好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

こんにちは。私はバンドで歌っているものです。ところで私は結構音感はある方で、楽器の音ならドレミ…で聴こえてくるんですけれども、自分が歌うとなると、どうも所々で半音以内の音程のずれが起こってしまいます。しかも歌っている時はあまり気づかず、録音して楽器で音をとっていくと初めて気づくのでなかなか治すことができません。こういう微妙なズレを克服する方法はあるんでしょうか?あまり気にする程でも無いのでしょうか?(私はA型気質なんでどうも気になります^^;)

A 回答 (3件)

私はA型じゃないんですが、とっても気になります(笑)



私が過去に、うまくいった方法は、

ヘッドフォンをつける!

です。

自分の声をヘッドフォンの中に返してもらう必要があります。

プロのミュージシャンでも、小さいのをつけてる人、結構見ますよ。

あと、曲の途中途中で、片方の耳を指でふさぐ人もいますね。
これも、自分の声がよく聞こえるようにするノウハウです。

ちなみに、モニター(スピーカー)で返すのも同じようですが、全然ダメです。
自分の声が返ってくるのに、ちょっと遅れが生じるからです。

要は、どんなにうまいシンガーでも、少しずれたら戻す、少しずれたら戻す、というフィードバック行為を繰り返すことによって、音痴でなく歌えているということだと思います。

追伸
あなたが、もしも、静かなところで、フォークギターやピアノを伴奏にしても、音程が狂うタイプであれば、
上記のアドバイスは、関係ありません。
    • good
    • 1

声色を明るめに出す。

同じ『ド』でも、顔(特に目と頬)の表情を明るくすると少し高く、暗くすると低く感じます。実際、笑い声って明るいし落ち込んだときの声って暗いじゃないですか。そういうニュアンスの違いじゃないですか?顔の筋肉の柔らかさとも関係あります。それと、口の開け方。上あごを上げるか下あごを下げるか。ちなみにロングトーンの時は後半になるに連れ息の量が減り、勢いもなくなるのでフラットしてきますので、意識としては、伸ばすに連れて音程を『上げていく』イメージで出すとまっすぐ伸びます。
    • good
    • 0

私もバンドのボーカル、ゴスペル、合唱をやっています。

私も同じように相対音感を持っており、音階がドレミで聞こえてきます(異動ド)。samanthaさんは、楽器と一緒に歌っても音程がずれてしまいますか?私は楽器やピアノ伴奏と一緒ならそれにあわせて正しい音程で歌うことはできますが、アカペラで歌うと音程が上がる(上ずる)クセがあります。やはり後で録音を聞いて分かります。音程のずれというのは、完全に音をはずすということではないですよね?ちょっとしたピッチの上ずりとか下がりということですよね。だとしたら訓練によって直すことができると思います。私の場合は「コンコーネ」という声楽練習曲をピアノに合わせて何度も歌い、正しい音程で歌う訓練をしました。ただ、今でもアカペラで歌うのは正直、恐怖感がありますけどね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、伴奏があればずれてもすぐに気づいて治せますが、アカペラだと気づかぬうちにピッチに波ができてしまいます。自分では結構正しいつもりだからずれてて結構ショックだったりするんですが(笑)とりあえずピアノで練習します!やはり練習用には何かmarinetさんのような声楽練習曲集みたいなのをした方がいいんでしょうか?私の場合歌詞があるときの方がよくずれる傾向があるんですが…。

お礼日時:2003/12/28 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報