プロが教えるわが家の防犯対策術!

住居費を除いて、毎月10万円がやりくり費です。ありえません。大赤字です。小学生の男の子が3人いる5人家族です。10万あれば十分だろうといいますが、食費だけでも5万はかかります。保育料、給食費、日用品費、水道光熱費に通信費、医療費・・・。足りないなら働けと言いますが、障害児がいるので私はパートに出られません。冠婚葬祭のお金も出してくれません。経済的DVだと思います。私の立場を経験してからものを言え!と思いますが、怖くて口にはできません。離婚して福祉的援助を受けたほうが、よっぽど楽に生活できるのではないかと思います。子供の貯金だってできていないのです。学資保険だって入ってくれないのです。払える余裕がないのだから入れないといいますが、旦那の小遣いを減らしてくれればいいだけのことだと思うのです。が、怖くて言えません。

A 回答 (13件中1~10件)

大赤字の補てん分はどこからねん出しているのですか、毎月?

この回答への補足

私の独身時代の給与から捻出しています。

補足日時:2012/03/26 20:09
    • good
    • 0

で、どうしろというんですか?


あなたの代わりに回答者にご主人に言ってくれって言うんですか?

土日ご主人が家にいてくれるときに働きに行くか
午前中だけパートに出るとかはダメですか?

いずれにせよ怖くて言えないような夫婦関係なら離婚して援助もらった方がいいんじゃないですか?
経済的「DV」なんでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

代わりに言ってもらおうだなんて思っていませんよ。
私なりに努力はしているんです。
障害児がいると、なかなか雇ってはもらえませんから
自宅で細々と内職しています。
頻繁に体調を崩して連絡が来ますから、あえてそれを秘密にして面接を受けるわけにはいきませんので。
それでも月に3万円くらいにはなっています。

悩んでいるときというのは、
『頑張っていますね』でも『大変ですね』でもいいんです、
誰かに同調してもらえたら、それで気持ちも少し軽くなるんです。

だから聞いてほしいだけでも、こうして投稿するんですよ。

お礼日時:2012/03/26 20:16

旦那が怖いというのは、生活費を増やせと言ったら殴られる可能性があるのでしょうか。


もしその状況で、且つ旦那を愛していないのであれば、離婚を考えるのは当然の選択肢かと思います。
とはいえ、一先ずは旦那に物申さない訳にはいかないと思うので、
詳細な家計簿をつけてみては如何でしょうか。
家計簿を見せて、本当に余裕がない事が分かれば旦那も考え直すかもしれませんし、
最悪離婚裁判なんてことになった際には、大きな証拠になります。
    • good
    • 0

 障害を持っているお子さんはおいくつですか?施設で預かり週末だけ一緒というスタイルの学校もありますよ。



 ご主人の手取り額がわからないので何とも言えませんが、レシートを見せてきちんとしているけれど足りないと説得するのが良いと思います。学資保険は無理しないでいいと思います。その時になって制服だの鞄だのってお金がかかるときに出してもらえれば良いので、今から心配しないでいいと思います。
 50過ぎても生命保険にすら入っていない人は結構多いです。


 福祉的援助が受けられるなら相談に行ってみたらどうです?このサイトではこれ以上の回答はないと思いますよ。

 障碍者補助金とか。医療費自己負担軽減措置とか。通信費も携帯電話はいらないとか。

 五人で5万の食費は頑張っている方ですね。障碍者がいて働きに出ないなら保育費を減らして小学校までは自宅にいるという手段もあります。幼稚園や保育所は「義務教育」ではありませんから。
 ついでに近隣の子供たちも預かって自宅で収入を得ることも可能かもしれません。そういう資格があるので取ってみると自信にもつながると思います。ホームシッターだっけ?一時預かりなら負担にもならないでしょうし。

 男は小遣いって言っても付き合いがあるから仕方ないんだと思います。

 それよりも貯蓄額が心配。きちんとためておいてくれているといいですけど。
    • good
    • 0

言えないなら耐えるか自分で増やすかしかないですよね。


大変でストレスたまりますね。
元々給料が少ないとか、ご主人も節約してくれるならまだ我慢もできますが、8万自由に使うのは、贅沢かな。
収入が少なくてもそれはそれで稼ぎが少ないと、文句があるでしょう

言えないならしょうがないですよね

話し合いか、自分で稼ぐしか解決はないです。
離婚した方が経済的に大変だと思いますが…

なので答はありませんね
    • good
    • 0

駄目夫ですね・・・



>離婚して福祉的援助を受けたほうが、よっぽど楽に生活できるのではないかと思います


調べてそうされては如何ですか?
とても将来を考えている夫だとは思えないので・・・・・

因みに私の小遣いは3万円です。
十分です!弁当作ってくれるなら1万円でも良いと言ったことがあります。

8万円で豪遊でもしてるのですかね?
風俗やら合コンやらキャバクラやらギャンブルやらに使ってたらどうしますか?

ところで家計簿とかつけてます?
付けて無いなら話になりませんよ?
食費に5万円ってもっと減らせるんじゃないですか?

