アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。
もうすぐ生後四ヶ月になる男の子のママ(35)です。
只今育休中で、8月から復帰予定ですが、正社員とパートのどちらで復帰するか悩んでいます…。
正社員→9時半~19時半勤務、給料24万程
パート→10時~16時勤務、給料10万程

正社員だと20時まで子供を保育園に預けて、毎日時間に追われ、余裕なく子育てする事になります…が、貯金は十万以上でき、金銭的には余裕ができます。
パートだとゆっくり子供を迎えに行き、ゆとりを持って子供の成長を見られます。…が、貯金は全く出来ない状態です。
ちなみに貯金はそこそこあり、どうしても貯金を増やさないといけないという状況ではありません。
会社は十年以上勤めていて、理解もあり、育休後の働き方は任せると言ってくれていて、最初はパートで子育てが落ち着いたら正社員に戻ってもいいよ、と言ってくれています。

一長一短なのは承知しているのですが、時間を取るかお金を取るか決められずにいます…。

皆さんならどう思われますか?
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

2人の子とも1歳で職場復帰しています。


契約社員なので育休の上限が1年のため…
質問者様の勤務されている会社は、とても理解のある会社のようで、良いですね♪

私は会社側が言われているように、最初がパートで落ち着いたら正社員に戻る、がいいと思います。
自分がそちらのパートと似た勤務時間帯で、これで何とかやっていけてるから…が理由です。
今それほど経済状態が逼迫していないのであれば、
お金より子どもとの時間と自分の時間の余裕の方が大事だと思っています。
子どもの小さい頃というのは本当に、今だけですから(^-^)
パートだと貯金を使いながらの生活になる…とか、
パートを選んだら正社員には戻れない…とかならかなり悩みますが、
戻れるのであれば私なら迷いません。

保育園に通い始めは体調を崩すことも多いですし、
そうなると病院に連れて行くため、帰宅後に病院、無理なら朝一で病院で当然会社は遅刻。
朝まで待てないなら救急へ行くことになり親子ともヘトヘトだと思います(^^;
それを考えると、最初から時間に余裕のある勤務体型の方が楽だと思います。
ママが忙しくていっぱいいっぱいだとどうしてもギスギスしてきてしまい、
子どもにも良いとは言えません。
時間の余裕がないと、子どもがグズッたりイヤイヤしたりした時にどうしてもイラッときてしまい、
これまた親子とも良くないと思います。
どちらにせよ肩身が狭い、というのはその通りではありますが、
パートの時間ならうまくすれば登園前に病院へ連れて行き、
園へ送っていって遅刻せずに出勤…も可能です。(これは軽い症状の場合ですが)
当然帰宅後に病院の場合でも、パートの退社時刻ならかなり余裕があります。
私は10時半~4時半で(残業があるので実質5時半ですが)、
朝夕とも病院に連れて行く余裕がギリギリあるので、かなりやりやすいです。
また、出社前・退社後の買い物をする時間の余裕もあり、これもかなり違うと思います。

お子さん1人なら、成長に伴う支出の増加もしばらくはそれほどないと思うので、
私なら少なくとも子どもが年少になるまではパートかなと思います。
途中でお母さんの勤務状況=環境が変わるとお子さんも影響があるかもなので、
小学校を機に…という手もあるかと。
そうするとどうしても学童保育などを利用せざるを得ませんが…
その勤務時間だと、帰宅は20時前後か以降でしょうか?
認可保育園なら時間外の時間帯も過ぎているのでは?
認可外保育園の予定なのでしょうか。
小学校なら学童でも終わってる時間で、お子さんは家で1人で待っていることになります。
今からそこまでは難しいかもしれませんが、
その辺りまで考慮に入れて考えてみてもといいと思います。
仮にパートで復帰したとして、正社員へ戻る希望をいつ出せばいいのかも気になります。
復帰時でなく様子を見つつでいいなら、
働きながら子どもの様子を見ながら考えれるので、やりやすいと思います。

少しでも参考になれば幸いです(^-^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

どれもこれもとても納得するアドバイスでした。

時間に追われるとギスギスするのはほんと目に見えるようです(^-^;

保育園はすぐ近所で認可で19時50分までです。

正社員復帰の希望は状況をみていずれは…という感じで大丈夫です。

パートだと遅刻早退せずに病院など間に合うかもしれないという所、大変参考になりました。

そうですよね、それは大きなメリットですよね。

すぐの正社員復帰は回避する方向で行こうと思います。

有難うございました!

