dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セブンイレブンの夜勤で働いていて最近バックレました
昨日契約書と手紙を添えて書類がとどきました
今日振り込みのはずですがお金は振り込まれておらず、、、


下手紙の内容です



欠勤6日
現状他店より代替派遣により◯◯様の欠員分をフォローしております
時間 2000円×7.25時間/1日=14500/日×6日=87000円

三月度分保証対照となります
契約期間は無出勤後一ヶ月後で四月三日までとなります、
この間も保証対照となりますので身元保証契約書内記載の母への以来となることもあります
現状三月度の賠償は給与にて清算させていただきます

そして以下が契約書に◯されていたものです
1.本人が貴店との労働契約(有期従業員)に対し、故意、もしくは、過失によって万一貴店に損害を与えた場合は、ただちに貴店の受けた損害を賠償します
3.本契約に違反し、あるいは契約を解除された場合は、違反または解除によって貴店に与えた損害について、賠償の責を負うことに異議はありません

それで今日店に行きちゃんとオーナーには謝り給料が振り込まれていないことを言うと
「君のせいでうちも損害がでたのでね」
と脅し気味な感じで「ここは相殺という示談にしてもらえないか?もし駄目なら
給料は払うが請求という形で訴えることにする」
と言われました
それと自分が無断欠勤していた日に店の中をちらっとみたら従業員は2人のはずなのに
1人しかいませんでした
派遣を雇っていたはずなのに。。。

これはもう給料は貰わずあきらめたほうがいいのでしょうか。。。

A 回答 (3件)

誤字が多く読みにくいですが・・・



今のままだと、ご両親へ補償分の請求行く可能性あります。
当然、ご両親は「バイトを無断欠勤した分の補償」と言われれば応じると予想されます。
それでも良いんですか?
お店の店長と、きっちり話するべきです。

あと、
夜勤に2人いたのか1人だったのかは不明ですが(トイレ等で居なかった可能性も考えられるので)
本当に1人だったら防犯面で大問題じゃないでしょうか?
店舗側は複数人勤務でシフト用意してたのに、無断欠勤により1人に・・・
これで、万が一の事があったらどうするの?
ご質問者様からしたら「そんなん店側で何とかすべき、俺は知らん」なんでしょうか?

もう少し、大人の対応をした方が大きな問題にならずに済むと思われます。
    • good
    • 0

まぁ損害だとか派遣だとかは嘘ですよ。


要はバックレた人間に給料払いたくないってこと。これは違法なんですが、法は弱いものを守る為にあるので万人には当てはまりません。
この場合弱いのは質問者さんでしょうか、お店でしょうか。
賠償金を用意することはないですが、給料は諦めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね
19歳にもなって情けないですが、、、
親御さんとまた着てくれと言われ
親父(給料がもらえないと聞いてキレてます)と行く予定なのですが話しあったとしてもらえるわけではないですよね

お礼日時:2012/03/23 14:52

無断欠勤という無責任な行動をした、正式な制裁です。


自分のちゃらんぽらんさを棚に上げて「給料をあきらめた方がいいでしょうか」なんて、どこまで甘えているのですか?
まだアルバイトですからこの程度で済んでいますが、社会に出てから同じような事をすればもっと手酷い制裁を食らいます。
あなたはすでに「信用できない人間」という烙印を押されているのです。
アルバイト先のオーナーさんにちゃんとお詫びして、損害を支払うべきです。
無断欠勤中にお店を覗きに行く事ができたのに、仕事をしないなんて非常識極まりないです。
反省して二度とこのような事を起こさないようにしてください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています