
こんにちは。
現在、遠隔地からSQL*PLUSでDBサーバ(Oracle 9i)に接続し、処理をしたいと考えているのですが、
どうやらDBサーバ側のルータの設定が悪いらしく、接続することができません。
エラーメッセージは
「TNS-12535:操作はタイムアウトしました。」となります。
そこで、Oracleのマニュアルにある通り、タイムアウト時間を長くしたのですが、だめでした。
ちなみに、DBサーバと同セグメント(ルータの内側)のPCからは接続できました。
ルータにはアドレス変換テーブルに
「ブロードステーションのWAN側IPアドレス」、「TCP:1521」→「***.***.***.***」(サーバのローカルIPアドレス)という
設定をしています。
機器構成は以下の通りです。
【サーバ】
・Windows2000server
・DB:ORACLE 9i
※ブロードバンドルータ(メルコ:BLR3-TX4)
【クライアント】
・WindowsXP
・ORACLE CLIENT
※ADSLに直結しているのでルータは無し。
遠隔地からOracleに接続する際、何を設定しなければいけないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
TNSリスナーは通信要求の受付を行うだけで、実際のDBとのやりとりするポートは、動的に割り当てられるんじゃなかったでしょうか。
ただ、単に外部からDBサーバにスルーするだけでは、盗聴などの危険性がありますから、SQL2000Serverを使っているなら、PPTPサービスを有効にして、VPN経由で通信する方が、手っ取り早いかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHAルータ設定について 1 2022/09/03 16:31
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報処理技術者試験のシステム利用率の計算について 2 2022/03/28 07:43
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- Wi-Fi・無線LAN wifiルータ 5 2023/01/15 19:50
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ODBC経由の処理が遅い
-
CSEでDB接続しようとすると...
-
VPNでの接続速度が異なります。
-
Oracleで今接続しているセッシ...
-
データベースの最適化をマクロ...
-
COBOLでACSESSをS...
-
型 varchar から型 numeric へ...
-
顧客管理ソフトとCTIについて
-
freeDBTagger以外で、MP3のアル...
-
SQLServerとは?
-
エクセルのフォームについて(...
-
I4のカード型データベースに変...
-
アクセスのデータがブッ壊れた...
-
[ACCESS/VBA]動的にSQL文を...
-
オラクルとは?
-
lotus Notesのメール受信フォル...
-
デュアルブートおよび仮想PCで...
-
ハイフン無しの電話番号データ...
-
キャッシュとバッファの違いは?
-
Notes って 何が良くて使うの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クエリをキャンセルしたいので...
-
listener.logが肥大化
-
ODBC経由の処理が遅い
-
CSEでDB接続しようとすると...
-
データベースに接続したままの...
-
Access→Oracleデータ参照にはAD...
-
Oracleで今接続しているセッシ...
-
VPNでの接続速度が異なります。
-
PGAとUGA
-
VPNでデータベースに接続した時...
-
ODBCの通信内容の暗号化
-
Access Oracle環境の切替方法
-
オラクルへの接続方法
-
WEBサーバーとVPN
-
インターネット経由でデータを...
-
Pro*Cについて
-
SQLServerの接続設定(ODBC)
-
ADO接続でのセッションIDとシリ...
-
利用可能なODP.NETを教えて
-
異なるOracleサーバ上のテーブ...
おすすめ情報