お礼日時:2012/04/06 10:18

「自分なら」で回答します。



復帰のとき8ヶ月なら当面パートでお願いするようにします。
できれば晩御飯を一緒にとりたいのです。

19時半まで勤務だと、私の場合は20:00すぎにお迎えになるので
晩御飯も一緒に食べれず(0歳児は夕飯が早いし)、
2歳からなら晩御飯が20:00くらいで遅くても我慢できるので
そのくらいには正社員希望かな。
(もし正社員に戻れなくても二人の稼ぎでそれなりに食っていける)
(次の子供は正社員に戻ってからの福利厚生を確実に受けたい)

子供のためというより私が寂しいのです。
4ヶ月だとまだ離れるの寂しくなかったな。
8ヶ月くらいは逆に寂しくなってた。

ちなみにうちは会社の定時が17:30なので、
義母に迎えに行ってもらい2時間ほど見てもらってます。
少なくとも1歳までは家族ができるだけついてやりたいなあ。
何の科学的根拠もなく自分がそのほうが心がもやもやしないというだけです。

時間とお金で、ということですが、天秤にかけるのは
「正社員であることの個人の安心感とやりがい」と
「母親として子供との時間をどうしたいか」
という自分自身の気持ちも、大事にしてほしいです。

選べるって、すごく恵まれた職場だなと思います。
どちらを選ばれても応援します。ママがんばって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

そうですよね、子供との時間を大切にしたいと私もすごく思います…。

やっぱり8時にお迎えじゃあ子供も寂しいですよね。

会社に育児短縮時間制度を頼めるか確認してみようと思います。

無理の場合はパートですかね…。

温かい応援を有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2012/04/05 18:02

定時は何時から何時なんですか?


9時半からなら18時半なのでは?
そして育児短縮の制度はないのでしょうか?
残業はできないし、時間短縮の分の給料も減りますのでは24万は無理でしょうけど、20万弱くらいはもらえるのはでと思いますね。
パートにかえてもいいって・・・・でも正社員に戻らせてくれるのかなあ?

10万でパートするくらいだったら、ゼロ歳児の段階で復帰はしない方がいいですね。
保育料で半分なくなりますよ。
1日6時間働いても時給850円のパートと同じことになります。
ゼロ歳の頃ですとよく病気になりますし、月20日も働けないかもしれません。
となると、パートということで働いた時間分しかもらえないわけですから、10万もないかもしれません。

ゼロ歳児からあずけて働くというのは、フルタイムで働かないと意味がないと思うのです。
もっとも最初の半年はよく休むこともあるので、そのあたりの理解があるのか・・・ということですね。
質問者様がそれまでにどのように働いてきたかによります。
周囲の理解と協力が得られるかはね。
そして、育児短縮の制度も使わせてもらって、保育園に6時くらいには迎えにいきたいところです。
保育園まで遠ければ引っ越すくらいじゃないと厳しいのが現実です。
でもこの時期をなんとか乗り越えれば、あとは小学校入学まではかなりなんとかなるものです。
保育園は朝早くから夜まであずかってくれますからね。
小学校に入ると、低学年が早く帰ってきますし、夏休みなどはどうしようという問題が立ちはだかります。
ま、これは先の話ですが・・・

退職して、働くのは3歳児になってからの方がいいのでは?と思いますけど。
パートにしてもあくせく働くことにはかわりなく、3歳児以降の保育料の倍 夫婦共働きなら5~6万くらいかかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

そうですね、損得で考えるとパートでは損…という感じになりますよね…。

でも子供との時間が取れないのも寂しいですし…。

時間短縮のお話有難うございました!
会社にお願いしてみようと思います!

多分了解してくれる気がしますo(^-^)o

お礼日時:2012/04/05 18:11

こんにちは。


とても理解のある会社で羨ましいです。
普通はなかなかそうはいかないと思います。
せっかく、会社サイドもそう言ってくれているので甘えてしまってはいかがでしょうか?
育児+仕事の両立がどんなものなのか、実際、仕事に復帰してみてからでないと判りませんし、フルで働くつもりが体力的に厳しかったり、逆に慣れてみたら案外要領良くこなせたりするかもしれません。
このご時勢に後からパート→正社員にしてくれるかは、先のことだからわかりませんし、なんだか都合良過ぎ?な気もしてくるかも?知れません。
飽くまで主観ですが、でしたら、とりあえず正社員で出来るところまで頑張ってみて、無理そうならばパートにしてもらう方が気が楽なような気がします。私の会社でも多いです。
最初からどちらかでずーっと働く気持ちでいるので迷うのではないでしょうか?。
理解ある会社にお勤めな訳ですし、最大限に利用したらいいと思います。
ライフスタイルは永遠に同じではないので、仕事第一でない限り、その都度自分に合ったものを選択していけばいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見有難うございますm(_ _)m

