dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートに住んでいます。
ベランダが綺麗な家ほど、泥棒に狙われにくいと聞いたのですが
なぜでしょうか?
デマですか?

A 回答 (5件)

 程度の問題でしょう。



 私はかつて独身時代に酒の空き瓶空き缶を捨てるのが面倒だったのでベランダに並べていました。
 雑然としてお世辞にも綺麗とは言えず、むしろ汚かったですが、泥棒など一切入りませんでしたよ。
 あれだけの缶やびんが散乱していれば、静かに入るなど不可能です。

 同じアパートの他の階には空き巣に入られたなんて話しも聞きましたが、自分のところは大丈夫でした。
 まあ、盗まれるような高価な品もなかったですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビンはぶつかったら音が鳴るので泥棒対策になりそうですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/24 20:46

よくこのような話をする番組なんかがありますが、概ね、根拠は薄いものです。


被害に遭うかどうかは、その犯罪者の手口に会ってるかどうかであって、それを平均化することはいいのですが、それ以外のパターンも確実にあり、そこだけに気をつけるのはナンセンスでしかありませんので。

結果、きれいでも汚くても、他の穴があれば、まったく関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/24 20:45

決してデマではないと思いますが、足跡などの痕跡が残りやすかったり、周りからよく見える場所と言うのは、よほどの(泥棒の)ド素人じゃない限り避ける傾向にあります。



女性の方だと、家の中を見られるのは嫌だったりするので、外から見えにくい場所や、見えないようにすることも多いようですが、防犯の観点から、部屋の中は別ですが、特にベランダはある程度見えるようにしておいた方がいいと思います。

万が一ベランダに侵入してきたときのために、逆に、例えば空き缶とか、足を踏み入れた時に大きな音が鳴るようにしておくのも、効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうします。ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/24 17:12

ベランダが綺麗→


→管理がしっかりしてそう。
→盗んだことがすぐばれそう。
→盗難予防もしっかりしてそう。

→狙うのやめた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/24 17:11

隙、ということではないでしょうか。


リポーターの東海林さんは事件のあったアパートなどに行くと、大体どの部屋かわかるそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隙ですか。なるほど。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/24 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!