
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うーん、英語の場合、状況に応じて違うので、”よろしくお願いします”見たいな定型文はないですね。
たとえば、あなた側が会議を依頼したなら、
”今日は時間を取ってくれてありがとうございます”
と、挨拶することもあるでしょうし、
それこそ英語が苦手なら
”あまり英語が上手ではありませんので、わかりずらかったら言ってください”とか”~、がんばります”とか。
がんばりますもあんまり定型文はないですけど・・・I'll do my bestとかって言えばいいんじゃないですかね。これはあなたが若手の平社員と想定してますが、マネージャーやリーダークラスだったらちょっと相手が不安がるかもしれませんけどね。
緊張してたら、相手が日本語べらべらだったなんて落ちもまれにありますが(笑)
No.1
- 回答日時:
ヨーロッパで英語で生活しています。
もう始まるんですよね?
そうであれば、人のフレーズを借りて話すと相手に通じない場合が多いと思います。
なぜかと言えば、頭の中で文章を読んでしまうことになるので、日本人独特の平板なアクセントになってしまって、通じにくいです(これ、特に日本人の英語に慣れていない人にはすごく聞き取りにくいのです。文法があっていても理解されません)。
簡単でいいので、自分の知っている単語と文例で、アクセントの強弱に気を付けて挨拶してみてください。
まあ、クライアントなんで、担当する○○です、よろしくお願いします、とかそんなんでいいんじゃないですかね?
頑張ってくださいね。
ありがとうございます!頑張ります!
ちなみに、よく日本語では最後に「よろしくお願いします」っていいますが、
英語でのこれに該当する決まり文句みたいなものってあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 仕事術・業務効率化 (初体験)中日英通訳の悩み 2 2023/08/09 09:07
- その他(学校・勉強) 英会話教室の海外の先生達の紹介文を見ていると、「日本語を勉強しに来ました」と書いてあります。日本語勉 3 2023/06/11 23:23
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- 英語 もしかしたら、考えればわかるようなことなのかもしれないが。 3 2022/05/24 19:36
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- 英語 英語学習のやり方を教えてください。 中学生レベルの基礎を理解していない状態から英語学習をする方法を知 7 2022/07/26 19:07
- 出会い・合コン Tinderについて。 昨日、Tinderで知り合った外国人の男性とメッセージのやり取り後に電話をし 5 2022/03/28 03:38
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
「資料を展開してください」は...
-
メール作成時の宛名に使用する...
-
返信の文面において、複数回、...
-
ビジネス文章の閉め言葉「以上...
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
「どのような」と「どういった...
-
Can we be friends? と言われた...
-
【言葉遣い】「お見せした」と...
-
電話対応で相手の会社名が聞き...
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
「こちら」、「当方」、「当社...
-
『お大事にしてください』『〜...
-
「先約があって…」はダメ?
-
4月から入職する就職先の上司か...
-
「お気をつけてね」と言われた時に
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
顧客に電話をかける際の言葉づ...
-
見積もりや契約書をメールで送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
会社の方に"ゴールデンウィーク...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
「資料を展開してください」は...
-
返信の文面において、複数回、...
-
ビジネス文章の閉め言葉「以上...
-
メール作成時の宛名に使用する...
-
「ご機嫌いかがですか」は失礼?
-
「どのような」と「どういった...
-
「殿」も「様」に改めたほうが...
-
4月から入職する就職先の上司か...
-
「先約があって…」はダメ?
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
上司へ体調を気遣うとき。。
-
電話対応で相手の会社名が聞き...
-
読み方を教えて下さい。 貴
-
【言葉遣い】「お見せした」と...
-
上手なLINEの連絡先の聞き方に...
-
『お大事にしてください』『〜...
-
「こちら」、「当方」、「当社...
おすすめ情報