
スティードの調子が悪く、原因がはっきりしないので質問お願いします。
現状です。
今からさかのぼって3ヶ月くらい前に乗ろうとしたときエンジンがかかりませんでした。(それまでは月1で乗っていました)
そのときはガス欠か、バッテリーかと思いGSまで押していき満タンいれて動かなかったのでバッテリー充電してもらい動くようになりました。
その後、乗らずにいて最近乗ろうとしてセルも元気なくかからないので、押しがけで動かしました。そのまま数キロ乗りました。その時チョーク引いたまま乗ってしまっていて、パンパンとマフラーの音がしていました。
一旦エンジン切ったあとはもうかかりませんでした。そこで、バッテリー充電したのですがセルは回るもエンジンはかかりません。
その後、プラグ交換し、ブースターケーブルをつないでセル回したらエンジンかかりました。
ケーブルを外しても大丈夫でした。
しかし、暖気後にチョークを戻すとエンジンが止まってしまいます。またセル回してしばらく暖気してもチョークを戻すと止まってしまいます。
それを繰り返すうちにセルが回らなくなるので、またケーブルをつないでエンジンかけての繰り返しでした。結局走行することができませんでした。
その時気になったことは、
・いつもはチョークを引けば爆音なのにその時は引いてても通常(チョーク戻してる時)の音くらいしかしませんでした。(でも燃料コックをON/OFFいじってるとき一回だけ爆音になりました)
・左キャブの変から前はしなかった音が聞こえるような気がします。
・片方のマフラーだけ白い煙がでていて、エキパイの継ぎ目へんから水がたれてきました。マフラーバンテージから湯気?白い煙みたなのがでてきます。(雨水でぬれていただけ?)
・3ヶ月位前にガソリン満タン(7.Lくらい)いれ、その後ほぼ乗っていないのに最近みたときにほぼカラになっていました。
こういった質問をするのは初めてで足りない情報等あるかもしれませんが
アドバイスをよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これらの症状が出て
私なら真っ先にすることが二つ。
・プラグの燃焼状態の確認=焼け具合およびカブリの有無
必要であれば交換。
・エンジンオイルの確認=オーバーフローがエンジン内部に落ちている可能性が高い
オイル量および色の確認。(たぶんとんでもなく増えている)
で、定番のキャブレターオーバーホールに行き着きます。
=メインジェットの詰まりやフロートニードルの摩耗や異物挟まり。
キャブの中がぐちゃぐちゃになっていそうですし、燃料コックも怪しい。
もっと言えば燃料タンクも錆びて腐っていそう。
全部予測を含めて説明します。
>・いつもはチョークを引けば爆音なのに
>その時は引いてても通常(チョーク戻してる時)の音くらいしかしませんでした。
>(でも燃料コックをON/OFFいじってるとき一回だけ爆音になりました)
=燃料コックの詰まりおよびタンクや内部ガソリンの腐り
=キャブレターのメインおよびスロージェットの詰まりにより
チョ-クを引いた状態が比較的良い空燃比になっている。
=キャブレターのオーバーフローおよびガソリン劣化による燃焼不良で爆音が出ない
=プラグがかぶりまくり。
>・左キャブの変から前はしなかった音が聞こえるような気がします。
=オーバーフローによりキャブ周りがガソリン劣化して樹脂部分に穴が開いている
>・片方のマフラーだけ白い煙がでていて、
>エキパイの継ぎ目へんから水がたれてきました。
>マフラーバンテージから湯気?白い煙みたなのがでてきます。(雨水でぬれていただけ?)
=ガソリンかも知れません!!!!。車両火災の恐れが大!
大量の水洗いが必要!!!バンテージ?
そんなモノ剥がしてください。錆の原因です!
