dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は母子家庭で育ちました。
私が1~2歳の頃に離婚をしていて、
私は父を見たことがありません。
どんな人だったかもわかりませんが、
会いたいです。
でも、全然その人の事を知りません。
名前と生年月日ぐらいです。
これだけの情報では探すのは無理でしょうか?
母には聞くことができません。
父の事を聞くことで嫌な思いに
させたくありません。
ちなみに16歳です・・・。
探偵とかは難しいですよね?
詳しい方教えてください。
お願いします。

A 回答 (1件)

 はじめまして


まるっきり同じ環境にいました。
私は、少し目覚めが遅くて17歳の時に探しました。

調べ方
戸籍謄本を見る
そこで初めて、名前を知る。
父の本籍地がわかるので、住所から電話番号を探す。
また、私の場合は、父の姓が変わっていたので、手当たり次第に電話帳に電話しました。

 電話は、全部の家に父の下の名前で「何々さんいますか?」

そしたら、父の兄弟につながって、「お世話になった人なので、連絡を取りたい」と言い、仕事場を教えてもらいました。

 その後、仕事場をうろうろしていたら、誰か探しているの?と話しかけられてきた人が、父の知り合いでした。

 不審者に思われたので、事情を説明したら、相手の都合があるというので、後日、会うことができました。

 私の失敗が1つあります。
それは、父に10年付き合っている恋人がいました。

 私は父の恋人の気持ちを考えることなく、何度も会いに行きました。
 父の恋人も優しく接してくれたので、甘えたこともありました。

 1年くらいたってから知ったことですが、私が原因で何度も喧嘩をしていたようです。

 2人は結婚したのですが、私が原因で離婚をしました。

 父の知り合いに聞かされたのですが、実は妹がいることが判明しました。

その妹の母と父の知り合いから、私のことで良くケンカしていたと聞かせれました。

父は先日5度目の再婚をしましたが、もう邪魔はしたくないので、連絡は取っていません。

 なので、相手の環境を壊さない程度で、会うことがベストだとおもいますよ。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!