
No.3
- 回答日時:
当方、飲食店勤務です。
キッチンマジックリンでつけ置き!
洗うときはお湯で。
軽い汚れのときは食器用洗剤でもいいけれど、酷いときはマジックリンの方が落ちる。
つけ置きは15分~1時間ぐらい。
洗剤が染み込んで分解するだけの時間を与えるのがコツ。
それからごしごしと磨く。
それを繰り返すこと。
この方法は油汚れが酷い箇所に使用する。
つまり、換気扇掃除などに向いている方法。
(換気扇の部品とか外して、シンクにつけ置き用洗剤を作り、一晩つけておき、翌日洗う)
なお、クレンザーは磨き粉であって、油汚れ用ではない。
今後はこげつきに使用しましょう。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
マジックリンにつけて置くだけで、油汚れがとれるんですか??
それは初めて知りました…
今度購入したいと思います。
言われてみれば、クレンザーってそうですよね(笑)
何でも削り落とすイメージだったので、油も取れるかなと
勘違いしてしまいました(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 定年後 食後の食器洗いは旦那の仕事 どこからか聞き付けて有無なく押し付けられたのは良いとしても、 フ 11 2023/05/10 20:30
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネに瞬間接着剤を付けてしまいました 少し時間が付いてレンズから取れません 諦めるしかないでしょう 4 2022/09/27 23:49
- 化学 【化学】キッチンのまな板は食器用洗剤で洗ってはいけない。まな板はクレンザーで洗う。 と書かれていたの 3 2022/04/11 17:58
- 食器・キッチン用品 〜鉄瓶のサビ落としについて〜 逝去した祖母の家から鉄瓶をもらいました。 所々サビていたのでネットでサ 4 2023/06/13 19:55
- 掃除・片付け 鍋底の油汚れ?の落とし方を教えてください。 5 2023/08/08 12:43
- その他(料理・グルメ) 何度でも油が使えるオイルポットを探しています 3 2023/01/25 22:27
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ビルドインの食洗機を使っている人、教えてください。 食器を洗ったあと、毎回中のフィルターなど掃除して 4 2022/04/11 21:52
- 食器・キッチン用品 銅鍋について 6 2022/11/25 08:29
- いじめ・人間関係 職場で意味不明なことが起きました。嘘つかれてますかね? 3 2022/08/28 06:43
- 掃除・片付け オキシクリーンで洗濯槽の掃除をしたのですが わかめのようなピロピロ汚れが浮いてきませんでした バケツ 1 2022/06/04 10:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報