>・3ヶ月位前にガソリン満タン(7.Lくらい)いれ、
>その後ほぼ乗っていないのに最近みたときにほぼカラになっていました。
=オーバーフローによりガソリンが空になる。
=エンジン内部に落ちている可能性が非常に高く、オイル交換は必須。
概ね、エンジンオイルおよびプラグ交換・キャブレター清掃は
最低限必要な車両状態。
たぶんタンク洗浄、コック洗浄、インテークパイプ修理などが必要。
プラグは交換済みで平気でした。
オイルを交換しましたが、普通に黒い状態で量も通常量くらいでした。
ガソリンですが、コックの辺りからにじんでいました。
一度チョークなしでエンジンかかり調子よくなったのですが、途中から
ふけなくなる感じでした。
キャブも含め、燃料リレー辺りをみてみようと思います。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
なぜチョークを戻すとエンストするかっていうと、キャブのスローが詰まってるから。
アイドリングで音が小さい理由は、白い煙が出てる方しか点火してないから。ガソリンが減った理由は、オーバーフローしたか誰かに抜かれたから。ホンダのバイクはオーバーフローするとキャブにつながったホースを通ってガソリンが外に出るはずなんですが、車体下に痕なかったですか。念のためオイルの量を調べ、この際オイル交換したほうがいいですね。あとはキャブの掃除を念入りにして、バッテリーを充電または交換すれば元気になると思います。あと、コックにON、OFFがあるならバイクを止めたらOFFにするべきです。遠い山奥なんかで突然オーバーフローが起きてガソリンが漏れちゃうと帰って来れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) バイク詳しい方に質問です 最近メンテナンスも兼ねて色々調べてたのですが、 チョークはどこにありますか 6 2022/09/14 08:36
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
- 釣り 船外機セルモーターが回らない 3 2022/09/09 00:55
- 国産バイク フォルツァmf08のセルが回らない 2 2022/07/29 17:18
- バイク車検・修理・メンテナンス カブの暖気運転が長い、もたつきがあります。 スーパーカブAA01最後のキャブ仕様です。 75ccで譲 3 2022/08/20 03:56
- 中古バイク PCX125 JF81 走行距離5万 エンジンが急にかからなくなる原因について 3 2023/07/06 14:18
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- 国産バイク スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。 5 2022/06/22 14:29
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
エンジンが暖まっててもチョークを戻すと止まってしまう
カスタマイズ(バイク)
-
ガソリンエンジンがチョークを戻すと停まる 対策は?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
-
4
チョークを引いてないとアイドリングが安定しない
国産バイク
-
5
バイク
国産バイク
-
6
スティード400 イグニッションコイルについて。
国産バイク
-
7
スティード400のセルが回りません。 質問させていただきます。 先週バッテリーが上がっていたので車か
国産バイク
-
8
スティード400 燃料ポンプ動作不良
国産バイク
-
9
スティードのメインヒューズの場所教えて下さい
国産バイク
-
10
バイク キャブ車ですが真冬でもチョークを引かなくても一発でエンジンがかるのは、危険? 初期型のスズキ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
11
アイドリングを下げる
国産バイク
-
12
スティード400なんですけど?
国産バイク
-
13
スティード400のエンジンがかけられない!
カスタマイズ(バイク)
-
14
スティード400かぶりまくります
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャブフロート室からガソリン...
-
DT50 エンジンかからない・・。
-
OH後 キャブ不調 エンジ...
-
ガソリンが薄くてエンジンがか...
-
エンジンがかかりません
-
原付2週間ほど乗らずに乗ろうと...
-
不調の原因を教えてください。
-
エンジンがかからない原因は燃...
-
ns1スピードが出ない原因教えて...
-
給油口、給油キャップ開けっ放...
-
冷却水のリザーブタンクが全く...
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
パジェロミニのアイドリング不調
-
エイプ50 突然エンジンがか...
-
バイクのエンジンが止まってしまう
-
バイクの半透明ガソリンポリタ...
-
スーパーカブ50のアイドリング...
-
マグナ50に給油してきました。 ...
-
チョークを引いても回転数が上...
-
引っ越すときの原付について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャブフロート室からガソリン...
-
草刈機(刈払機)を吹かすと止...
-
TWのエンジンが回転数上げると...
-
バイクの冬眠明けのエンジン始...
-
4TR ドラッグスター400 不動 異音
-
イナズマについて
-
SA26Jビーノエンジンがふけない...
-
スティードのエンジンがチョー...
-
黒煙の理由を教えてください
-
3年放置している原付について
-
ns1スピードが出ない原因教えて...
-
ゼファーx不調
-
キャブ付近のブリーザーホース...
-
AF34チェスタ、直結されてたキ...
-
GSX400S カタナのエンジンがか...
-
不調の原因を教えてください。
-
スーパーカブ110のエンジンがか...
-
バイクについての質問です。
-
3年乗っていないスクーターを...
-
バイクの異音
おすすめ情報