
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://www5.atpages.jp/motoneuron/?%E4%BD%93%E5% …
上記を読んでもらうとわかると思いますが、「体幹」とは、簡単に言えば「胴体」のことです。
また、腋窩(えきか)というのは、「わきの下」のことです。
ですから、腋窩は体幹ではありません。
※詳しくは、「体幹」、「腋窩」で検索してください。
上記を読んでもらうとわかると思いますが、「体幹」とは、簡単に言えば「胴体」のことです。
また、腋窩(えきか)というのは、「わきの下」のことです。
ですから、腋窩は体幹ではありません。
※詳しくは、「体幹」、「腋窩」で検索してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/10 06:19
早速に有り難うございます。
えきかは上肢に分類されるということですね。
解剖の教科書にもすべてそのような扱いでしょうか?
もっている教科書があまり新しくないのでお聞きしてみました。
No.2
- 回答日時:
未だ間に合いましたか?
御質問拝読、一寸自分も不安に成り再勉強、結果、次の事が洗い出されました。
医歯薬出版(株)「解剖学」(ISBN 4-263-24102-9)
※一部抜粋、丸写しですと著作権云々ですので
3.解剖学的用語
1)人体の区分
(1)体幹:4部に分けられる。
⓵頭(あたま):下顎下縁-顎関節-乳様突起-外後頭隆起を繋ぐ線が[頭と頸の境界]。
⓶頸(くび):胸骨上縁-鎖骨上縁-肩甲骨肩峰-第7頸椎(隆椎)棘突起を繋ぐ線が[頸と胸の境界]。
⓷胸(むね):胸骨剣状突起-左右の肋骨弓-第12胸椎棘突起を繋ぐ線が[胸と腹の境界]。
⓸腹(はら):鼠径溝-上前腸骨棘-腸骨稜-尾骨-臀裂-陰部大腿溝を繋ぐ線が[腹と下肢の境界]。
⓷の中の説明として、[腋窩]が含まれて居ります、
⓸の中の説明として、胸と腹を併せて[胴(どう)]と言いますが、正式な解剖学用語では在りません。
(2)体肢:上肢と下肢
⓵上肢:三角(筋大)胸筋溝-三角筋起始縁-[腋窩最深部]を前後に走る線を繋ぐ線が[体幹と上肢の境界]。
更に次の3っつに分類、上腕、前腕、手....途中に肘窩が在ります。
⓶下肢:鼠径溝-上前腸骨棘-腸骨稜-尾骨-臀裂-陰部大腿溝を繋ぐ線が[体幹と下肢の境界]。臀部と後大腿部の境界を臀溝とゆう。更に次の3っつに分類、大腿、下腿、足....途中に膝窩が在ります。
さぁ、此れで全てが把握出来ましたね、然うですANo.1の方とは正反対のA(腋窩は体幹の一部)に成ります。
参考URL:http://web.sc.itc.keio.ac.jp/anatomy/generales/g …

この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/24 07:13
大変ご丁寧なご回答有り難うございます。
当方もいくつか解剖学の本を調べてみましたが、大半は腋は上肢に分類されていました。
その先生によって違う部分なのかもしれませんね。
勉強になりました。
本当に有り難うございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物置は境界から何センチぐらい...
-
道路側溝と敷地の境界線ってどこ?
-
トータルステーション(トプコ...
-
境界杭の上にブロックを設置す...
-
境界杭が埋められた ~その...
-
地籍測量図がない敷地の確認申請
-
土地の境界立会いの謝礼は?
-
隣人に壊されました
-
私の前の家が、売却され、マン...
-
境界杭を、同意無しで入れられ...
-
過去に土地確定測量を行ってい...
-
セットバック後の杭について
-
腋?解剖学的に…
-
隣地との境界確定後に隣地所有...
-
土地境界の立会いは所有者の家...
-
境界性知能の自分は、無能なの...
-
畑の境界
-
境界杭の交換について
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
境界杭について質問です 私有地...
おすすめ情報