dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「動する。」と書けますか?

A 回答 (4件)

転動する、身動する、游動する、完動する、上下動する、


考動する、実動する・・・
みたいに頭に何かが付いて「どうする」と書きますが、
それ一文字で「どうする」とは使わないと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/28 14:42

どうする?のどうは「如何」という字を書きま「いかが」とも読めます。




どのようにしますか。相手の考えを問う語です。

動する~どうするという言葉はありませんが、
動ずる、動じるは~動揺する、恐れあわてるの意味です。

始動 起動+するは動き始めることです。
連動 一部の部分の動きに連れて他の部分が動くこと
活動 生き生きと行動すること
これらは「する」をつけてサ変動詞にできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/28 14:40

意味が分かりにくいのですが・・・



例文
A「窓ガラス割っちゃった」
B「どうする」
A「謝るしかないよ」

の「どうする」の場合、
「如何する」
と漢字表記は出来ます。

ご質問の「どうする。」がどんな文脈のうえでの言葉か分かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/28 14:42

書けますが、書きません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/28 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!