
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
昨年8月に出産した新米ママです。
私の場合、妊娠中は腕がツルツルになって、お腹がモサモサになりました。
「守るところに毛が生える」ってことかぁ~と感動しました。
自然の摂理だし、一時的な物だと信じて何もしませんでした。
旦那も「動物やなーー!!」って笑ってました。
今はだんだん戻ってきて、お腹の毛は薄くなり腕の毛が濃くなりました・・・
目立たないお腹の方が良かったかも?!
一時的なことだから割り切るのが一番良さそうですが、どうしても気になってストレスになってしまうのであれば、検診時にでも担当医に相談してみてはいかがですか?
No.2
- 回答日時:
私も妊娠中で、お腹の毛がすごいことになってますが、全然気にしてませんよ~。
旦那も「妊婦ってすごいな~。感動だ~。」と、私に気遣ってか言ってくれますし、本当に気にならないみたいですよ。
脱色、脱毛、剃毛、いずれも雑菌が入ったら怖いですし、そのままにしておくのが赤ちゃんのため、しいては自分のためかなと思っています。
というか、単純に妊娠に応じて自分の身体が変化していくことが、嬉しいです(^^)

No.1
- 回答日時:
私は妊娠中のパーマやカラーも反対派なのですが、脱色もやはり避けた方がいいと思います。
パーマやカラーは頭皮に液がつかないように行えば吸収される薬剤も少なく、害は非常に少ないと思いますが、脱色剤をお腹の毛だけに塗ることは不可能ですよね?
皮膚から多量の薬剤が吸収されることになり、それは血液を巡って赤ちゃんにも届きます。
私もお腹の毛が気にはなりますが(妊娠中です)、見せるのはせいぜい先生と主人ぐらいですし、生理的なものなので恥ずかしいとは思いません。というか考えないようにしています。
赤ちゃんにとって不要な物は取り入れないに越したことは無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エステ・脱毛・美容整形 美容脱毛 2 2022/07/09 21:10
- エステ・脱毛・美容整形 男のヒゲ脱毛について 1 2023/01/17 23:59
- ネイルケア・まつげケア 高1男子です。 眉毛が濃くて、垢抜けたいなと思っているのですが薄くするのに脱色がいいと聞きました。黒 3 2023/08/22 15:01
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
- その他(悩み相談・人生相談) エステ脱毛と医療脱毛ってどちらがオススメですか? 毛質は細く薄いです。 薄いんですがよく見ると肩の方 3 2022/07/13 20:29
- エステ・脱毛・美容整形 美容脱毛 2 2022/06/30 17:20
- 不妊 脳内お花畑になれません 1 2023/05/25 11:07
- 妊娠 一部の妊婦様?のせいで妊娠するのをためらっています。同じような方いらっしゃいますか? 妊娠中の方で気 9 2023/02/26 20:28
- 妊娠 現在妊娠5ヶ月の妊婦です。パートナー(同棲中、入籍予定)に生活費を出してほしいとお願いするのは妥当で 7 2023/04/23 22:56
- コスプレ 黒髪のウィッグを青く染めたいです。 黒髪のウィッグ(人工)を青く染めたいです。 インターネットで染め 1 2022/04/18 23:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠6ヶ月・歩き方について
-
おすすめのマタニティウエア
-
トコちゃんベルトの使用法について
-
臨月目前。結婚式出席時のドレス。
-
マタニティキーホルダーって付...
-
妊婦8ヶ月 お腹が張るってよく...
-
新宿のデパートでマタニティ
-
妊娠していたら腹痛はずっと続...
-
妊娠中の真夏の洋服について
-
妊娠中の仕事について 現在5ヵ...
-
妊娠 4ヶ月
-
サポートタイプのストッキング...
-
マタニティーアウター
-
安定期に入って散歩をしてるの...
-
ある動画を観て思ったのですが...
-
マタニティーウェアを購入した...
-
妊婦は重いものを持ってはいけ...
-
妊娠7カ月 水泳しても大丈夫?
-
マタニティ水着って種類があま...
-
お腹、いつから出てきましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報