
サブ4クラスのランナーの方なら、1kmだけなら4分切って走れて当たり前ですか?
私は、普段のジョギング中に「よし、今なら行けるかも。」と自信のタイミングで全力で1km走ってみますが、良くても4分15秒程度かかります。
私の基本的なスピードが上がらないのは、この辺にあるのではないかと思っています。上限をあげれば、平均が上がるのではないかと…。
もともと足は速い方ではありませんので、私の限界なのかなとも考えていますが、なにかスピードをあげる練習方法などあるでしょうか?
または、そんな1km程度のスピード、サブ4には関係ないものでしょうか?
44才 男
ダイエットのためジョギングを始めて2年、1年半で88から68kgに20kgダウン。
5km=25分
10km=55分
20km=120分で走れます。(恥ずかしいくらい必死にですが…)
先日、初フルマラソン完走できました、4時間22分。
半年前から体重が落ちなくなったので、走る目的をフルマラソン完走に変更しました。今回、完走できましたので、目的をサブ4に変更しようとしています。
長く、分かりにくい文章ですみません。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は高校、大学と陸上長距離をやっていました。高校駅伝に出場経験もあります。ウチの主人も陸上選手で10000m29分台の記録を持っています。今40歳ですが、1キロだけなら
3分切ると思います。私は37歳なんですが、1キロだけなら4分は切りますよ。
娘は中2ですが、娘でも3000は9分台です。自慢になりますが小学生の日本記録を持っています。
4分15は少し時間がかかりすぎですね。一般的にはイーブン4分で3000は走れると思います。
私も主人もフルの経験はないのですが、ロードは何度も駅伝で走っていますし、ロードの
練習はトラックと違って起伏のあるコースをいかに体力をロスしないで走るかを心がけました。
具体的には、あの錦帯橋のような太鼓橋を何度も往復するのです。これで登り、下りのペース配分が
自由に出来るようにします。結構辛いのですが、効果はあります。
あとフォームの改善。トラックならつま先着地で蹴りを効かす走法が効果的ですが、意識して
このようなつま先着地で蹴りを効かす走法をすれば、スピードは付きます。ただ、この走法は
フルには向きませんから、あくまで練習でスピードをつけるだけです。
1年半で体重を88キロから20キロ落としたということは、相当身体に負担がかかっています。
リバウンドも心配ですし、今はスピードより持久力を重視すればどうでしょうか?
フルをどのようなラップで走られたか分かりませんが、後半が著しく落ちるような、持久力不足です。
先ほどの太鼓橋のような所を探し、毎朝3キロ程度欠かさず走っていればかならずタイムも伸びます。
サブ4なんてもうすぐですよ。頑張って下さい。
身長が分かりませんので何とも言えませんが体重は65キロ程度を維持するのが良さそうです。
詳しいアドバイスありがとうございます!
身長は178cmです。
フルのラップは1kmを6分ちょっとで、自分でも意外なぐらい最後まで正確に走りきれてました。
できる限りですが、週4日朝9km(1時間ほど)、1日20km(時間気にせず)走ってます。結構走ってるでしょ?でも4分切れないんです。
基本、食事制限はしてませんので、走っている限り体重は維持できそうです。もう少し痩せたら、多少速く走れるようになるでしょうか?でも、食事制限はしたくないし、酒はやめられないし…。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
身長がわからないので体型は標準として私の意見を申し上げます。
確かに1km4分台は遅いと思います。
ジョギングだけ終わっていませんですか?
アウスダウアーやファートレクを織り交ぜて練習に変化を持たせてはいかがでしょうか?
フルマラソンを完走したことがあるな走った後に感じているでしょうが、初マラソンの次の日に腹筋が筋肉痛になりませんでしたか?
走るということは足だけでなく全身の筋肉を使います、練習前後にに軽いサーキットトレーニングも取り入れてみるのも良いと思います。
まだ44才、簡単に4時間は切れると思います。
とりとめの無い回答になって申し訳ありません。
ごめんなさい、他の方にお礼して返事遅れました。
>アウスダウアーやファートレク
知らない言葉。調べて勉強します。(先にお礼させていただきます)
>まだ44才、簡単に4時間は切れると思います。
自信ありませんが、めざします!ありがとうございました!!

