
●カタログ見ると、私の車は平成14年式ノアで 型式 TA-AZR65G 4WD エンジン型式 1AZ-FSEです。
同じノアの14年式の前輪駆動FF車を見ると、型式は TA-AZR60Gと異なりますが(エンジン型式は、4WDと同じく1AZ-FSEでした)
●例えば、年式とエンジン型式が合えば、4WD車にFF車のエンジン載せれますか?それとも4WD車には4WD車のエンジンでしょうか?
●実はカタログを見ると、ヴォクシーのエンジンも、ノアのエンジンと型式等が同じでした。ヴォクシーのエンジンは載せれるのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
同年式であれば、本体はほぼ同じです。
設計変更等があっても載せ換えには問題ないレベルです。
エンジン自体の取付け関係については、FFも4WDも同一です。
ただ、エンジンに付属している制御系部品や配線の仕様はFFと4WDで異なる
場合が多いので、載せ換え時は元の車両のものを使った方が良いです。
返信ありがとう御座いました。現在中古エンジン「18万円の物、テスト済み」を載せ換え様と思っています。車屋さんも、今回アドバイス頂いた様な事を言ってました。工賃含めて30万円ほどで納まりそうでチョット安心しています。
No.1
- 回答日時:
メカ的には載ると思いますが(大なり小なり加工はあると思って)、
電気系統がどんな反応するか全く未知です。
どんなに下調べしても向かってみないとわからないと思います。
現実的ではありません。
趣味でお金もあり実験してあ~やっぱりダメかぁアッハッハと笑えるならやってみてもいいと思います。
実は助手席リフトアップ式福祉車両の4WDなので、中古車でも200万前後なので、載せ替えを考えています。
お返事ありがとう御座いました。とにかく自動車屋さんと相談して載せ替え及びオーバーホールで進みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジンの不調?
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
リーンバーンエンジン搭載車わ...
-
オルタネーターB端子からバッ...
-
オルタネータの配線について
-
カーエアコンの音 作動時に結構...
-
アイドリング不具合 チェックラ...
-
エアコン使用時のノッキングに...
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
入手した三菱製オルタネータの...
-
ホンダアクティトラック HA7 点...
-
走行中の電圧低下原因???
-
ペダルを漕がないと音がする?
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
-
ポルテスライドドア 開かない
-
テスターを使いエンジン回転数...
-
MC4端子からUSB-BやUSB-Cに繋ぐ...
-
RX-7(FD)の交差点での低速コー...
-
出来る限り周囲に迷惑をかけな...
-
リアワイパーの後付け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
エンジンの不調?
-
空気エンジンというのがありま...
-
日産・VR38DETT
-
エンジン警告灯がついた場合 W2...
-
ホンダ:ZCとD16Aエンジンの違い
-
乗せる、載せる
-
トゥデイ(JA4)のエンジン載せ替え
-
フォルクスワーゲンゴルフ2の...
-
エンジン始動時(特に一晩あけて...
-
車の隙間に物が‥‥
-
BMWの警告灯についてです。 エ...
-
MR2のタイミングベルトについて
-
エルフのエンジン始動時
-
リーンバーンエンジン搭載車わ...
-
初期型ワゴンRの型式の違いは?
-
エンジン音低減するのにボンネ...
-
VQ37エンジンを探しています 日...
-
Googleテキスト読み上げエンジ...
-
ミニキャブ3G83エンジンとekワ...
おすすめ情報