
洗濯機の下に設置するキャスター付きの洗濯機の台、必要か不要か、みなさんのご意見を聞かせてください。
先日、7キロの洗濯機に買い替え、近いうちに搬入される予定です。(ドラム式ではありません)
以前は小型のものを使用しており、キャスター付きの洗濯台を使用していましたが簡易的なものだったので、7キロ対応の洗濯機には耐え切れないだろうということで洗濯機台もより頑丈なものに買い換えようかと思っていたのですが、ここで夫婦で意見が別れてしまい・・・
夫の言い分
○そもそも、キャスター付きの洗濯台なんか必要ない。
○洗濯機を移動させることは以前にもなかった。
○洗濯機をキャスターの4点で支えるということは、その分床に負担をかけてしまう。
○洗濯パンが元々ないということは直置きOKだから。
○高さが出る分、振動がひどくなる。
○(掃除に便利という妻の意見に対して)そもそも洗濯機の下なんて掃除するの?やるならクイックルワイパーでも入れたらできる。
妻の言い分
○洗濯機を直置きするのがなんとなく不安。(←「なんとなく、って何が不安?」と夫がつっこむ)
○掃除が便利。
○床に直接置くより、振動と音が軽減されるのでは?
○確かにキャスター4「点」で支えるようにはなるけど、直置きだって「面」ではなく洗濯機の足4「点」。
○直置きしたら湿気がこもりそう。→床が痛みそう。
○水浸しになった時のことを思うと・・・(水浸しになったら台があってもなくても一緒だろ、と夫)
という意見で、必要か不要かわからなくなりました。
我が家は新築から1年以内、設置するのは1階、床はクッションフロアです。
以前はアパートに住んでおり、洗濯パンがありました。
洗濯機台を使用している方、どうですか?
洗濯機を直置きしている方、どうですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
いや、どちらも正しいんです。
つまり、必ずしも必要はない、でもあった方が絶対便利・・ってことです。
でも、洗濯機の下って、カビが生えやすいです。
簡単に動かせない状態では、気づきにくいですよね。
新築がちょっともったいないなあ。
私は面倒くさがり屋で、家事は手抜き気味。
夫なら、絶対必要と考えるでしょう(笑)。
あった方が絶対便利!ですよね。。。
でも、設置に来られた業者さんに尋ねると「キャスターはロックしても不安定だから・・・」と言葉を濁されました。
しばらく様子を見てみることにします。
ご回答、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
直置きしています。
洗濯機を移動しないと何か家事に支障が出ることがあるのならば,そのような台が必要でしょうが,あなたの言い分にそのような理由は見つかりません(ごめん)。
デメリットの方が多くなります。
それよりも,四隅に振動吸収のパッド(洗濯機売り場にあるでしょう)を置いた方が良いです。

No.3
- 回答日時:
私なら、キャスターを取って、台はそのまま使います。
フロアと台の間に、緩衝材をを敷きます。
生ゴムやスポンジタイプの緩衝材は高いですから、ジョイントマットを使います。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&S …
これは30cm角10枚で500円ほどで売っていました。
私も切り貼りして、畳とタンスの間などに使っています。
No.2
- 回答日時:
ゴムか何かの素材でできた、床を傷つけないよういにしたり、振動を抑えられる(?)マットみたいなものがあったのをAmazonで見たことがあります、口コミだとフローリングを傷つけない目的などで購入されている方が多い印象で、質問者の方の解決にはなるかどうか明確ではないのですが、切り取ったり、いろいろとサイズがあったので。
知ってる限りですみませんが回答させていただきました。ご回答、ありがとうございました。
なるほど、そういう方法もあるのですね。
思ったより振動は少なかったので、少し様子を見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 ヨドバシカメラで買った洗濯機について、この場合は泣き寝入りですか? 9 2022/11/17 15:30
- 団地・UR賃貸 断り方を教えてください。 私の契約したアパートには洗濯機置場が無くて 不動産屋から洗濯機置くキャスタ 4 2023/02/13 20:29
- 洗濯機・乾燥機 冷蔵庫の隣にドラム式洗濯乾燥機を設置するのは問題あり? 3 2023/04/24 06:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家の外に置くとき、どんな全自動洗濯機がいいですか? 7 2022/10/19 12:42
- 洗濯機・乾燥機 NA-LX127BL×水栓(蛇口)との位置について 1 2023/08/25 18:20
- 一戸建て 衣類乾燥機の設置場所について。 現在、新築の間取りを検討中です。 新しい家にはガス式の衣類乾燥機を設 3 2022/08/01 23:37
- その他(生活家電) 一人暮らしの家電について アイリスオーヤマか山善の家電一式セットの購入を検討してます。 山善は自分で 6 2023/06/24 22:50
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機 真下排水について 2 2023/05/20 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
洗濯乾燥機をかけたまま外出す...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
洗濯機について
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
2回も不良品を持ってくることは...
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
色落ちのを防ぐため単独で洗う...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
コインランドリーの乾燥機で洗...
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
洗濯機と炊飯器同時に使って15...
-
ヤマダ電機で以前購入した洗濯...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機は倒して運んでも大丈夫...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
ハイアールの洗濯機。 排水ホー...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
20キロの洗濯機一人で運ぶの...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
洗濯機のアース線が長かったた...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
おすすめ情報