金
日額の終身医療以外は10年更新
など特徴がありますが
保険は難解でなかなか理解できません。
そこで質問させて頂きたいのですが
明日のミカタのメリットとデメリット、問題点を詳しく教えていただけないでしょうか?
ここがダメ!ここが良いなどハッキリと指摘していただければ
大変助かります。
あまり良くなければ見直しを考えています
宜しくお願いいたします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この保険はライフアカウント(LA)シリーズの「医療費リンク」という保険です。
俗にいうアカウント型保険というものです。
他にも同じような質問が立て続けにありますが、明治安田生命は人気があるようですね。
個人的にはこれらのタイプの保険は、保険の事を理解していない人が絶対に契約してはいけない保険と考えます。複雑でわかりにくいため、後からトラブルになる事が非常に多い保険の一つだからです。
一番の問題点は質問者様が内容を理解していない点、これに尽きます。
生命保険は、契約者と保険会社の公式な契約です。契約したということは、それは全て自己責任です。
保険の担当者に任せているから大丈夫なんて考えていたらとんでもないことになることもあります。
わからないなら内容を理解する努力をしない限り同じようなことを繰り返してしまうと思います。
過去にも同じような質問・回答がありますからご覧になって下さい。
回答ありがとうございます
仰るとおり理解しておりません。
しかし入ってしまいました・・・反省しております。
アカウント型というのは評判良くないですね。
勉強して、見直してみます。
その時解約を検討します
なるべく早くに。
No.1
- 回答日時:
保険は、金融庁が認可した商品です。
つまり、基本的に、不良品はないのですよ。
となると、保険の良い・悪いとは、一体、何なのでしょうか?
それは、契約者のニーズにあっているかどうか。
価値観にあっているか、どうか。
という問題なのですよ。
「明日のミカタ」が良い悪いというまえに、
ご自身が内容を理解できていないならば、論外ですよ。
運転免許がないのにポルシェを買うようなものです。
でも、運転免許がなければ、軽4でも、論外ですよ。
となれば、まずは、保険というものを理解するしかありません。
http://www.jili.or.jp/index.html
保険の基本構造が理解できれば、保険というは、
単なる組み合わせだということが分ります。
組み立ての玩具と同じです。
基本が理解できれば、次に、どんな種類があるのか?
という問題になってきます。
ここではじめて、車には、ポルシェもあれば、軽4もある、
バスもあれば、トラックもある
という話になってきます。
ここまでくれば、「明日のミカタ」がご自分のニーズにあっているのか、
または、あっていないのかということが分ります。
そこで、ご自身が必要としているのは、どんな商品なのか、
という問題になるのですよ。
ここではじめて、商品知識が必要になります。
そのために、ネットで、色々な商品を見る、
人の話を聞く、ということも大切になってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 会社・職場 ミカタ少額短期保険という弁護士保険があるのですが信用できますか。わたしは会社とコンプライアンスで揉め 1 2023/01/16 18:14
- その他(悩み相談・人生相談) 明治安田生命で年金保険に加入しているのですが、 現在の契約について昨日質問したら、調べますので明日ま 1 2022/10/25 21:12
- 医療保険 48歳独身の派遣社員です。 現在、医療保険とがん保険を両方入ってますが、ネットとかみると皆さん保険料 2 2022/09/27 19:13
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 健康保険 社会保険の付加給付について 4 2023/08/17 12:54
- 生命保険 死亡保険の特約の解約返戻金について 2 2023/02/18 00:03
- 生命保険 変額保険を契約1年以内に減額するかしないか 1 2022/12/04 17:12
- 医療保険 団体保険ってどうですか? 2 2022/06/09 17:18
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生命保険保険証書の郵送方法に...
-
保険屋が家に来る
-
ローンの返済義務は親族にまで...
-
片目が不自由な主人は保険に入...
-
団体保険について
-
外交員の方・専門家の方へ。。。。
-
友人からの保険の勧誘
-
明治安田の明日のミカタについて
-
保険外交員を通して異性を紹介...
-
同じ保険会社で窓口が2つは大丈...
-
生命保険の選び方が分かりません。
-
プルデンシャル勤務の知人から...
-
プルデンシャルについて
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
自己破産 出産育児一時金
-
「未加入」という言葉
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
建築費用について
-
既存住宅売買瑕疵保険について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険屋が家に来る
-
保険の勧誘にきてる女の人に気...
-
刺青入ってる事を言わずに生命...
-
プルデンシャル勤務の知人から...
-
保険の加入証書を他人にみせて...
-
義母に生命保険をかけることは...
-
生命保険会社を替えたいです。...
-
タトゥーを入れてると保険金は...
-
保険営業員が嘘をつく場合
-
生命保険の仕組みを教えてくだ...
-
義母が勝手に私名義の生命保険...
-
友人が、保険証券のコピーを要求
-
プルデンシャルについて
-
保険の契約内容確認活動を断りたい
-
生命保険について質問です 病気...
-
保険の法人契約でアルバイター...
-
証券番号は、どんな時に変わり...
-
告知義務を無視してしまうと、...
-
片目が不自由な主人は保険に入...
-
障害者は保険に入れないのですか?
おすすめ情報