
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
中体連の大会に出たいのであれば、陸上部に籍を置かないと無理でしょうね。
しかし、逆をかえせば籍があればいいということになりますが・・・
クラブチームでジュニアオリンピックを目指してみるのも良いでしょう。
少しずつ学校体育に限界がきていることも事実なので、今後いろいろと変わっていくかもしれませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/15 23:17
回答ありがとうございます。
部活にいれることにしました。週に一度クラブチームで修正してもらうことにしました。
全中、ジュニアオリンピックで活躍させたいと思ってます。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
二重登録が陸上競技でもできるのならば中体連は学校から、連盟サイドの試合はクラブチームで出ることになりますね。
中体連の場合は登録選手の数は決まっているのでしょうか・・・。決まっていても実力が有るならば出場可能だとは思いますが、学校では練習せずに試合だけ出るのですから、実力がかなり高くても、顧問の先生を始め学校側、また陸上部保護者の方との関係を良い方向に持っていくことが、お子様が楽しく試合に出るためには必要でしょうね。
保護者の方の力量にかかっていると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/06 10:22
回答ありがとうございました。ようやくパソコンが使えるようになりました。遅くなってごめんなさい。
部活には、入れることにしました。様子を見たいと思ってます。
No.7
- 回答日時:
元中学校長です。
続きです。申請書を書いたらいいというのもありますが、それは自校にその部がない場合です。
たとえば剣道の試合に出たい生徒がいるのに自校に剣道部がない場合に、中体連に出す書類には自校に形だけの剣道部を年度当初に作っておきます。その上で、他校の剣道部の顧問に「引率」と「監督」をお願いします。そして数枚の書類をそろえて、中体連の専門委員長に申請をするというようなものです。また自校の部員がすくなくてチーム編成ができない場合には他校と合同チームを作ったりします。その場合も書類をそろえて専門委員長に届けます。
今回は自校に陸上部がありますので申請書云々の話にはならないと思います。
また実質的にクラブチームが参加できるというような意見がありますが、その場合にも「引率」「監督」が「教員」でなければなりません。
とにかく全国中体連の規約をHPでご覧になったらわかりますが、引率や監督は絶対に教員でなければならないとされています。
だから、とにもかくにも、自校の陸上部に所属する必要があります。
No.6
- 回答日時:
元中学校長です。
中体連の試合にでるためには、中学の部に所属していることが条件となります。それ以外の方法はありません。私もこの件で多くの保護者の訴えを聞き、あちこち問い合わせをしましたが、他の方法はありませんでした。
とりあえず、中学の陸上部に所属することになると思いますが、形だけの入部というわけにもいきません。部活の練習に参加しない者をエントリーすると、他の保護者から猛烈な抗議を顧問が受けることになります。
従って、部に所属して、練習にも参加していただく必要があると思います。ただ、陸上クラブとの兼ね合いもありますから、練習への参加の仕方については、顧問とよく相談されたらいいと思います。
No.5
- 回答日時:
高校の例でご説明します。
(おそらく中学校も同じだと思います。)体育系の種目の大会は、野球以外はすべて体育連盟が所管をしています。
高校なら高等学校体育連盟(高体連)、中学なら中学校体育連盟(中体連)です。
これらの連盟主催の競技会は、連盟に所属(登録)していないと参加できません。
回答者さんの中で水泳部の例が出ておりましたが、たとえばプールのない学校があったり、指導者がいない学校もあったりしますが、「中体連への登録」の問題から、学校内に部の籍だけを置くケースが多いです。スキーやスケート選手なども同様です。
ちなみに、近年活動が盛んなサッカーも同様ですが、こちらは、クラブチームは別の組織での競技会になるので、学校の部活動に所属していなくてもできる仕組みです。
で、回答ですが、まずはクラブチームと相談し、アドバイスをもらったうえで、学校と相談してください。場合によっては、学校と相談するときに、クラブチームの方に同席してもらうことも考えてください。
No.3
- 回答日時:
http://nagano-rk.com/modules/regist/index.php?co …
都道府県別にルールが違うかもしれない
http://www.rikuzyou.com/kiroku_lib/ippan/00/sub_ …
http://homepage2.nifty.com/s-katou/rikuzyou_001. …
上記の中で、中学生と高校生については2重登録も可能です。
例)中体連へ登録 → 競技会へ「○○中学校」で出場
クラブチームで登録 → 競技会へ「○○クラブ」で出場
注)競技会で、中体連、高体連主催の大会へクラブ名での出場はできません。
二重登録なので、中学校経由が必須でクラブチームでも登録できると言うことのように見える
地元のクラブチームに相談するというのが妥当かな
クラブチーム視点で言えば、クラブチーム所属者は全員同じ問題を抱えているはずだから
都道府県別にルールが違うかもしれない
http://www.rikuzyou.com/kiroku_lib/ippan/00/sub_ …
http://homepage2.nifty.com/s-katou/rikuzyou_001. …
上記の中で、中学生と高校生については2重登録も可能です。
例)中体連へ登録 → 競技会へ「○○中学校」で出場
クラブチームで登録 → 競技会へ「○○クラブ」で出場
注)競技会で、中体連、高体連主催の大会へクラブ名での出場はできません。
二重登録なので、中学校経由が必須でクラブチームでも登録できると言うことのように見える
地元のクラブチームに相談するというのが妥当かな
クラブチーム視点で言えば、クラブチーム所属者は全員同じ問題を抱えているはずだから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生6年生胸
-
中学3年生の女子です 高校のオ...
-
超急募。自分流枕草子について...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
北辰テストの安全圏の学校は合...
-
今中学生です。来年修学旅行で...
-
髪の色が自然に明るく変化する...
-
すごく久しぶりに、オナ二一した。
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
中学1年生(男)で、夜にひとり...
-
今でも付き合いのある中学時代...
-
越境入学がばれたとき
-
中学二年生です。これはm字はげ...
-
卒業アルバム ミスの再印刷費用...
-
部活動の全国大会出場にかかる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は「死にたい」と言って「また言...
-
中2女子です。私は最近医者を...
-
超急募。自分流枕草子について...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
小学生6年生胸
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
中学3年生の女子です 高校のオ...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
越境入学がばれたとき
-
今中学生です。来年修学旅行で...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
男子が女子をからかう理由はな...
-
中学技術・速度伝達比について
-
中学のころブルマーにワレメが...
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
「絶対値が4より小さい整数」て...
おすすめ情報