
いつもお世話になってます!
今日で産後3ヶ月なんですが
出産してすぐから自分のお腹を見てはふと
あーもう産んじゃったんだな
お腹にいないんだ
あたりまえだけど胎動なくて
なんか寂しいな
妊婦さんを見かけては
あー妊婦さんうらやましいなと
思うようになりました..(((^^;)
しょうもない質問ですが(((^_^;)
同じように思う方いらっしゃいますか(^^)??
私の妊娠中は6ヶ月中頃まで悪阻がひどく
家にこもりっぱなしで
トマトでなんとか生きてきました(笑
やっと悪阻がおさまったと思えば次は
切迫流産から切迫早産で入院が嫌ならと
自宅で絶対安静命令で風呂とトイレの生活
結局後期に入院になってしまい
24時間点滴..
37週までもつかどうか心配で心配で
初の入院やしベットから動けないしで
お腹は重く腰に負担かかるし
点滴漏れして血管腫れるし痛いし
入院中は分娩台で診察だったんですが
分娩台に上がる体力さえなくなり
もう早く産んで解放されたい!!!
もう妊娠なんてしたくない!!!
と超ネガティブになり
正直あまり楽しい妊婦生活では
ありませんでした(;-;)
でも胎動を感じだしてからは
胎動を感じるたびすごく幸せで
もう少しやから頑張ろうと思え
頑張りました!
結局37週に入ってすぐ
破水から出産になりましたが
元気な赤ちゃんに会え
可愛すぎるわが子の日々成長ぶりに
親バカを発揮しまくりで毎日
楽しく育児頑張ってます(^^)
長くなりましたが
なんかうまく言えないんですが(;^_^A
今すぐもう一人赤ちゃんがほしいとか
そういうのとはちょっと違うんですけど
妊婦さんを見かけると
妊婦さんがうらやましくなり
ずっと妊婦さんで居たいな~
みたいに思っちゃうんです((笑
同じように思ったことのある方
お暇なときにでもよろしく
お願いいします(*^^*)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ちすごくわかります!!私は今3人目妊娠中で6月に出産予定です。
赤ちゃんに会える楽しみとお腹から出て行く寂しさがあります。一番上の子の出産後は特にそう思いました。私はつわりもかなり軽いというか、ほとんどないくらいでかなり快適な妊婦生活だったので妊婦でいることがすごく幸せです。でも子供は3人と一応決めているので今回が最後の妊婦生活になると思うと寂しさが増してしまいます(^^)質問者様は大変な妊娠期を過ごされたにも関わらずそう思えるなんて素敵ですね☆妊娠って女性にとってはすごく特別な事ですよね!!私は本当にそう思いますし、それがあるから女で良かったとも思います。
遅くなりすみません(;-;)
3人目妊娠中なのですね(^^)★
妊婦でいることが幸せって思えるのは
とても素晴らしい事ですよね!!
子育てに余裕ができたら2人目を
と考えてるので私にとっては次が
最後の妊娠になります
そうなると更に寂しさUPなんでしょうね
でもほんとにこんな可愛い子を産めるなんて!!!女に産まれてよかったと私も思います(*^^*)
元気な赤ちゃん産んでくださいね(^_^)
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
はっはっはっ(笑)あります!!二児の母です。
何か知らない通りがかりの人でも応援しちゃいますよね。頑張れ~。って。
赤ちゃん本舗とか西松屋とか行くと妊婦さんがいろいろグッズを選んでると、微笑ましい気持ちになっちゃいます。
質問者様はまだ赤ちゃん3か月で抱っこちゃんですけど、泣きまくると
「ああ、お腹の中にいてくれたほうがマシだったわ…」って思うし、
寝返りが始まると、自分でひっくり返ってうつぶせ状態から起きれないから
「ああ、新生児の時のねんねだけしてくれる状態の方が楽だったわ…」って思うし、
離乳食が始まると、
「ああ、母乳やミルクだけで満足してくれた時が懐かしい…お出かけとか3食用意するの面倒…」って思うし、
成長して歩き、走るようになると、
「ああ、抱っこしてた時のほうがまだ自分が楽だったわ~お買い物も自分のペースでできるし」って思うし。
喋るようになると嬉しい半面、憎らしい言葉も喋るし、同じ事を何回も聞くので、
「ああ、喋ったら喋ったで宇宙語であーうー言ってた時のほうが可愛らしかったわ…」って思うし…。
