
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
a + (b-2)√2 + √2(a-b√2)=0
a + b√2 - 2√2 + a√2 - 2b = 0
a - 2b + (a + b - 2)√2 = 0
これで無理数である√2をふっ飛ばしたいので、
a + b - 2 = 0ということです(※)。この時、
a - 2b = 0なので、この連立方程式を解けばいいのではないでしょうか。
※
a - 2b = (2-a-b)√2
2-a-b≠0の時
(a-2b)/(2-a-b)=√2
(a-2b)は有理数 (2-a-b)は有理数
有理数÷有理数=有理数であり、√2は無理数なので矛盾
ゆえに仮定は誤りであり、2-a-b=0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学 因数分解 高校などで習う...
-
excelで前年比を求める時、どち...
-
平方の差ってなんですか
-
体積 面積 質量 密度 は大きい...
-
この問題の色をつけた部分の面...
-
分数式の加法・減法で通分して...
-
人口密度の単位って何ですか?
-
数学教えてください。 問題: 図...
-
この(2)を求めたいんですけど...
-
弧と弦で囲まれた面積はいくか?
-
中学1年の数学の自由研究
-
右の図の斜線部分の面積を求め...
-
この2πってどこのことですか? ...
-
円に内接する四角形ABCDにおい...
-
中心角が72度で、弧の長さが4πc...
-
半径が4cmの円錐を頂点Oを中心...
-
1Lで壁を3.2㎡ぬれるペンキがあ...
-
影をつけた部分の面積を求めな...
-
複数回答のアンケート結果をグ...
-
(3)のやり方がどうもわかりませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クイズミリオネア オーディエ...
-
数学の「○○は最大何個まで」の...
-
順列・組み合わせの問題の解法...
-
数学に関する質問です。
-
背理法について
-
数学Iについて質問です。 次の...
-
選択問題 規則性
-
うそつき問題について
-
次数と係数
-
ここの回答者は意地が悪いです...
-
簡単な多項式の問題です。でも...
-
数学。
-
判断推理問題で下記の問題の解...
-
ミカンとりんごの問題
-
excelで前年比を求める時、どち...
-
体積 面積 質量 密度 は大きい...
-
平方の差ってなんですか
-
算数 mの上に2がつくとなんて読...
-
この問題でルート50を平方根に...
-
高校1年生数学の問題です。 1....
おすすめ情報