dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単身アパートの新居がディンプルキーです。

不動産屋から鍵を貰う際に門扉&玄関のディンプルキーを各1個づつ1組しか貰っていません。

通常鍵を不動産屋から貰う際にはスペアも含め同じ物を2つ(もしくは2セット)渡される。

少なくとも1種類1つだけ・・ということは無いのでは・・と聞いたのですが

実際最近はどうなのでしょうか。不動産屋に言えば貰えるでしょうか。

でも最初から用意されているのであれば、鍵を貰う際にスペアも渡してくれると思うのですが・・。

防犯の意味からも準備しないようにしているのでしょうか?

ご教示お願い致します。

A 回答 (6件)

法的に何本渡すという決まりはありません。



物件・管理会社によってまちまちだと思います。


通常はどうだとか、2組が当たり前などと決めつけず
問い合わせしてみるしかありません。

単身なのだから1組でいい、親だの彼女だのにスペアキーを
渡したいとか、そんなことは借主の事情ですから

別に貸主や管理会社がそこまで配慮する義務はありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 21:32

こんにちは。


私の部屋もディンプルキーなのですが門扉&玄関共に1本ずつしか渡されていません。
もう1本は大家さんが物件管理のため(防火設備点検の時などに借主が留守の部屋に業者を入れるため)持っています。マスターキーの代わりだと思います。

実はスペアが欲しくてこっそり鍵屋さんに行ったことがあります。しかし、ディンプルキーはメーカーの管理が厳しいため、大家さんの承諾がないと作れない上、町の鍵屋さんでも鍵の台自体がないので作れないと言われました(2~3年前です)。

同居者がいると鍵が1本では大変だと思いますが、鍵の管理がきちんとできているという点で、防犯上は安全なのだと思います。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 21:30

賃貸アパートで一般的に使われる美和ロックであれば、ホームセンターや金物屋に行けば1本500円~1000円くらいでスペアキーを作ることができます。


なのでそういう物件では、刻印入りの本物のキーとスペアキーを渡すことが多くありました。

ただNo2さんもおっしゃつているように、ディンプルキーの場合はメーカーによる管理が厳重で(それが売りなんですが)、メーカーに発注して費用と時間をかけてスペアキーを作ってもらうことになります。
スペアキー1本をつくるのに1万円以上かかりますし、手続きも面倒なことになります。

単身アパートなのだから1本で十分だろう、と言われたらそれまでです。
どうしてもスペアキーが欲しければ、自分が費用を負担するから作ってもらえないか、と不動産屋に頼んでみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 21:30

 大家しています。



 鍵は管理が大変なので、私のところでは、基本的に複製は管理会社を通じてメーカーに発注する形で自費で作って頂き、退去時には複製も含めて回収します。複製を作られるときにはその由の承諾書も頂いています。この方式が一番確かでしょう。その辺の鍵屋さんで自由に作れる複製では、回収したって、それが全部とは限りませんし、失くされたり、盗られたりしていたら、誰が持っているのかは判らなくなり、セキュリティー上非常に問題です。私のところでは各居住者さんがいくつの鍵を持っているのかは把握しています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 21:31

うちのマンションはディンプルじゃないけど鍵は一本

    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 21:31

ディンプルキーは複製が困難です。


つまり、複製を作ろうとすると高くつきます。

ひとつしかない場合が多いと思いますよ。

質問者さまのケースが実際にどうなのかは、その不動産屋さんでないと確かなことは言えないでしょう。「もう一組欲しい」と言うことでしたら、「複製が難しいのは知っていますが」という前置き付きで、ご相談なさってみては、いかがでしょうか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています