
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はこれでC:ドライブをバックアップしてます。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syn …
http://gigazine.net/news/20090811_easeus_todo_ba …
ただ、このソフトはDVD-Rに書き出し機能がないようです。
で、DVD-Rへイメージファイルを書き出すことができるのは、
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/ …
http://mahoro-ba.net/e1038.html
No.3
- 回答日時:
PCのメーカーごとにディスクの作り方は違います。
リカバリの方法やディスクの作り方などはメーカーのホームページで調べられますので、調べてください。
ディスクの管理メニューで内蔵ハードディスクの隠し領域を表示させたときに、nec-resore(NECの場合)などの領域が表示された場合は、プリインストールされているリカバリディスクの作成ツールを使うことでDVD-ROMの作成が可能ですが、前のユーザーがハードディスク領域を確保することを目的にこのリカバリ領域を削除した場合は不可能です。
そうなるとオークションサイトで中古のMSオリジナルのXPを落札するしか入手方法がなくなります。
富士通などではリカバリディスクを1枚5千円ほどで販売していますけど、これは富士通の対象機種しかインストールできません。
また、オリジナルのXPのインストールDVDを使ってインストールをしなおした場合は、メーカーPCにプリインストールされているDVDプレイヤーや、オフィスソフトといったアプリケーションはいっさい含まれませんので、それらも別途買い揃えていく必要があります。
出費総額をよ~く計算して、いまのPCを使い続けるか新品のパソコンに買い換えるかどうかを検討しましょう。
No.2
- 回答日時:
リカバリーディすくクが無くっても、購入時期によってはHDDの中にリカバリデーターのはいっている機種ではないんですか?
もしそれも無いし&りかばりーCDもついていないということですか?
それならばOS込みの丸ごとバックアップソフトを購入して(アクロニスツルーが有名/フリーソフトでも有るが)それを使って現状をバックアップしとくことですね。バックアップは別のHDDかCD-RまたはDVD-Rに保存されたらどうでしょう?
No.1
- 回答日時:
PCでの用語のリカバリは、メーカーの工場出荷時の状態に戻す行為です
よって、メーカーが定めた方法でしかありません。 HDDリカバリや自身でリカバリディスクを作成する場合もあります。 詳しくは取扱説明書をご覧下さい。 メーカーによっては、リカバリディスクを購入することも出来ます
リカバリディスクがなくても、現在の環境をバックアップをとりメディアに保存しておくことも出来ます。
XPの場合は、バックアップソフトを利用するしかないでしょう
取扱説明書なんてありません。やっぱバックアップソフトじゃなきゃダメですか。。。
万が一の時はOSを新しく買おうと思います
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- Windows 10 システム修復ディスクで立ち上がらない 5 2022/10/06 13:05
- デスクトップパソコン WIN10の再クリーンインストールが出来ない 12 2022/12/06 15:29
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- CPU・メモリ・マザーボード 東芝製3世代ですが、windows7と8と10で試すもBIOSアップデート出来ませんでした。 バンド 4 2022/07/12 13:50
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- Windows 10 起動ディスクについて 1 2022/06/14 13:00
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windows XPのリカバリCDの作成方法
Windows Vista・XP
-
Windows XP SP3のインストールディスク Windows XP SP3のisoファイルから
Windows Vista・XP
-
WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン
Windows Vista・XP
-
-
4
絶対にいけるWindowsXPsp3の無料プロダクトキーを教えてください。URLのみでも結構です。
Windows Vista・XP
-
5
WinXPのリカバリ ディスクの作成方法を至急教えて
Windows 95・98
-
6
リカバリディスク無しで初期化を行いたいです
Windows Vista・XP
-
7
WinXP SP3のリカバリディスク作成
Windows Vista・XP
-
8
CPUの温度を調べたい
デスクトップパソコン
-
9
リカバリーCD無しでパソコンを初期状態に戻す方法はありますか?
Windows Vista・XP
-
10
XPの再起動CDの作り方を教えてください
Windows Vista・XP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デカバリディスクの作成ができ...
-
NEC 再セットアップできない
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
Outlook Express が突然に!
-
CDがない場合の再インストール
-
システムリカバリがうまくいき...
-
リカバリCD使用と削除ツール、...
-
Windows95
-
Lenovo(旧:IBM)ThinkPad ...
-
RECOVERYというフォルダについて
-
Vistaの再インストール方法
-
リカバリCDを使用しないでリカ...
-
もう一度リカバリCDを作るべき...
-
再セットアップができない
-
プリンタドライバがインソール...
-
リカバリ
-
今のパソコンをオークションで...
-
タッチパッドの不調
-
Windows 2000 professional 1-...
-
WIN VISTA PC使用中。リカバリC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NEC 再セットアップできない
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
NECノートPC 初期化方法を教え...
-
Windows10で急に解像度が低くな...
-
RECOVERYというフォルダについて
-
リカバリー領域からダイレクト...
-
「クラス文字列が無効です」の...
-
XP、OSCD無し リカバリディス...
-
「インターフェイスがサポート...
-
HDD内のリカバリー領域有無を調...
-
再セットアップの所要時間
-
リカバリディスクをisoファイル...
-
リカバリーディスクは購入直後...
-
リカバリーソフトが無い
-
Windows98のレジストリ容量
-
リカバリしたにも関わらずパソ...
-
Chromium OS 32bitのブート用US...
-
販売店オリジナルモデルLavieの...
-
リカバリー時に「データの伸長...
-
リカバリ=再インストール?
おすすめ情報