
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
魚釣りやキャンピングを趣味の1つにしてる者です。
まず、釣りの対象魚と釣り場の環境が不明では的確な回答は難しいですが、軽装備で炊飯から鍋物や天ぷら揚げまでは欲張り過ぎだと思います。
私はマイカー利用ですから参考にならないと思いますが、釣り場で魚を捌くには「大量の水が必要」であることを理解してください。
少なくとも、釣った魚のハラワタを取らないと小魚でも苦くて食べられませんから「魚を捌く出刃包丁とまな板」は必須です。
調理器具は「コッヘル」というキャンプ用品がフライパンや鍋などがセットになっていてコンパクトに収納が出来るので便利です。
アウトドアでは風に弱いガス・コンロよりホワイト・ガソリンを燃料にしたコンロが便利ですが、アルコール(メタノール)・コンロも風に強く構造がシンプルなので故障知らずです。
その他、炭火のバーベキュー・コンロや七輪もアウトドアでは風にも滅法強く心強い火力源になります。
天ぷら揚げは「油の処理に困る」と思いますが、使った天ぷら油を責任を持って持ち帰る条件なら良いでしょう。
なお、大容量の「クーラーボックス」を所有してるなら、これ等の小物類を収納して行けば何とかなると思いますが、釣り場で綺麗な水が調達出来ることが最低限の釣り場環境ではないでしょうか?
No.5
- 回答日時:
できるだけ装備を軽くしたいのであれば塩焼きか刺身はいかがでしょうか?
刺身なら包丁とまな板だけで調理ができますし、調理で出たアラは、さっと湯にくぐらせてからすまし汁に入れる。
炊飯もされるとのことですので、カセットコンロと鍋があればOK。
焼き魚でしたら包丁と網があればできますね。
鍋は野菜などの食材を現地調達すると、どうしても残ってしまいますので、事前に必要分持って行きましょう。
天ぷらは油の処理が大変なので、お勧めしませんが大丈夫な環境であれば私もやってみたいです。像
刺身として捌く場合は海水ではだめですので、必ず真水でなさってください。
いずれにしても想像以上の水を必要としますから、綺麗なバケツに現地で汲んで使えばいいですね。
食器などを洗うのにも便利です。
No.4
- 回答日時:
調理出来る場所が有るのならBBQの用具をレンタルして。
。が正解でしょう。全部自前、、、私の装備で計算してみましょう。
1)ストーブ(コンロ)
Esbit(エスビット)ポケットストーブラージ ES00289000 約400g 1回だけなら。
ユニフレーム(UNIFLAME) ネイチャーストーブL 683057 約1kg(木炭は別計算)
木炭 1~2kg?(料理の量/時間により変わる)
BBQに必要な「台」と「燃料」です。
2)メスキット(調理用具)
炊飯:trangia(トランギア) メスティン TR210 1合炊けます。 160g+150g(米1合グラム換算)
揚げ物:エバニュー(EVERNEW) アルミフライパン#16マーブル ECA194 210g
「揚げずに唐揚げ粉」
http://www.higashimaru.co.jp/recipe/agezuni/reci …
スープなど:スノーピーク(snow peak) ソロセット 焚 SCS-004 250g
3)水筒+水
MSR ドロメダリーバッグ4L 38057 130g
MSR スピゴットキャップ 38101 32g
水道水 4kg
食材(調味料 野菜など)を入れて合計7~8kgでしょうか?
釣り具の重さや雨具なども入れて計算して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ざうおに行かれたことがある方、 教えてください。 小学生の子二人と、3歳の子を連れて行きたいと思って 1 2023/08/12 13:03
- 釣り 魚釣り用で持っているクーラーボックスが12リットルと小さいのですが、最近始めた泳がせ釣りで、もしクー 4 2022/10/09 15:07
- 釣り 昨今はだ大の魚釣りブームです。魚釣りの道具については高価なロットやリールもあり、始めるにはお金が相当 3 2022/09/12 10:28
- 釣り タチウオの切り身を餌にして釣れる魚 2 2023/05/01 09:52
- 食べ物・食材 おいくて健康に良くて糖尿病も悪化せず、手軽な値段の酒のつまみや料理は何があるでしょうか 8 2022/06/09 12:25
- 釣り 釣った魚を持ち込んでさばいてくれる魚屋さんを教えてください 3 2023/06/21 11:16
- 釣り 明後日の朝方から釣りに行こうと考えている無知な大学生です。大学生特有のノリで急遽釣りに行こうとなった 3 2022/07/01 00:01
- 釣り 秋鱒を釣ることに関してどう思いますか? 秋鱒を釣るのは賛否ありますよね。 「産卵間近の魚を釣るな」、 2 2022/11/12 20:57
- 会社・職場 一個下の経営者の奴が嫌いです。半端なく嫌いです。時間とお金泥棒すぎて めっちゃ長文なんですが聞いてく 5 2022/09/22 00:52
- 釣り 陸っぱりでの魚釣りで、潮の流れを見極めたいのですが、見方がわかりません。 風がある場合は、風の影響で 2 2022/07/23 11:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
八景の野島公園
-
アウトドア商品の購入について...
-
バーベキューで串を立てて焼く道具
-
アウトドアな方
-
キャンプで使うコンロに炉を設...
-
BBQしたいのですが・・・
-
バーベキューする人たち
-
南房総地域でBBQができる場...
-
隣家のバーベキュー、あなたな...
-
野菜の味について(苦味が強い)
-
夏キャンプで2日目の朝まで卵を...
-
イヤフォンジャックにアルミホイル
-
バーベキューの予算は1人当たり...
-
柱サボテンを肉厚にする方法
-
ホットプレートで焼き肉をする...
-
【至急】バーベキュの服装について
-
胃もたれしにくいバーベキュー...
-
昼にBBQした日の夕食やもてなし...
-
溶解した鉛
-
ハッピ〜や これで大丈夫ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報