そうですね、確かにパート→正社員より、正社員→パートの方が気は楽ですよね…。

どちらにせよ、お熱などで早退・欠勤はあるでしょうし、肩身が狭いのは同じですし、それなら正社員の方がいいかもしれませんね…。

あとは体力の問題次第ですかね…。

正社員の方向で考えようかと思います、有難うございます。

お礼日時:2012/04/04 18:10

途中で働き方を切り替える、というやりかたは出来ないのですか?



たとえば、今はパートで、ちょっと落ち着いてきてから正社員に切り替えるとか…。
今決めた働き方が、ずっと継続されていく形でしょうか?


生後四カ月ですと、まだまだ突然熱を出したり、発疹が出たりして、保育園から呼び出されるということがあるかと思います。
預けるにしても、保育園は預けっぱなしのところではありません。親がやらなければならないことってけっこうあります。
「これをしてください」「これを明日までに用意してください」などと突然言われることもあり、時間いっぱいに働いていると、なかなか手が回らなかったりします。

もちろん、ガンガン働いて家事も育児も、それなりにしっかりこなせるという自信がおありであれば、頑張って働いた方が家計のためには良いと思いますし、貯金があれば精神的にも安心ですよね。
ただ、その分自分の時間は、本当になくなります。
夜中、なかなか赤ちゃんが寝てくれず、次の日の朝早くからの仕事がキツい、ということもあります。
すると、保育園に預けている間に体を休めることになり、昼夜逆転の生活。
ご飯を作ったり、子供の汚れものを洗ったりお掃除をしたり、といった時間もほんの少ししか取れず、時間のない中でピリピリしながら生活することになりました。


そうなると精神的にもかなり参ってしまいます。ですから、自分がどういうタイプであるかを知ることが大切だと思います。


私は在宅での仕事で、生後三カ月目から働いていますが、とにかく子供が夜ひっきりなしに起きる子供でした。
そのため夜眠れず、低血糖症を患ったり、若年性更年期障害となってしまったり、とにかく体力的にキツかったです。
私は自営ですから、調子が悪い時には体を休めることもできましたが、普通のご職業であれば、なかなかそれも厳しいですよね。


今でも時間はほとんどありません。毎日続くとストレスにもなりますし、疲れがピークに達すると子供にもなかなか優しくできません。

うちの子供はご飯を作る間、なかなか1人で待てないので、保育園に迎えに行くのは18時半ですが、16時には仕事を切り上げて家のことを片づけ、ご飯も作ってしまい、それからお迎えです。
子供を迎えに行ってご飯を食べさせて、お風呂が沸くあいだに保育園の汚れものを洗って、子供が寝た後であれもしよう、これもしようと思っているのに、疲れてしまって一緒に眠りこけてしまう、ということもしょっちゅうです(笑)。

「家の中が汚れてる! やることいっぱいで終わらない!! うわああああん!!」

・・・週に一回は泣きたくなります。


といっても、これは要領の悪い私の場合です^^;
19時半まで働いてなお、気持ちよく生活をまわしていけるのであれば、貯金はあったにこしたことがありませんから、働けるうちに働いた方がいいと思いますよ。実家や旦那さまが協力してくれるようであれば、可能だと思います。

すべて完璧にこなしたい! という神経質&几帳面な性格である場合は、ガッチリ働いていると掃除などが出来ませんから、イライラすることもあると思います。やることいっぱいあるのに子供が寝てくれない!!などとなってしまうと、子供もかわいそうです。

逆に、働いていた方が子供と向き合う際のストレスが軽減されて、子供にやさしくゆとりをもって向き合えるというのであれば、働いた方がイイです!
うちの母はそのタイプでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

そうですね、やはり正社員で働くと自分の時間は全く無く、イライラしてストレスがたまる…
目に見えてる気がします(^-^;

やはりなによりも体の健康が一番大事ですよね。

本当に一長一短ですよね…

ご意見参考にさせて頂きます。
有難うございました!

お礼日時:2012/04/04 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!