No.1
- 回答日時:
私は、中学時代に陸上部で、1,500mをやっていました。
私は、客観的に見てもせいぜい二流選手で、県大会にも進出できない程度の実力でしたが、
2年生のときに5分を切りました。
1,500mを5分なので、比例計算すると、1,000mは3分20秒で走っていたことになります。
1kmは、二流の中学2年生が3分半で走るのだから、
成人の市民ランナーが4分を切るのは容易だと思います。
ですよねぇ…。なんで走れないんでしょう?
子供のときから、足が速いと言われたことはありません。長距離に至っては確実に遅いチームでした。
中学で陸上部なんて考えられませんでした。なんか、うらやましい。
ご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
1000mの平均タイム
その他(スポーツ)
-
1キロ走るのに中2年生は何分かかる?
ウォーキング・ランニング
-
高校生の4キロ平均タイムってどのくらいですかね?
陸上
-
4
マラソン(ランニング)で3kmを12分前後で走るためにはどのような練習
陸上
-
5
高校生です。 一月から持久走(4km)が始まります。 二月には1000mの測定もあります。 今から疲
その他(スポーツ)
-
6
小学6年生で4kmのマラソンを18分54秒です。
陸上
-
7
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
8
1500m走、5分35秒という記録、どう思いますか?男性の方!
その他(スポーツ)
-
9
陸上部で1500メートルで6分30秒は?
中学校
-
10
マラソン成人女性3キロの平均タイムについて
その他(スポーツ)
-
11
1000メートルの小6女子の平均タイムは?
生活習慣・嗜好品
-
12
3キロの平均タイム
陸上
-
13
マラソンの走り方についての質問
その他(スポーツ)
-
14
20km走ると足に疲れ。フルマラソンの練習方法は?
陸上
-
15
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
16
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
17
1kmを3分前半で走るには
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
3000mで、12分半から11分15秒までなら頑張れば1日平均1秒ずつベストをだすことが出来ますか?
陸上
-
19
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
20
毎日20km走ったらどのような効果が表れてきますか?
筋トレ・加圧トレーニング
関連するQ&A
- 1 駅伝 駅伝で2.8km走ります。10分30秒を切るには1km3分37秒がべストの人でも走れますか?
- 2 中2で陸上長距離の女子です。 駅伝シーズンまでに3000m10分切りたいです。今、1500mが4分5
- 3 中2で1500m4分36 3000m9分56 800m 2分15(1年の時の記録)
- 4 中2の長距離選手です。 1500mは4分36 3000mは9分54 800mは中1の時に測った2分1
- 5 6.7kmを全力で23分10秒で走ることができました。 5kmはどれくらいでますかね?陸上長距離の者
- 6 持久走(1km)の練習をしたいのですが、1kmを早く走る練習をすれば良いですか?それとも、20分とか
- 7 8ヶ月で1500m走のタイムを4分30秒にしたいです。 10月には4分30秒で走れるような1週間の練
- 8 今日(9月16日)に2.8kmを走って、11分42秒でした。10月14日に10分半で走ることは可能で
- 9 陸上競技1500メートル 4分20秒切る方法教えてください。三ヶ月ブランクあり 自己ベスト4分20秒
- 10 長距離3000mです ちなみに3000m、12分16秒です あと4ヶ月で10分25秒までいきたいんで
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
陸上部長距離です オナニーした...
-
5
1kmだけなら4分切って走れて当...
-
6
女子陸上で着用されるユニフォ...
-
7
フルマラソンとオナニー
-
8
体力
-
9
トラック運転手さん?
-
10
陸上選手の食事
-
11
明日駅伝があり ユニフォームを...
-
12
20km走ると足に疲れ。フルマラ...
-
13
マラソン選手は痩せているのに...
-
14
陸上部と野球部の対立 中学時代...
-
15
70km何も乗らずに走る事は可能...
-
16
家でできる長距離走のトレーニ...
-
17
よく、マラソン中継や駅伝中継...
-
18
長距離の選手はなぜ、おっぱい...
-
19
高校から陸上部の長距離に入ろ...
-
20
持久走で4km走るのですが鼻呼吸...
おすすめ情報