dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いの女性が「乳首って噛み切られても良いように、取れてもまた生えてくるんだよ」と、さらっと恐ろしいことを言ってました(^_^;

進化の過程で再生能力までついているということは、赤ちゃんに噛み切られるってよくあることなんでしょうか?
そんなに早く赤ちゃんに歯が生えてきましたっけ?(^_^;

A 回答 (7件)

からかわれたんだと思います。


もし本当に再生能力があるなら、早くから研究されてその再生能力を使って
身体のいろんな部分の再生が可能になっていると思います。

数年前に女優さんが整形の失敗だか何だかで、乳首が取れたって大騒ぎしていましたよね。
再生するならあんな大騒ぎにはならなかったでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

あー!そういうニュースがありましたよね。
確かに再生できるなら、あんな大騒ぎはしないですよね。
指なんかは綺麗に切り取られると再生するみたいなんですけど、乳首はそんなに上手くはいかないんでしょうかね(^_^;
他の回答者の方の話を読むと、結構ちぎれる寸前まではあるようなので、万が一を考えると再生してくれないと困りますよね。
取れちゃったら、どうやって授乳すれば良いんでしょうね?(^_^;
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/23 15:44

お礼有難うございます(^.^)



手動の搾乳器は…かなりの吸引力で(T▽T)

さらに母乳の出が良すぎて…頼るしか無くて、一日に何回もお世話になっていたら…切れましたよ~(T▽T)

これは…ホントに痛かったです。

治る暇が中々無かったんですよね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだかアメリカなら訴訟起こせそうですよね(笑)
本当にお疲れ様でした。

お礼日時:2012/04/24 14:31

こんにちは。



私の周りでは聞いた事無い話ですね…。

ただ、歯が生えなくても赤ちゃんの吸う力が強ければ乳首が切れる事がありますね。

私の場合は子供の母乳の飲みが悪かったので胸が張り痛くなり搾乳器で吸って母乳を出して捨てていまして…搾乳器の方が赤ちゃんより吸う力が強いので、しょっちゅう乳首が切れて痛い思いをしましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索しても全然ヒットしませんでしたからね。やっぱり、からかわれたのかな?(^_^;
それにしても搾乳機で切れるもんなんですか!?
それって不良品とかではなく?
噛まれて切られ、機械で切られと、想像以上に酷使されている部分だったんですね(^_^;
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/23 15:49

うちの子は、5ヶ月で下の歯2本が生えました。


7ヶ月くらいで、上の歯も生えました。
離乳食が始まるのは、生後半年からですよね。
離乳食が始まっても、おっぱいはまだまだ続きます。
なので、歯が生えても、おっぱいを飲んでいる子はたくさんいます。

何度も何度も噛む子はいますが、うちの子は一度だけでした。
上の子の下の子も、生理が再開する少し前にガブリ!とやってきました。
すぐに鼻を詰まんで口を離させたので、傷は小さくて済みました。
でも、その後の授乳は怖くなりますよね(笑)
ドキドキしながら与えていました。

私の場合は、食いちぎられることはなかったですが、
上の子が吸う力に乳首が慣れていなくて、
あと、与え方が下手だったために、乳首の根元がパックリ裂けました。
初めての子の時、乳首に傷ができてしまう人はたくさんいます。
2人目の時は、乳首が鍛えられていたので、傷はできなかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぎゃーーーっ、読んでるだけでなんだか痛い!(^_^;
根元からパックリですか・・・。
赤ちゃんとしては、今まで経験したことのない感覚が口にあるから、噛んで何かを確かめようとしてるんですかね。
授乳がそこまで体を張ったものだとは思いませんでした。
お父さんはお母さんに「授乳、お疲れ様でした!」と毎度毎度頭を下げるべきですね(^_^;
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/23 15:39

歯が生える頃には離乳食になっていた方が良いと思います。



余談ですが、織田信長は乳母の乳首を噛み切ったという
逸話があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乳母のその後の話は残ってないんでしょうか?
生えてきたとか・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/23 15:31

 良くはないですが、歯が生えてからもおっぱいは飲みますので、あり得ると思います。



 姉が思い切り噛まれていましたので(ものすごい痛がってました)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乳飲み子の時から噛む事を覚えてるんですか・・・。
与える方は毎回緊張が走りそうですよね(^_^;
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/23 15:30

再生するとは思わないけど…



授乳後期に子供に歯が生えてきて、噛み傷で一部切れたことはあります。
そちらがわの乳首の授乳をやめ、しばらくしたらくっつきました。

一歳近くなってくるとはえてくるので、噛み傷ができるのは、よくあることだとはおもいますよ。
ただ、噛みちぎるまでいくのは、そうそうないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

き、切れることはよくあるんですか・・・(^_^;
お母さんは産んだ後も体張ってるんですねぇ。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/23 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています