
上の階に、自閉症のお子さんがいるのですが、毎日毎日飛んだり走りまわっているようで、かなりの音が響きます。お昼は学校などに行っているようで静かですが、朝は8時頃、夕方は学校から帰ってきて、3:30頃から、夜7時くらいまで、騒音は続きます。私は親と最近引っ越してきたのですが、親も最初は不動産屋に相談したり、上の階の方とも直接話をしたのですが、上の階の方は人は良い感じで、気をつけます、すみませんと言いつつもなかなか治りません。というか、私も騒音を辞めろといっても自閉症の子供なら無理なことはわかるんですが、本当にうるさくて落ちつかず、ストレスがたまります。
できれば引っ越してもらいたいとも考えているのですが、この場合泣き寝入りするしかないのでしょうか。。。?
あと、土日祭は学校が休みなので、お出かけでもしない限り朝からずっとうるさいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
大家しています。
普通のお子さんと自閉症のお子さんを同列で考えてはいけません。
最近も子供の出す騒音についての判決があり、慰謝料(確か50万?)が認められ、子供の躾についての裁判官の意見があったようですが、これは普通の子供。自閉症となるとこのような判決は出せなかったでしょう。そんなことをすれば、『自閉症の子を持った親の苦労が分かっていない!』とかって、マスゴミの餌食ですし、“なんとか親の会?”あたりからは大声で批判されます。対岸の野次馬も自分には関係ないですから、得意の“善人顔”をするでしょう。
ですから、お気の毒ですが、質問者様は“相手が悪い”。こんな家族を、如何なる理由があろうとも、賃貸物件なら大家や管理会社、分譲物件なら管理組合に『引越しさせる』権限なんて与えてくれません。
で、『枯葉が浮いて、石が沈む』の譬えの通り、質問者様が引越しなさるしかないのです。相手が『特権階級』であることをお忘れなく。
No.3
- 回答日時:
失敗しましたね。
前の住人は忍耐の限界を感じて
越し行ったのでしょう。
まぁ、大家さんや管理人さんは
マイナスイメージになることは
言わないでしょうが……事前に、独自で、
十全に調べるべきでしたが結果論は結果論、
ここは、
先ずは、許しませんか。
The weak can never forgive.
Forgiveness is the attribute of the strong.
(=弱者は決して許すことができない。
許しとは強者の態度である。 Mahatma Gandhi)
あるいは、
許すには、心の中の抽斗を1つだけ増やせばいい。
(『私の頭の中の消しゴム』 韓国のリメイク映画)
更には、
そうした人を、マイナスの恩人と思うことができれば
質問者さまは進化したことになります。
あるいは、自閉症に就いて研究して、
その子と遊んで才能を伸ばしてあげる
ことも考えられますが、それはちょっと
無理というのであれば、
Experience is the best of schoolmaster,only the school-fees are heavy.
(=経験は最良の教師である。だが、授業料が高い。 Thomas Carlyle)
という貴重な教訓を得て、他所へ去ることでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
1Fが焼肉屋の物件って・・・
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
分譲賃貸のベランダの仕切りの...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
無断駐車で通報されました。
-
ピタットハウスにだまされました
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
さきあり?
-
マンション上階からの漏水
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
不動産屋の住所の手違いについ...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
モラルの低い中国人居住者が同...
-
ミニミニの消毒料は拒否してお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報