
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
辛いと、塩辛いは全く別。
香辛料(からし、ワサビ、唐辛子、など)の原料は塩分はゼロです。
いくら摂取しても塩分取りすぎにはなりません。
しかしカラシ類の加工品は、塩が入っている事が多いです。
たとえばチューブ入りの、
ワサビ、カラシ、ニンニクなど。
保存性を高める為に塩が入っています。
瓶入りのタバスコも塩が入っています。
これらは、成分表示で塩と書かれて、
いない場合が多いです。
目安として、
乾燥状態で販売の物は、塩は入っていない。
ペースト状で容器入りで販売の物は塩が入っている。
私は、SBの缶入りのカラシ、ワサビを愛用しています。
チューブ品よりも辛さが強く旨いですよ。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「塩辛い」と言う表現は良く使われるのに、他の味に「辛い」が使われる事が少ないのは何故? 11 2023/08/05 13:02
- 日本語 「塩辛い」と言う表現は良く使われるのに、他の味に「辛い」が使われる事が少ないのは何故? 2 2023/08/05 11:44
- レシピ・食事 塩につけすぎた時の対処法 1 2023/05/16 20:40
- 化学 化学について 市販の濃塩酸は35.39 %の塩酸を含み、密度は1.180 g/cm3(15 ℃)であ 1 2023/05/14 16:19
- 物理学 塩酸に浮く樹脂とはどのようなものがありますか? 2 2023/08/12 13:32
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- その他(形式科学) 有効塩素濃度をNaClO濃度に換算 1 2023/08/03 09:30
- 数学 国家一般職の問題・数的処理です。 ある塩(えん)の水溶液A、Bは、濃度が互いに異なり、それぞれが1, 1 2022/05/04 22:30
- 地域研究 「関西は薄口」について、実証的調査研究を教えてください。 5 2023/04/18 14:09
- 化学 今確認すべきことはSS材質の配管に塩酸が流れますが排出する溶液(廃水)に含んでいるClの濃度が25p 1 2023/01/01 15:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
ラーメンのスープが好きで飲ん...
-
塩分濃度の計算について、解説...
-
塩分や糖分について 生きていく...
-
塩トマト、ドライトマトの食べ...
-
朝、起きて直ぐに塩を一つまみ...
-
ラーメンが無性にすすりたいと...
-
市販のものがかなりしょっぱい
-
塩分摂りすぎ 糖分摂りすぎ ど...
-
味噌のカス 食べてもOK??
-
立ち仕事をするようになって…
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
納豆のからしには塩分は含まれ...
-
20代です 毎日塩舐めています ...
-
寿司には塩分は多く含まれてい...
-
糖尿病に筋トレが必要な理由を...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
朝食にバナナとフルーツグラノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
塩分濃度の計算について、解説...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
塩分摂りすぎ 糖分摂りすぎ ど...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
高血圧の人にも安心なおにぎり...
-
塩分チャージの持ち込み禁止に...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
みなさんカップラーメン1個でお...
-
味噌のカス 食べてもOK??
-
朝、起きて直ぐに塩を一つまみ...
-
ある事情で塩分を抑えている者...
-
生理前に塩分をすごく採りたくなる
-
ラーメンのスープが好きで飲ん...
-
塩を大量摂取してしまいました...
-
毎日お昼ご飯にカップラーメン...
-
コンビニに売っている干し梅に...
-
お弁当用のアルミカップが塩分...
-
梅干の食べすぎ
おすすめ情報