dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日実家へ連れて帰った
ペットのセキセイインコが
実家の飼い犬に襲われ、
片方の羽根が折れてしまっているようです。

骨折しているであろう片方の羽根は、
小刻みに震えていますし、
以前のように鳴きません。
見た目からしても分かるくらいの違和感です。
(鳥自体は元気なのですが、、)


事件以降、触れようとする分には
変わりないのですが、
手に乗せようとすると、
キキキッと今まで聞いたことのない鳴き声で
威嚇してきて、噛んできます。

怖がっているのでしょうか、
痛いのでしょうか、
もう前のように仲良くはなれませんか?

ちなみに、事件の前までは
とても懐いていました。

A 回答 (2件)

その後の様子はいかがでしょう



鳥を診てもらえる獣医が近くにあるならば

できるだけ早く診てもらうのも一つです

若い鳥が骨折すると、意外に早く固まってしまうからです

骨折している場合はツバサを完全に垂らし、力を入れることが出来ず

勿論飛ぶことはできません

ひどい打ち身や捻挫の可能性もあります

出来事に対するショックかもしれません

いずれにしてもあまり大騒ぎしないでそっとしてやりましょう

レース鳩等はこういう事故にあいやすく

人間用のスプレーサロンパス等で痛みを抑えたりするようです

私はオカメインコの捻挫や打ち身に使うことがあります

患部だけにかかり、吸い込ませないように細心の注意を・・・

気になるのは当たり前ですが

傷ついていると鳥はナーバスになります

静かに構わずにいてあげることが一番望ましいです

やさしく声をかけるだけにとどめましょう

複雑骨折でなければ、1週間か10日くらいで

元気になってくると思います

元気が戻ってくれば、自分の方から遊んでと言いだすでしょう

 大丈夫!
    • good
    • 0

まあ!大変ですね。

可哀想にね。
愛犬も可愛いし…複雑ですね。私も経験があります。

動物病院へは行かれましたか?
小動物を診てくれる病院の先生には鳥を扱って
くれる所もありますよ。
ネットにも情報があると思います。

昔、セキセイインコが異物を食べ中毒を起こした時、
犬猫動物病院と看板を掲げている病院に駆け込みました。
そこにたまたま、学生時代鳥を研究していたという獣医さんが
いて、胃洗浄と血管注射(足の所)をしてくれ、びっくり
したり感激したり…でした。

その時聞いたのですが、鳥の羽が折れてそこから腐り?(表現が
適切でないかもしれませんが…)死んでしまうことがあるそうです。
ペットの鳥の骨折は病院では珍しくないとも言われていました。
病院に行かれてはどうでしょうか。

良くなればきっと仲良くなれまますよ。
大事にしてあげて下さいね。

お役に立てなかったらごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!