dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

タイトルどおり、固定電話なしでインターネットを安く使用したいと思っています。

速度が遅くても良いのでですが、PCにモデムがないと思うので、ダイヤルアップは
難しいと思います。

福岡県在住、マンションではなく、一戸建ての住宅です。

月々がお安いプランはないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

動画再生は無理ですが現在最も料金が安いのはIIJMIOの「ミニマムスタート128プラン」でしょう。


(イオンの100Ksim980円より安いです)

初期費用3150円とLTEまたは3Gに対応したモバイル端末が必要ですが月額945円です。
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
(ユニバーサル接続料として+5円で実質950円)

ドコモの3G(FOMA)回線を利用しますのでよほどの田舎でない限り使用可能と思います。
モバイル端末を買ってSIMを挿しPCとはUSB接続かテザリング(無線LAN)での接続となります。

最大128kbpsなので動画再生は無理ですがメールは問題ないレベル。
ネットサーフィンは我慢すれば何とか見れるレベルです。
尚、クーポンを買うことによって一時的に速度制限のリミットを外すことが出来ます。
    • good
    • 0

携帯の電波状態が良いようなら、WiMAXのフラットプランなら月に3880円ですね。


http://www.uqwimax.jp/service/price/price4.html
光やADSLを引く必要もなく、ノートPCなら持ち歩いてもネットが使えます。
ただ、電波状況が悪いかどうかで変わっちゃいますけど。
    • good
    • 0

いま携帯電話をご利用でしたら、携帯電話のテザリングという方法を利用して行うのが最も安くなります。



携帯電話では、パケット定額を利用されていることとおもわれますが、それにプラス500円程度で利用できるようになっています。

auでは、Wimaxという高速回線を利用した機種でプラス500円で利用可能です。
ドコモであれば、xi(クロッシィ)という機種で標準でテザリング機能を利用することができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!