アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般的にで良いのでどなたかお答え頂きたいです。
800円付近で空売りしたい銘柄(売買単位100株)があると仮定して
口座には別途100万入金してあります。
この場合信用取引ですと、1800株の売建が可能なのでしょうか?
また上記の例でいくと、追証はどのくらいの株価の値上がりで発生するのでしょうか?
計算方法を教えてください。

A 回答 (3件)

質問者の方の質問に答えていませんでしたね。


仮に最低維持率30%(会社によって違います。昔は20%が多かった。委託保証金率とは別。)、手数料等を考えないとして
800×1,800=1,440,000
1,440,000×30%=432,000
1,000,000-432,000=568,000
568,000÷1,800=315
315円超値上がりすると追証が発生します。
    • good
    • 0

NO1の方の回答について重箱の隅をつつくようですが、



〉預け入れが100万なら300万円分の取引が可能
→厳密に言えば100万÷30%=333.3333万円

)800円なら3700株の売り玉を建てることは可能
→3,333,333÷800=4,100株

)追い証は11円値上がりすれば発生するでしょう
→仮に3,700株売り建てて、維持率が30%としても
1,000,000-888,000=112,000
112,000÷3,700=30
手数料等を考えなければ30円値上がりで追証が発生します。
    • good
    • 0

通常株式の信用取引は3倍の取引が可能です。


総約定代金の30%を証拠金として預け入れていることで取引が可能です。
逆に言えば、預け入れが100万なら300万円分の取引が可能と言う事ですね。

現値が800円なら3700株の売り玉を建てることは可能です。
800×3700=2,960,000
2,960,000×30%=888,000
よって、証拠金は88万8千円

追い証は11円値上がりすれば発生するでしょう。
しかし、手数料などを考えると、9円~10円の値上がりで追い証が発生しそうです。

まぁ追い証が発生するような「全力」での売買は失敗する可能性が高いですから、1銘柄の売買では資金の2%~5%以内の損失に抑えられるように、資金管理をすることが賢明です。
仮に現値800円なら10%の値上がりで損切りすることを前提に考えれば、200~500株程度が妥当ではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!