これが中学生とか反抗期になったら、幼稚園の制服着てママから離れられなくて「ママ~!!」って号泣してた頃が
懐かしいわっていうのと同じだと思います。
>今すぐもう一人赤ちゃんがほしいとか、そういうのとはちょっと違うんですけど
決して、今の時点の子供が嫌だってわけじゃないですけど、人間って都合いいのか、
過去の大変だった記憶は都合よく忘れていい部分だけ覚えてるもんなんですよね。
昔付き合った男と同じく、いい部分だけ美化されてるっていうか(笑)
今は今で可愛いけど…昔も懐かしいって気持ちですかね。
結局いつまでたってもないものねだりというか、子育て終わるまで無限ループで続くものですよ(笑)
そう思えるってことはもう出産の痛みを本能的に忘れられたってことかもしれませんね。
子供が成長した時にそう思うのなら、昔の大変だった自分を受け入れられて自分自身も成長した証ではないかと。
遅くなりすみません(;-;)
>>結局いつまでたってもないものねだりというか、子育て終わるまで無限ループで続くものですよ(笑)
なるほど!!!納得です!!!!!!!
次々にあの頃は〇〇だったな~が
続いていくんですね
自分自身も成長できたなと
思えるよう子育て楽しんで頑張ります(^_^)
No.2
- 回答日時:
産後2ヶ月半です。
なんとなくお気持ち分かる気がします。
妊娠中は早くこの腕で抱きたくてどうしようもなかったのに、
いざ産まれてみると今度はお腹を撫でてた頃がすごく懐かしくなります。
子ども服を買いに行って妊婦さんを見かけると、
ちょっとだけあの頃に戻りたいって思ってしまうんですよね。
何故でしょう(笑)
これは不思議な感覚ですよね。
遅くなりすみません(;-;)
そうなんですよね
ほんと不思議な感覚です(*^^*)
最近出産を終えた
同じような方がいて嬉しいです(笑
ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠後期ですが、母性や母親の自覚がありません。 4 2023/03/24 19:18
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- 妊娠 切迫早産 1 2022/04/19 11:17
- 妊娠 初マタです。 5/26に妊娠検査薬で陽性になりその日の午後に産婦人科に行き尿検査をし陽性の反応が出ま 1 2023/06/08 11:51
- その他(妊娠・出産・子育て) 至急お願いします! 先輩妊婦さん、ご教示ください。 現在7w1dの妊婦です。 昨年稽留流産経験してい 1 2023/06/07 15:23
- 不妊 脳内お花畑になれません 1 2023/05/25 11:07
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 子育て 産後うつがつらく、いつ良くなるのか、真っ暗なトンネルの中にいる気持ちです。 39歳女性、10月末に女 6 2022/12/01 14:12
- 出産 臨月の初産婦です。 4 2022/10/22 14:39
- 妊娠 産婦人科を変えようかと検討中です。 私は5/27に妊娠陽性になりその日に近くの産婦人科に行き陽性反応 1 2023/06/16 15:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊婦が釣船に乗ってもいいですか
-
マタニティ用品についていろい...
-
妊婦の太もも筋肉痛
-
普通服、妊娠何ヶ月まで
-
妊娠4ヶ月です。昨日あること...
-
妊娠中にスポーツクラブに行っ...
-
妊娠7ヶ月でゴミ捨て
-
つわりが辛いので中絶したいと...
-
子宮頸管手術後のSEXについて…
-
つわりがひどいのでおろそうか...
-
ブラジルでは産後の性生活に影...
-
妊婦のアレルギー
-
妊娠6ヶ月、階段ですべってし...
-
【再掲】羊水検査について(サ...
-
2人目も低出生体重児かと思うと...
-
出産
-
29週で尿糖+++出てしまい...
-
妊娠9ヶ月、頻繁にお腹が張り...
-
卵管造影と卵管通水、卵管通風...
-
吐きづわりについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報