毎月こでだけの定額出費があるのにってデータがないと説得力に欠けます。
    • good
    • 0

家に入れてもらってるのが10万円で、夫の小遣いが8万円ということは


ご主人の月の収入は18万円ということなんですよね?
それじゃあ、もともと家族4人が生活していくのは困難なのでは?
仮に、ご主人の小遣いを5万円にしてもらって、家のお金が13万円では
どうにもならないでしょう?

障害をお持ちのお子さんがいらっしゃるとは言っても、小学生であれば
日中は学校に行っているんでしょう?
その時間帯だけのパートでも何でも探して働けないのですか?
まだ小さいお子さんを保育園に預けて働くお母さんも大勢います。
お子さんが急な熱とかでパートを早退しなければならなくなる可能性と、
障害のあるお子さんに突発的に何か問題が起きてパートを早退せざるを
得ない事態になる可能性を考えれば同じですよ。

世間では、夫の小遣いは3万円平均だと聞きますが、家族のために身を
粉にして働いている大の男の小遣いがたったの3万円ぽっちだなんて、
私にはとても理解できないです。
少なくとも、私は自分の夫には絶対にそんな思いはさせません。

ただ、お宅の場合は、5万円くらいまで何とか小遣いを減らしてもらえると
バランスも良いのかも知れないですね。
「私も頑張って働くから、あと少しだけ家計に協力して欲しい」
というふうに話をなさってみてはどうですか?

家事をうまくこなす工夫、パートで収入を増やす努力、それがあなたには
足りないのではないかと思います。
はっきり言って「主婦」の上にふんぞり返っているようにしか見えません。

働かなくても贅沢に暮らせる主婦もいますが、あなたのご主人はそういう
生活を提供してくれるほどの収入が無いのですから、あなたも頑張って
働かないと仕方がないですよ。

可愛いお子さんのために頑張れませんか?
  

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

夫の手取り収入のうち、住宅費・駐車場代・水道光熱費・保育料・各種保険など
金融機関から引落し支払いとなるものは給与振込口座から引かれます。
そこから夫は私に5万円を渡し、残りの金額から夫の通信費など現金の支払い分を差し引いた金額+8万円を自分の小遣いにしているということです。

誤解を招く書き方で申し訳ありませんでした。

補足日時:2012/03/26 20:05
    • good
    • 0

パートは数時間くらいなら可能なのでは?


小学生なら、障害児に付きっ切りという訳でもないでしょうし。
今は障害児デイサービスなども増えてきてますし、探されてみては。

何で怖いのですか?夫の8万はどう考えてもおかしいです
家計簿を付けて見せて、これだけ足りないと訴えられませんか?
夫婦なんですから、勇気出して言いましょうよ
結局これしかないです
どうしても勇気が出ないなら、手紙に書いてみては。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
生活費の10万円ですが、夫から6万円(先月まで5万円でした)+私のパート収入3万円~4万円という内訳です。子供が頻繁に体調を崩して連絡が来るので外勤ができす、自宅で出来る仕事をしています。
ですが、やはり外勤とは違って時給ではないのであまり稼げないですね・・。

ちなみに、夫は怒るとものに当たります。
ドアや壁には何度も穴をあけられました。
普段は温厚ですが、気分を害すると一変するのです。
直接手を出されることはありませんが、
やはり怖いです。

補足日時:2012/03/26 19:53
    • good
    • 0

書いている質問文と内容が違いますよ。



>夫の手取り収入のうち、住宅費・駐車場代・水道光熱費・保育料・各種保険など
金融機関から引落し支払いとなるものは給与振込口座から引かれます。

>10万あれば十分だろうといいますが、食費だけでも5万はかかります。
保育料、給食費、日用品費、水道光熱費に通信費、医療費・・・。
>夫の通信費など現金の支払い分を差し引いた金額+8万円を自分の小遣いにしているということです。

補足で保育料や光熱費、通信費は夫の収入からでは?
すると
給食費 3500(小3で)×3人いっても12000円くらい?
日用品費 そんなに高額ではない。
通信費(tomona3298さんのだけで2500円くらい?うちの妻はこのくらい)
医療費・・・中学生までは無料では?
となると10万でやれるとは思うのですよ。
十分とはいきませんがやれるというのは事実かなと。

障害児がいるからといっても小学校に通っているのならパートくらいできるはずです。
9時-3時 昼1時間ひいても5時間で3500円×20日で7万円です。
扶養内ですし・・・

>経済的DVだと思います。
僕はそう思いません。
ご主人が6万ってのは家賃や保育料(小学生なのになんで?)家で仕事をしている貴女がいるのなら学童も関係ないはず。
それに6万円だけじゃなく家賃や光熱費、各種保険もなんですからそう考えると6万+13万以上、実質は払っているはずです。
つまり実質は19万は家庭に入れている計算です。
なので特別少ないとは思えません。
これがどうして経済的DVなんでしょう?
そもそも家庭の経済環境が厳しいなら3人も産まなければ良いのにとさえ思います。

>離婚して福祉的援助を受けたほうが、よっぽど楽に生活できるのではないかと思います。

は?
福祉的援助って?
母子家庭を舐めてんの?と思うほどのご意見です。
僕の知っている母子家庭は朝4時から働いてますけど?
Wワークです。
そんな福祉的援助を期待して離婚はしません。
まあ、障害児がいるからもしかしたら普通の母子家庭よりは多くもらえるのでしょうが、ちょっと考えが甘くないですか?

