dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんは、自分が年齢を重ねることへの
恐怖というのはあるのでしょうか?

(いまから書く失礼な文章を許してください。先に謝ります・・・)

男女ともに年齢を重ねれば・・・
若いころと比べて見た目が醜くなりモテなくもなる。
若い人にオヤジ・オバサンと言われる。
年を重ねれば重ねるほど、やりたいことがやりにくくなる。
体力・知力的に身体が思うように動かない。
ボケたり・寝たきりになることもある。

もちろん、そういったなかで生きがいなどを見つけて人生を楽しんでいくものだと思いますが、
街を歩いたり・テレビを見たりして、中高年の方を見るとこんなことばかり考えてしまいます・・・

「他に考えることは無いのか!」という人もいると思いますが、
私は正直な気持ちとして、恐怖を感じます・・・

みなさんのいろいろな気持ちを聞かせてください


そういえば、
何かの雑誌か本でダウンタウンの松っちゃんが
結婚をしないのは、相手の女性が老けていくのを
見るのが嫌だからというのを読んだ様な気がします。

自分が年を取るのも嫌だけど、結婚相手が老けていくのも・・・

A 回答 (13件中11~13件)

90歳を過ぎても現役で仕事を続けている人をTVで観た事が


あります。そんな人生をおくれるように頑張りましょうよ!先の不安は誰にでもあります。
    • good
    • 0

どこまでが“成長”もしくは“成熟”でどこからが“老い”ですかね?



確かに加齢に伴い、身体は動かなくなりますが、知的な面や
精神的な面はより成長・成熟していきます。
のんべんだらりと生きていくと確かに加齢は恐怖かもしれませんが、
自らの成長を伴うとそうでもないのでは?

寝たきり・痴呆など身体が自由に動かなくなると・・・
その辺は正直私には想像できません。

結婚相手の加齢を恐怖(?)として感じるようであれば、
恐らく心配は必要ありません。
そんな上っ面の関係での結婚であれば、お互い加齢による
見た目の影響がでる前に破綻しているでしょうから。
    • good
    • 0

老いるよりも、死ぬ方の恐怖の方が強くないですか?


変なことで悩むことも何もなくなる状態が永遠と続くのですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!