dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学時代に使ってた教科者や参考書、みなさんどうしてますか?
高かったしもったいない気がして今までとっておいたのですが、
使わないので処分しようかと思ってます。
参考書などは買い取ってもらえるのでしょうか?
安くても捨てるよりかはいいかなっとは思うのですが...

または処分の際に、
逆にお金取られたりはしますか?

売ったことある方がいらっしゃいましたら、
回答お願いします。

また、その他にも何か良い処分方法がありましたら、
教えてください。

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

以前にも同じ様な質問にお答えしたことがあるのですが、


例えばBOOKOFFにしても二束三文、ただ同然です。

単行本でそうですから、参考書の類は値が付かないと、
考えたほうが良さそうです・・・・。

古本屋にお持ちになる労力がおありなら、
市の図書館や、区民センターに寄贈されたら如何でしょう?
私は本が多くなるとそうしております。
とても喜んでいただけます。

中でも私が嬉しいのは、本がそこに留まるだけでなく、
全国の公的な機関、施設に送られる場合もあるからです。

老人ホームや、刑務所もあるかも知れません。
どちらにしても、あなたの本が役立つ事は間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市の図書館や区民センターに寄贈ができるんですね。
他の方の役に立つならうれしいですね。

今度もっていってみようと思います!

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2012/04/09 15:27

書き込み。

痛みがあれば、買い取りはしません。
完璧な美品であっても、関係学校の近くの古書店しか扱わないと思います。
次期の後輩に譲るのが一番最適です。

岩手県の古書店です。明治期から昭和初期の教科書しか買い入れるつもりはありません。参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり買取は厳しいんですね。

後輩にあげられるものはあげようと思います。

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2012/04/09 15:28

ブックオフでしか売ったことはないのですが。


おそらく買い取ってはもらえないと思います(1冊か2冊ぐらいは10円の値が付くかも知れません)が、査定のあと「処分お願いします」と言えば引き取ってもらえます。費用はかかりません。
身分証明書が必要なので免許証などを持って行って下さいね。

後は、地区や子供会の古本回収に出すとか、大学の後輩に譲るなどでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそんなに値段はつかないんですね。
でもただで処分してくれるのはいいですね。

身分証明書が必要なんですね!

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2012/04/09 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!