子供の貯金を考える割に安易に離婚して、福祉で生きていこう!なんて考えるほうが愚かですよ。そもそも児童扶養手当だけで生活できるわけないでしょう。
福祉でたりず生活保護になれば子供の進学もできません。
学資保険?貯金すら要らないのです。

貴女の考えは本末転倒です。
夫の小遣いについて議論するより生活にたりないお金についてきちんと話し合うのです。
離婚して福祉で暮らそうとしているのは社会に迷惑かけてもいいけど夫にはかけるべき迷惑?賃金を求めないのは民意が許さないでしょう。
自分たちの子は自分たちで育てましょう。
それが大原則のはずです。
    • good
    • 0

夫は現金は6万だけど口座から落ちているお金があるので経済的DVとは思いませんが、8万の小遣いがある。


貴女は内職して生活費を足しているけど自分自身の小遣いやお子さんにプラスアルファの資金や貯金はできてない。
つまり夫が自分自身の快楽のために子の教育の先について考えてくれないともいえる。
ここについての不満は普通に理解できますよ。

貴女は頑張っているとは思うけど、私はそれを単に同調は出来ない。
私からいえば頑張っている方向が違うっていうか・・・・・そんな感じ。
貴女が話合いを回避して自分だけが我慢したり頑張るという意味では頑張っていると思う。

足りないから内職している、障害児がいるから外で働けないからっていうコレは立派です。
だけど、普通に考えれば子供は夫婦で育てるものでしょう?
夫に対して言えない、不思議です。
だから離婚して福祉で育てようというのはやっぱりどこかピントがずれている。
まず夫に殴られそうだというのがおかしい。
そこはどうしてなのか?
よくあるパターンが妻が口が達者で夫が壁や物を壊すってのもある。
すると貴女たち夫婦が対等ではないとか、普段の夫婦関係に大きく関係してくるここの質問文ではわからない「何か」があるとしか思えないのです。

貴女の仕事を立派と書いたのですが、では働かないで足りない部分をきっちり出す、督促がきても知らん顔してみては?
夫は今の生活で貴女が頑張るから出さないのかもしれないし、生活の支出について不満があるのかもしれない。
そういう1つ1つを夫と向かい合って話し合っていくしかないんじゃない?
私だって夫と喧嘩しますよ、でも殴るというのなら殴られればいいと思ってます、それは夫婦で反則なのですから、暴力を振るう雰囲気をを恐れないことも大事なのでは?(ほんとに殴られろという話ではないですよ)
手紙やメールで書いてもいいし、障害児をもつパパさんに話を聞いたことがあります。
障害児で一番大変なのは母親だと。
そしてその障害児にかかりっきりで夫は寂しい思いをするともききます。

妻の立場から言えばこっちは大変なんだ!って言いたいけど夫にも心があって気持ちがあるのです。
だからもしかしたら夫はそれでお金を使っているかもしれないし、貴女に渡すと全部使っちゃうから管理しているのかはわかりませんが、お金という価値観をすり合わせることです。
夫婦ってそうですよ。
暴力に対する意識、お金の価値観。
なんでもすり合わせる。
貴女は大変なんでしょうと、そう思います。
子育てして、それも障害児もいて内職して・・・夫が全然協力してない!
不満はあるでしょうと本当にわかります。
でも一足飛びにはい離婚じゃなく話し合ってすり合わせるという基本姿勢をまるでしてないです。この文章からは見えない。
努力するのは働くことじゃなく相互理解にまず努力の目を向けてきたら?
夫は8万の小遣いのうちどう使っているのだろうか?
私の使い方はどこが不満なんだろうか?
話し合って、せめぎあってそして、歩みよってこのへんでと話を纏めるわけです。
暴力が怖いなら第三者を入れて話してもいいし、夫の家族に話してもいい。
ネットじゃなく現実世界の誰かに助けを求めて解決していくことが大事なんじゃないのかな。

>『頑張っていますね』でも『大変ですね』でもいいんです、
誰かに同調してもらえたら、それで気持ちも少し軽くなるんです。
だから聞いてほしいだけでも、こうして投稿するんですよ。

それで解決します?
貴女は一生懸命がんばるけど、破綻するまで我慢してもしょうがないじゃない。
破綻とは貴女の我慢とか体調とか、独身時代の貯蓄とか様々ですが、我慢をすることが良い妻じゃないと思うのよ。
我慢じゃなく解決のための向き合い、話し合いをしてみて。
破綻する前に、です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!